スズキ週末ドライブmap★9/29(金)放送。
今週はちょっと足をのばして『唐津Drive』のご紹介です。
まずは、唐津を一望しようと【鏡山】へと向かいました。

この日は、すごく良いお天気で・・・この見晴らしっ!
カーブを曲がる度に眼下に広がる唐津市街、
虹の松原、玄界灘!!

この景色を眺めてると・・・
【虹の松原】へ向かいたくなりました。
両サイド「松林」。
木々の間からこぼれ落ちる柔らかい日が気持ちい〜い♪

途中、車を止めて【玄界灘】へ。
「カイトサーフィン」やってました。
パラグライダー+サーフィン=カイトサーフィン、
みたいな感じ・・・
赤いのが「カイト」です!カッコイイ★☆☆
Driveの続きデス。虹ノ松原を抜けて唐津の市街地に向かいます。
お腹もすいてきたところで【うなぎ 竹屋】へ。

まず、建物が素晴らしい。
創業は明治。
木造3階建てのお店は、大正12年に建てられたもので、
平成10年には「登録有形文化財」に指定されています。

中に入ってみると・・・こんな素敵なお座敷が。
どちらのお部屋も、かなり良い雰囲気。

私は「うな丼」をオーダー。
とっても味が上品で、タレも甘すぎることなく、
ご飯に染みこんだ“うまみ”と“タレ”が絶妙〜♪
ウナギもスゴク香ばしい。
こちらでは、厳選されたウナギを、蒸らさずに
“地焼き”する、というのが創業以来の“焼き方”
だそうなんです。
だから“ウナギの皮”の食感も、良い具合なんですねっ!
続いて、美味しいパンを求めて山田峠へと向かいます・・・

【neuf bakery cafe】
ベーカリー 10:00〜
カフェ 12:00〜20:00
tel 0955(73)7159

美味しいパンがいっぱい・・・
さぁ、お腹も満たされたところで・・・
つづいては唐津から呼子の方に走ります。
目的は・・・“乗馬”をしにお出かけしませんか??
【ウエスタン牧場 フォーシー・ランチ】へ向かいました。

【ウエスタン牧場 フォーシー・ランチ】
こちでは、気軽に“馬”と触れ合うことが出来ます。
人も動物達も“ほのぼの”とした空間で、
小さいお子さん〜大人の皆さんまで、
色んな人が集まってますよ。

私は“20分の乗馬”を体験してきたんですが・・・
全くの初心者、人生で初乗馬体験をした私が、
たったの20分で“馬にのって、駆け足で走る”っていう状態
まで出来たんですヨ。

私の相棒となった馬ちゃんのお名前は“フォート”
しっかり「ありがと〜」って言って帰ってきましたよ。
馬ちゃんの他にも、愛嬌たっぷり賢いワンちゃん、
あと、ひたすら“草”を食べ続けるポニーもいたり・・・
友達同士はもちろん、デートや親子でも楽しめる
牧場です。
ということで、
今週のコースは私も初めての街でしたが、出会う人出会う人が、皆あったかくって
大好きな場所になりました。また、出かけたいです。
まずは、唐津を一望しようと【鏡山】へと向かいました。

この日は、すごく良いお天気で・・・この見晴らしっ!
カーブを曲がる度に眼下に広がる唐津市街、
虹の松原、玄界灘!!

この景色を眺めてると・・・
【虹の松原】へ向かいたくなりました。
両サイド「松林」。
木々の間からこぼれ落ちる柔らかい日が気持ちい〜い♪

途中、車を止めて【玄界灘】へ。
「カイトサーフィン」やってました。
パラグライダー+サーフィン=カイトサーフィン、
みたいな感じ・・・
赤いのが「カイト」です!カッコイイ★☆☆
Driveの続きデス。虹ノ松原を抜けて唐津の市街地に向かいます。
お腹もすいてきたところで【うなぎ 竹屋】へ。

まず、建物が素晴らしい。
創業は明治。
木造3階建てのお店は、大正12年に建てられたもので、
平成10年には「登録有形文化財」に指定されています。

中に入ってみると・・・こんな素敵なお座敷が。
どちらのお部屋も、かなり良い雰囲気。

私は「うな丼」をオーダー。
とっても味が上品で、タレも甘すぎることなく、
ご飯に染みこんだ“うまみ”と“タレ”が絶妙〜♪
ウナギもスゴク香ばしい。
こちらでは、厳選されたウナギを、蒸らさずに
“地焼き”する、というのが創業以来の“焼き方”
だそうなんです。
だから“ウナギの皮”の食感も、良い具合なんですねっ!
続いて、美味しいパンを求めて山田峠へと向かいます・・・

【neuf bakery cafe】
ベーカリー 10:00〜
カフェ 12:00〜20:00
tel 0955(73)7159

美味しいパンがいっぱい・・・
さぁ、お腹も満たされたところで・・・
つづいては唐津から呼子の方に走ります。
目的は・・・“乗馬”をしにお出かけしませんか??
【ウエスタン牧場 フォーシー・ランチ】へ向かいました。

【ウエスタン牧場 フォーシー・ランチ】
こちでは、気軽に“馬”と触れ合うことが出来ます。
人も動物達も“ほのぼの”とした空間で、
小さいお子さん〜大人の皆さんまで、
色んな人が集まってますよ。

私は“20分の乗馬”を体験してきたんですが・・・
全くの初心者、人生で初乗馬体験をした私が、
たったの20分で“馬にのって、駆け足で走る”っていう状態
まで出来たんですヨ。

私の相棒となった馬ちゃんのお名前は“フォート”
しっかり「ありがと〜」って言って帰ってきましたよ。
馬ちゃんの他にも、愛嬌たっぷり賢いワンちゃん、
あと、ひたすら“草”を食べ続けるポニーもいたり・・・
友達同士はもちろん、デートや親子でも楽しめる
牧場です。
ということで、
今週のコースは私も初めての街でしたが、出会う人出会う人が、皆あったかくって
大好きな場所になりました。また、出かけたいです。