3月 2013の一覧 | Home

和製 コール アンド レスポンス

今日は 3/30(土)に 雲仙市千々石町 橘神社一帯で行われる
観桜火宴」について 町田実行委員長にうかがいました。

私も おととし初めて行って以来
毎年のように足を運んでいます。

今年も、夜7時〜
甲冑を身に纏った200人が練り歩く “炎の大蛇”が行われ

 武者 「弥栄(いやさか)ー」
 観客 「オー!」

という
いわゆる “和製コールアンドレスポンス” が見られると思います。

“炎の大蛇” の印象が やっぱり強く残っていますが、
観桜火宴を台無しにしようとやってくる “極悪軍団”と
守ろうとする(今年小学校にあがる子供たち) “最強軍団”との戦い。
千々石中学校吹奏楽部による御神楽。
見所は 他にもいろいろあります。


お話をうかがった 町田さんは、My甲冑 を持ってらっしゃるとのこと(!?)
甲冑愛好家によって作られた “九州武者同盟” にも参加していて
各地の武者行列に Myよろい を着ていくそうです。

ちなみに、甲冑の相場は 50万円〜60万円。
でも 観桜火宴に My甲冑 を着てくる方の中には
100万円以上するのでは…という方も いらっしゃるんですって。

甲冑は 老若男女 問わず レンタルもできます。
甲冑仲間も見つかるかもしれませんね。
甲冑レンタルの応募しめきりは 3/19(火)です。

町田さんも、
甲冑の魅力は 普段とは違う自分を発見できること、
新たな自分に気付けること、とおっしゃっていましたので
ぜひ 皆さんも 足を運んでみてください。

ものすごくテンションが上がること 請け合いです!!
2013年03月12日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3/12は

3/30(土) 雲仙市千々石 橘神社一帯で開催される
観桜火宴」について うかがいます。

日本一の松明武者行列への参加者募集、
しめきりは 19日(火)です。

お楽しみに♪
2013年03月12日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

観光も支援の一つ。

今日(3/11)は 東日本大震災の被災地の一つ
福島県に派遣されていた
長崎市 建築課の職員:甲斐さん にお話をうかがいました。

去年7月から9月の3ヶ月間、いわき市教育委員会に派遣され
幼稚園や小中学校の校舎・体育館など建物の
復旧工事の設計、監理をされてきたそうです。



写真は 植田中学校 体育館 工事の様子です。


甲斐さんは、今回の派遣が 初めての東北訪問。
いわき市は、東京23区のおよそ2倍と面積が非常に大きいので
被害状況はさまざまだったんですって。

津波の被害が甚大だったエリア(豊間地区)は
海岸線が変わってしまったところもあるそうです。



土嚢を積んで 堤防代わりにしている写真です。
(今もこのままの状態とのこと)

ほとんどの家が流され コンクリートの基礎しか残っていない光景は
忘れられないとのお話しでした。

家が流された ということは、多くの瓦礫も発生した ということ。
写真は 甲斐さんが去年9月中旬に撮ったものですが
今も 同じような状況のまま(少しずつは減っていますが)
ということです。





“東北から遠く離れた 長崎の人が 支援に来てくれている”と
被災地の方々も 喜ばれているそうです。
これからも 篤く、息の長い 支援が必要とされますので
何か 長崎でもできるのでは…と 考えてみてください。

そして、14時46分には黙祷を。

よろしくお願いいたします。
2013年03月11日 13:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3/11は

東日本大震災から2年が経ちました。

これまで 長崎県内でも
さまざまなチャリティイベントが行われてきました。
実際にボランティアに行った方も いらっしゃると思います。

今日は、去年の夏 福島に派遣されていた
長崎市 建築課の職員さんに お話をうかがいます。

そして。
可能な方は 午後2時46分に黙祷を。
2013年03月11日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

本が好きな方はぜひ。

今日(3/7)は 長崎からでも参加できる
みんなのとしょかんプロジェクト」について うかがいました。

東日本大震災の被災地で必要だと感じた
“誰もが気軽に入ってコミュニケーションを取ることができる施設”
としての図書館を設置しようと、2011年5月からスタート。

これまでに、避難所や仮設住宅の集会所など 12ヶ所に図書館を、
15万冊以上の書籍を 設置してきたということです。

必要とされている本も、震災直後と2年経った今とでは
変わってきているそうです。
最近 人気なのは 手芸、山野草、キャラ弁の本など
実用的な、趣味の、そういった書籍なんですって。

15万冊以上集まった本の9割方は
日本各地から寄せられたもの。

長崎にいらっしゃる皆さんも
文芸書・漫画・雑誌・絵本・趣味の本などなど
(図書館に置く本なので)ある程度 綺麗な状態の書籍を
送ってみませんか?

書籍・図書カード・商品券を贈ることでの支援。
(図書カードなどは 被災地の書店で、
 リクエストのあった書籍の購入に使われます)
1ヶ月1000円の“みんとしょサポーター”としての支援。

「みんなのとしょかんプロジェクト」には
さまざまな支援の形があります。

ぜひ、メッセージも添えて参加してみてください。




そして。
今日はたくさんのお誕生日メッセージをいただけて
嬉しかったです。

26歳で過ごせる 残り2日と半分はしっかり満喫して
27歳になりたいと思います。

ありがとうございました!!
2013年03月07日 13:22 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3/7は

今、長崎からも参加できる
みんなのとしょかん プロジェクト」について
代表理事:川端さん にうかがいます。
2013年03月07日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

リアル。

今日(3/6)は 公開中の映画
遺体 明日への十日間」について うかがいました。



原作は石井光太さんの「遺体 震災、津波の果てに」
監督&脚本は「誰も守ってくれない」などの君塚良一さん
そして
福島出身の西田敏行さんが主演です。



映画=作り物の世界 と分かっていながらも
その作り物である映画のような現状が
釜石を始めとする被災地で起こっていたということ。

そして “死者・行方不明者1100人”という事実を
数字としてしか認識していなかったということ。

いろいろと思い知らされることが多すぎて、
言葉になりませんでした。

キャストの皆さんの 演技ではない仕草・行動に
ハッとさせられると思います。
ご覧になってみてください。



さて。
先週末 行ってきた 風びより

カフェで食べたデザートプレート…写真を撮り忘れまして
最後まで残しておいた パンナコッタのみ!



道の駅みずなし本陣ふかえ も近くにありますが、
東日本大震災の被災地も 元のような生活になりますように。
2013年03月06日 13:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3/6は

公開中の映画「遺体 明日への十日間」について
配給会社の方にうかがいます。


2013年03月06日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

緋寒桜

今日(3/5)は 落合みつをさんを
ゲストにお迎えしました。



ライブ会場限定先行リリースの「R27Crew Selection」、
去年12月に発表した お客さんが値段をつける
CD「俺、歌とギター」 (鹿児島での1日のみ発売)
チェックしてみてくださいね。

10日には、緋寒桜の郷まつりで
20日には、島原アーケード内 万町サンプラザホールで
ライブが予定されています。


さて その「緋寒桜の郷まつり」にも
先週末 足を運んできました。

去年行った時は 緋寒桜も まだ蕾で
長屋門も まだ修理中でしたが、
今回はどちらもしっかりと見ることができました。





濃いピンクの花びらが 青空に映えて 綺麗です。
お祭りは 10日まで続いていますし
鍋島邸一帯も 風情がありますので
ぜひ 散策してみてください。
2013年03月05日 14:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3/5は

ゲストに 落合みつをさん をお迎えします。



今後の予定などなど うかがう予定です。

お楽しみに♪
2013年03月05日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»