夏が始まりました。
今日(7/1)は 毎週 火曜日恒例!
「ながさきプレス」 編集部から コジマさんが スタジオに来てくださいました。
福岡 糸島のオススメスポットを教えていただきました。
? hanatolife@二丈浜窪
1階 = 額縁屋さん(だんなさま)
2階 = ヘアサロン(奥さま)
ものすごい量の額縁が販売されていて
既製品はもちろん オーダーメイドも受け付けているそうです。
奥さまは 作家活動もされていて
インパクトのある (ちょっとヘンな?)雑貨も 購入できるということです。
? Spoonful THE BAGEL@志摩桜井
もっちもちでふっくらした ベーグルが
純和風のお家 兼 お店で 販売されているんですって。
丸い(ドーナツ型) ベーグルだけではなく
中に あんこなどが入った まっすぐな 棒状の ベーグルもあるそうです。
珍しい!!
11時OPENですが 開店前からお客さんが並ぶくらい人気店。
糸島へお出かけの時には 一番はじめに立ち寄るスポットに!!
コジマさんとは おととい(日曜日)、諫早のLinden というカフェで
ニアミスしてました!
13時過ぎに行ったら すでにランチは完売。
甘くない ワッフルも 完売。
ということで スタンダードな 蜂蜜&バターがかかった ワッフルを注文。

ふわっふわで かるい食感で 美味しかったです。
近くの 唐比ハス園にも 立ち寄りました。



ハス祭りは 7/6(日) に開催されます。
そして 今日 オープニングで紹介したのが、
島原半島ジオマルシェでゲットした 発酵ヨモギ (開封前)

ハーブボール

アスパラガスも買ったんですが、25cm以上の長さ!!

フライパンに入りきらず 泣く泣くカットして
ベーコン&豚肉を巻いて いただきました。
それから、以前 巨大なショウガをいただいた
松本農園の パンナコッタ de しょうが!!

美味しいものを たっぷり食べて 大満喫な 週末でした。
あ、ダチョウも観察してきましたよ。

エサもあげたかった…!!
「ながさきプレス」 編集部から コジマさんが スタジオに来てくださいました。
福岡 糸島のオススメスポットを教えていただきました。
? hanatolife@二丈浜窪
1階 = 額縁屋さん(だんなさま)
2階 = ヘアサロン(奥さま)
ものすごい量の額縁が販売されていて
既製品はもちろん オーダーメイドも受け付けているそうです。
奥さまは 作家活動もされていて
インパクトのある (ちょっとヘンな?)雑貨も 購入できるということです。
? Spoonful THE BAGEL@志摩桜井
もっちもちでふっくらした ベーグルが
純和風のお家 兼 お店で 販売されているんですって。
丸い(ドーナツ型) ベーグルだけではなく
中に あんこなどが入った まっすぐな 棒状の ベーグルもあるそうです。
珍しい!!
11時OPENですが 開店前からお客さんが並ぶくらい人気店。
糸島へお出かけの時には 一番はじめに立ち寄るスポットに!!
コジマさんとは おととい(日曜日)、諫早のLinden というカフェで
ニアミスしてました!
13時過ぎに行ったら すでにランチは完売。
甘くない ワッフルも 完売。
ということで スタンダードな 蜂蜜&バターがかかった ワッフルを注文。

ふわっふわで かるい食感で 美味しかったです。
近くの 唐比ハス園にも 立ち寄りました。



ハス祭りは 7/6(日) に開催されます。
そして 今日 オープニングで紹介したのが、
島原半島ジオマルシェでゲットした 発酵ヨモギ (開封前)

ハーブボール

アスパラガスも買ったんですが、25cm以上の長さ!!

フライパンに入りきらず 泣く泣くカットして
ベーコン&豚肉を巻いて いただきました。
それから、以前 巨大なショウガをいただいた
松本農園の パンナコッタ de しょうが!!

美味しいものを たっぷり食べて 大満喫な 週末でした。
あ、ダチョウも観察してきましたよ。

エサもあげたかった…!!