4月 2014の一覧 | Home

4/15は

毎週 火曜日恒例!
ながさきプレス」 編集部の方に スタジオにお越しいただきます。

大村エリアのカフェなどを 教えていただく予定です。

お楽しみに♪
2014年04月15日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

アイシングクッキー

今日(4/14)は まもなく イースター!ということで
イースターラビットやイースターエッグなどを
アイシングクッキーで作った模様をお送りしました。

教えてくださったのは
ミュウカ アイシングクッキー教室 の ユカ先生です。

アイシングクッキーとは
クッキーに
粉砂糖と卵白を混ぜたクリーム(ロイヤルアイシング)を乗せて
絵を描いたもの!!

完成品は この5種類!

null

クッキーは
先生が材料にこだわって 作ってきてくださいます。
なので
体験は ロイヤルアイシングを作るところからスタート。

null


《ロイヤルアイシング の 材料》

粉砂糖(粉糖) 200g(ふるっておく)
卵白 30g  or  乾燥卵白 5g + 水 30cc


《ロイヤルアイシング の 作り方》

材料すべてを ボールやタッパー内で よく混ぜます。

null

5分ほど混ぜると ツヤが出てきます。

基本となるのアイシングは
? 固め = 角が立つくらい

ここから 少しずつ水を加えて
? 中間 = 持ち上げたときにお辞儀するくらい
? ゆるめ = “の”の字を書くように垂らした時に3秒ほどで跡が消えるくらい
の3種類 用意します。

アイシングは乾燥しやすいので オーブンシートやラップなどを貼って
密閉容器に入れましょう。
ちなみに、常温で4日〜1週間ほど保存できるそうです。

作ったアイシング に 食紅を混ぜて 好きな色を作っていきます。

食紅は ちょっとで かなり 色づくので 爪楊枝を使います。

null

作ったアイシングは コルネ(生クリーム絞り器 ミニVer)につめます。

null

null

null


ユカ先生が 練習用台紙を用意してくださっているので
まずは 直線、波線、文字などを描く練習をします。

null

null


練習が終わったら いよいよ デザイン!
まずは タマゴ です。

アウトラインを書き

null

ゆるめのアイシング(黄色)を乗せ ぷっくり するように 均します。

null

同じく ゆるめのアイシング(紫・ピンク)を 横方向で 直線にしぼり、
乾かないうちに 縦方向に 爪楊枝で引っかきます。

null

イメージは ラテアート!

null

これで完成です。


続いて イースターラビット を作ります。

アウトラインを引いて

null

中に ゆるめのアイシングを乗せ ぷっくりさせます。

null

耳や鼻の辺りに 白いアイシングを乗せ
お腹には タンポポ&チョウチョを 描きます。

null

null

目や鼻、手を描けば 完成!!

null


ここまでを OAでご紹介しました。

他にも 花かご

null

null

null

お花

null

null

null

もう一つの タマゴ

null

null

など 5種類のアイシングクッキーを 作りました。

null


放送、ブログでは 分かりやすいように
タマゴ → ウサギ の順番でご紹介しましたが
本当は アイシングが乾くのを待つ時間があるので
タマゴの あるパーツを塗って、次は ウサギの 別の部分を作って
続いて 花かごを完成させて…という感じでした。

null

およそ2時間で 可愛いアイシングクッキーを作ることができました。
先日は 3歳のお子さんも 体験したそうです。
ご家庭でも できるということでしたので ぜひ チャレンジしてみてくださいね。

null

教えていただいた ミュウカ アイシングクッキー教室では
体験レッスンも行っています。
次回は 4/19(土) 長与の雪の浦手造りハムのカフェで予定されています。
参加費は ドリンク付きで2500円です。

詳しくは ミュウカ アイシングクッキー教室のブログを ご覧ください。
2014年04月14日 13:18 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/14は

もうすぐ イースター!
ということで、イースターエッグ、イースターラビットなどの
アイシングクッキー作り体験の模様を お送りします。

完成したのは この5種類!!

null

およそ2時間のレッスンでした。

今日は 右側の2つ
黄色いベースに 紫・ピンクでデコレーションしたタマゴ と
ウサギさん について ご紹介します。

お楽しみに♪
2014年04月14日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

つつじまつり

今日(4/10)は、
3月にOPENしたばかりの 諫早市美術・歴史館について、
そして、12日から始まる諫早のつつじ祭りについて うかがいました。

「つつじ祭り」では
『諫早市美術・歴史館と歴史まるわかり「開運」ツアー』も
予定されています。
開運(パワー)スポット としては
眼鏡橋(笑顔で渡ると幸せに!)などを 巡るそうです。

その後、諫早市美術・歴史館に行くということですが、
開館から1ヶ月で 6700人ほどの方が来館されているんですって。

現在 「諫早家ゆかりの品々展」 が開催中で、
順次、国体関係の企画展などが 開かれる予定ということです。

諫早公園のすぐ近くなので 自然に囲まれていて
駐車場も30台とめられる 新スポット、お出かけになってみてくださいね。
2014年04月10日 13:14 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/10は

諫早のつつじ祭りが 12日からスタートしますね。

つつじ祭りについて、そして
3月にOPENしたばかりの 諫早市美術・歴史館について
うかがいます。
2014年04月10日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

映画祭!

