花の髪飾り
今日(4/15)は 風間が週末見たDVD
「The Lady アウンサンスーチー 引き裂かれた愛」 を
ご紹介しました。
15年間 ビルマの自宅に軟禁させられていた
アウンサンスーチーさんが
ノーベル平和賞を受賞する頃までが 描かれています。
イギリス人の夫と2人の子供と イギリスで暮らしていた彼女が
どうして 自宅に軟禁されることになったのか。
当時のビルマの状況と共に
家族の大切さ、人を愛することでいかに強くなれるかが
感じられる作品でした。
夫が 彼女を “スー” と呼んでいたことも初めて知りましたし
ビルマとイギリスと離れたまま 再会できずに死別していたことも
実は初めて知りました。
本当に 一人の女性の人生とは思えない
波乱に満ちた人生を 歩んでこられた 彼女が
今 来日していることは、 とても凄いことです。
ぜひ DVDをご覧になってみてください。
どっしりとした いい映画でした。
このDVDも見ましたが 花を求めてドライブもしてきました。
先週 メッセージをいただいたので まずは 松本つつじ園。
ツツジは 来週末くらいがが見ごろでしょうか。

芝桜は ちょうど見ごろ。

菜の花のような 独特の香りが 風に乗ってフワッとしてました。
続いて 裏見の滝 の しゃくなげ祭り。




初めて行ったんですが
滝つぼ近くまで あんなに降ると思ってもいなく
普段かかない汗を たっぷりと かいてきました。
しゃくなげも 今からもまだ 見ごろの株もたくさんありました。
ただ どちらも 車でお出かけの方は 並ぶことが予想されますので
時間に余裕を持って行ってくださいね。
ちなみに おおむら夢ファーム シュシュ も大賑わい。
恒例の トマト食パンをゲットし
セロリン(だったと思う)セロリがたっぷり練りこまれたパンも食べ
葛餅の抹茶パフェもいただき 食も大満喫でした。
「The Lady アウンサンスーチー 引き裂かれた愛」 を
ご紹介しました。
15年間 ビルマの自宅に軟禁させられていた
アウンサンスーチーさんが
ノーベル平和賞を受賞する頃までが 描かれています。
イギリス人の夫と2人の子供と イギリスで暮らしていた彼女が
どうして 自宅に軟禁されることになったのか。
当時のビルマの状況と共に
家族の大切さ、人を愛することでいかに強くなれるかが
感じられる作品でした。
夫が 彼女を “スー” と呼んでいたことも初めて知りましたし
ビルマとイギリスと離れたまま 再会できずに死別していたことも
実は初めて知りました。
本当に 一人の女性の人生とは思えない
波乱に満ちた人生を 歩んでこられた 彼女が
今 来日していることは、 とても凄いことです。
ぜひ DVDをご覧になってみてください。
どっしりとした いい映画でした。
このDVDも見ましたが 花を求めてドライブもしてきました。
先週 メッセージをいただいたので まずは 松本つつじ園。
ツツジは 来週末くらいがが見ごろでしょうか。

芝桜は ちょうど見ごろ。

菜の花のような 独特の香りが 風に乗ってフワッとしてました。
続いて 裏見の滝 の しゃくなげ祭り。




初めて行ったんですが
滝つぼ近くまで あんなに降ると思ってもいなく
普段かかない汗を たっぷりと かいてきました。
しゃくなげも 今からもまだ 見ごろの株もたくさんありました。
ただ どちらも 車でお出かけの方は 並ぶことが予想されますので
時間に余裕を持って行ってくださいね。
ちなみに おおむら夢ファーム シュシュ も大賑わい。
恒例の トマト食パンをゲットし
セロリン(だったと思う)セロリがたっぷり練りこまれたパンも食べ
葛餅の抹茶パフェもいただき 食も大満喫でした。
