ストランドビースト
お天気にも恵まれた3連休、どのようにお過ごしでしたか?
県内外、さまざまなところに足を運んだ方も多いでしょうね。
かくいう風間も、
24日は大分、25日は佐賀を堪能しました。
特に、大分市美術館で 9/30まで開催されている
「テオ・ヤンセン展」!
“砂浜で風を食べて動く生命体 = ビーチアニマル”と、
以前 番組でご紹介いただきましたが、
実物は想像以上でした。
真っ白い砂浜に横たわる“化石”のビーチアニマル


天井から吊り下げられているのは、
イモムシのように もぞもぞ 動くもの。

それに ヘビのように うねうね 動くもの。

さらに、
てけてけっと歩いては止まり、歩いては止まり、という動きを
デモンストレーションで見せてくれたのが
「アニマリス・モデュラリウス」

続いて、わしゃわしゃっと近づいてくる姿が圧巻だった
「アニマリス・シアメシス」

これだけ近くで見ることができます。

もっともっと写真はいっぱい撮ったんですが、
あとは実際に足を運んでご覧ください!
9/30(金)までに大分方面にお出かけ予定の方は、
ぜひとも、足を伸ばしてみてくださいね。
県内外、さまざまなところに足を運んだ方も多いでしょうね。
かくいう風間も、
24日は大分、25日は佐賀を堪能しました。
特に、大分市美術館で 9/30まで開催されている
「テオ・ヤンセン展」!
“砂浜で風を食べて動く生命体 = ビーチアニマル”と、
以前 番組でご紹介いただきましたが、
実物は想像以上でした。
真っ白い砂浜に横たわる“化石”のビーチアニマル


天井から吊り下げられているのは、
イモムシのように もぞもぞ 動くもの。

それに ヘビのように うねうね 動くもの。

さらに、
てけてけっと歩いては止まり、歩いては止まり、という動きを
デモンストレーションで見せてくれたのが
「アニマリス・モデュラリウス」

続いて、わしゃわしゃっと近づいてくる姿が圧巻だった
「アニマリス・シアメシス」

これだけ近くで見ることができます。

もっともっと写真はいっぱい撮ったんですが、
あとは実際に足を運んでご覧ください!
9/30(金)までに大分方面にお出かけ予定の方は、
ぜひとも、足を伸ばしてみてくださいね。