今日(4/9)は
長崎市 セントラル劇場で行われる映画祭 「MoviePlay2014」について
主催者:トキさんに教えていただきました。

映画好きなトキさんが せっかく セントラル劇場もあるので
映画で アーケード、地域一帯を盛り上げたい! と 企画されたそうです。

4/19〜25まで セントラル劇場で上映されるのは
「アメリ」、「髪結いの亭主」、
「ハロルドとモード 少年は虹を渡る」
「渚のシンドバッド」、「トレインスポッティング」、
「冒険者たち」、「若草の萌えるころ」  の 洋邦 7作品です。

映画の半券を持っていくと
リトルエンジェルズの クリームブリュレが 10%OFFになったり
Hair and make Nanpu のメニューがお得に利用できたりするんですって。

前日(4/18)には オハナカフェでの前夜祭も予定されています。
前夜祭のチケットは 3000円で、
この中には 映画祭チケット1枚と1ドリンクも含まれています。

映画祭のチケットは、
1枚1200円ですが、お得な 2枚組み:2000円もあります。

ぜひ お出かけになってみてくださいね。

2014年04月09日 13:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/9は

長崎市 セントラル劇場で行われる映画祭
MoviePlay2014」について 主催者の方に教えていただきます。

洋画6本、邦画1本の7本が上映されます。

映画好きの方は ぜひチェックしてくださいね。
2014年04月09日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

長与界隈

今日(4/8)は 毎週 火曜日恒例!
ながさきプレス」編集部の方に スタジオにお越しいただきました。

長与界隈のオススメスポットを 教えていただきました。

?パン工房 あおば

1週間のうち 2、3日しか開店しないパン屋さん。
(火・木・第2土曜、第4土曜)
しかも、店主さんお一人で作ってらっしゃるので
売切れ次第 終了となるそうです。


?つかさ饅頭店

桜餅、よもぎ餅=95円、まんじゅう=70円!!
10個、20個と まとめ買いされる方が 多いんですって。


?じげもん長与

ミカン(かんきつ類)の 販売棚が すごい!そうです。
みかんやイチジクを使ったジャムなども 販売されている
直売所です。


?DELICATESSEN SONORA @ 長与駅ロータリー内

お惣菜を買って帰ってもよし、
イートインスペースで食べるもよし、
ランチやディナーで コースをいただくもよし。

県内ではまだまだ珍しい デリ専門店ですって。


お散歩がてら 足を運んでみてくださいね。
2014年04月08日 13:23 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/8は

毎週 火曜日恒例!
ながさきプレス」編集部の方に スタジオにお越しいただきます。

長与界隈のオススメスポットを 教えていただきます。
2014年04月08日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

樹木医

今日(4/7)は
樹木医のタメナガさんに お話をうかがいました。



樹木医とは、県内にも数人しかいない 木々のお医者さんです。

調査、診断をし、それぞれの症状に応じた処置をします。
 → 土壌の改良(根)、普及部の治療(幹)、病害虫防除(枝葉)

樹木医になるには 試験を受けなければなりません。

しかも、7年以上 樹木に関する業務経験がある人しか
受けられないそうです。

2週間の講義・実習(毎日 教わったことの試験があるんですって!)
面接などを経て 樹木医として 認定されます。

タメナガさんは 造園業に40年ほど携わっていて
地域にある 大切にしなければならない木々を守ろうと
樹木医の資格を取ろうと 思ったそうです。

その樹木医:タメナガさんのガイドで大村公園を歩くことができる
〜樹木医と歩く 「大村公園 桜さるく」〜』 は
4/12(土) 午後1:30〜3:00まで 行われます。

参加料は 300円で 申し込みしめきりは 4/10(木)です。

詳しくは
大村市観光コンベンション協会 0957-52-3605 まで
お問い合わせください。

大村公園の 20種類ほどある桜の
珍しいポイント、特徴、見どころなどについて
たっぷりと お話をうかがえると思います。

↓↓ 先週 取材に行った時の八重桜たち ↓↓















夕方 取材に行ったので 画像が暗いのは ご了承ください。


また 4/13(日)には 長崎市内からバスで行く
樹木医と歩く「大村公園桜さるく」と陸自入隊体験、石楠花めぐり バスツアー
も行われます。

残席 わずか ということですので 気になった方は お早めに
長崎国際観光コンベンション協会 095-823-7423 まで
お申し込みください。


タメナガさん、ありがとうございました!!




さて 今日からのLaiLai では 不定期に
“人”にスポットを当てたコーナーを お送りしていこうと思います。
今日が(記念すべき)第1回でした。
次回も お楽しみに♪
2014年04月07日 13:23 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»