22 1月 2014の一覧 | Home

しいたけ狩り

今日(1/22)は、先日取材に行ってきた
サンエスファーム での しいたけ収穫体験の模様を お送りしました。

キノコ類は大好きな 風間。

県内唯一のきのこマイスター:今村さんに 案内していただき
大興奮でした。

《工場見学編》

? オガクズ+米ぬか・麦ぬかなど栄養源と水を
 ミキサーで攪拌し袋に詰め(菌床)、6時間ほど殺菌。
 その後、クリーンルームで しいたけの種菌を接種。

? 100日ほどの時間をかけて
 しいたけ菌を 菌床に満遍なく 発生させる。

null

? 袋をカットして 温度や動きで 刺激を与えると
 しいたけが 発生!
 1枚1枚 丁寧に収穫!!

? 規格に基づいて 選別・検査・梱包後 出荷。
  乾燥しいたけの場合は ここで 乾燥。

? しいたけを 収穫した後の菌床は
 ボイラーの燃料として 使われるので とっても エコ!


《収穫体験 & その後の 試食編》

棚に置かれている菌床 に生えている しいたけを
一枚ずつ ハサミで収穫!!

おいしい しいたけをゲットするには
しいたけを 下から覗き込むのが ポイント!

かさの下のヒダヒダが狭いもの。

null

そして
かさは閉じていて 厚みがあって 茎が太めで 色が白いもの。

null

さらに、ハサミで切ると パチンっと音が鳴るもの。

これが、おいしい しいたけ なんですって。

収穫した しいたけは、今村さんが おいしく焼いてくださいました。

《焼き方》
? 茎は 1、2cm に切っておく。
? 中火の強 で かさを下にして フタをして 4分。

null

? ジューシーにしたかったら、途中で差し水を。
? ヒダや茎から 水滴が出てきたら 焼き上がりの合図!

null

右側の しいたけの かさの裏側の水滴…
旨み成分が 水滴になっているので、一口で食べましょう!
器に載せてから 30秒数えると、ちょうどいい 熱さに。

今回は シンプルな 塩、醤油、
そして、マヨ醤油 でいただきました。
肉厚で、ジューシーで、
今まで食べてきた しいたけ と全然違う 食感・味でした。

菌床しいたけは、原木しいたけよりも
味が優しくて 食べやすいそうです。


切り取った茎の部分は
キンピラなど 別のお料理に使ってみてください。


《しいたけ を もっと美味しく食べるために》
・洗わないこと
・野菜室より 冷蔵庫に保存した方が 長持ちする(1週間ほど)
・煮物や鍋物、汁物など 水分を使う料理には
 冷凍保存した しいたけを使うと、旨みUp!!
 冷凍すると旨みが凝縮します。(保存は1ヶ月ほど)


《乾燥しいたけを使った 簡単 おしょうゆ》
ただただ お醤油の中に 乾燥しいたけを投入するだけ!
昆布も一緒に入れると 旨みの相乗効果が感じられるそうです。


収穫したばかりの しいたけ、絶品でした。

明日は、
サンエスファームがプロデュースする カフェ:みなんめキッチンで
いただける しいたけを使った メニュー を中心に ご紹介します。
2014年01月22日 13:30 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

1/22は

以前 ながさきプレス のコジマさんにも教えていただきました
南島原市にある
サンエスファーム プロデュースのカフェ:みなんめキッチン。

先日 お邪魔して
しいたけ収穫体験、工場見学、
そして、カフェメニューを たっぷりと満喫してきました。

今日、明日は、その模様をレポートします。
2014年01月22日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 || Next»