桜陶祭 by MRK

オレの地元・波佐見町で4/2〜3に開催された「桜陶祭」に行ってきました。

(毎年 4月の第1土日に開催)

4/3 朝のうちは雨模様だった空もお昼になる頃には雨が止み、少し風が強く肌寒いものの

ハイキング気分で歩き回るのは気持ちよかったー!

桜陶祭の会場は中尾山。かつては山の斜面を利用した「登り窯」があった土地。

”山”というだけあって坂道ばかり。散策してるだけでいい運動になるのよ。

shamen.png



続きを読む…
2005年04月07日 13:48 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

中島美嘉 FM Qリーグ限定プレゼント

nakasimasake.jpg


先週末、長崎市内もようやく桜(ソメイヨシノ)の開花宣言もだされ

県内各桜の名所では花見が繰り広げられていることでしょう。

シングル「桜色舞うころ」と同じタイトルの焼酎を抽選で

5名様にプレゼント。ご希望の方は番組をチェック!






2005年04月06日 14:55 カテゴリ:旧ブログエントリー
yahhy 固定リンク 

同期の3人 by MARK

元サンライズの「山下頼子」と、ヒラミンゴの「平川純子」、そしてオレの3人は

2002年4月に入社した同期。その頼子がこの春Smile FMを卒業ということで、ちょっと語ります。

douki.png

↑ 同期の3人でのラストショット ↑


続きを読む…
2005年04月05日 20:45 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

よりちゃんお疲れ様でした アユ

三年間サンライズお疲れ様。あなたの笑顔忘れません。可愛い奥様になってね! 勧送迎会にて


2005年04月05日 15:13 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

the departure 「all mapped out」

depa.jpg


2005.03.30

『all mapped out Japan only EP』 the departure

TOCP-61099 ¥1,500(税込)

発売元: 東芝EMI





結成2004年1月、3ヶ月でメジャーレーベル契約、その年の8月にはシングルデビュー・・・
という超スピードでシーンに踊り出た英・ノーザンプトン出身のニューカマー。
その歌声から、そのルックスから、80年代を艶っぽく彩ったニューロマンティックやアートロックの香りを
プンプンと漂わせた才色兼備(!)な5人組の伊達男ぶりは注目です
(シルクのスカーフはマストアイテムらしいです)。
ソニックマニア05につづき、夏のサマーソニックで再来日も決定!彼等のデビュー&2ndEPを
日本編集したこの一枚で21世紀風のニューウェーブを感じてみてください!
                                                    MIDO

2005年04月04日 21:42 カテゴリ:旧ブログエントリー
yahhy 固定リンク 

本日のGラジで紹介したスーパージューシーなみつせ鶏はコレ!プレゼントもあるよ!

時津の左底交差点すぐヨコにある“和風ご馳走屋 てっぺん”。
アユミ&マークが堪能したのは、このジューシーな キング オブ 地鶏!
この“みつせ鶏の炙り焼き”を食べるチャンスは君にもあるぞ!
01.jpg


続きを読む…
2005年04月04日 14:42 カテゴリ:旧ブログエントリー
MIDO 固定リンク 

NEW NAGA RADIO FRONT

GOTO2.jpg

のコーナー、今日3/30でラスト。後藤さん、一年間お疲れ様でした!

バラエティ色の強かった水曜日のGラジに、清涼な声を届けてくださる貴重な存在でした。

コーナー終了後においしいケーキをいただきました♪本当にありがとうございました!

gcake.png

後藤さん、また機会がありましたらぜひGラジに出演してくださいね!

★ ホテルニュー長崎 ホームページ ★
2005年03月30日 17:40 カテゴリ:旧ブログエントリー
yahhy 固定リンク 

テツ&トモ?

どうよ!?


2005年03月29日 16:44 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

テンテコ大放送!? by MARK

3/24(木)の放送を聴いていた方は上のタイトルがよくわかるでしょう(笑)

この日ゲストに登場したのは「ピンクリボン軍」!!

メンバーから(vo)松下 直幸くん (ba)稲葉 良平くん が来てくれました。

彼らは現在、1/26にリリースされたAlbum「テンテコ大逃走」を持っての全国ツアー中。

そのAlbumからの1曲「初恋」をGラジおすすめの”G SPIN”として強力プッシュしていたので

ご存知の方も多いはず。楽曲のイメージ通り、メンバーのキャラはハチャメチャ!

あっという間のゲストトークでした。

pinkribon.png

※ 写真をクリックすると「ピンクリボン軍」オフィシャルHPにジャンプできます。

情熱の全てをぶつけたサウンドと、言葉を失うほどの爆発的なステージングを体感できる彼らのLive

はっきり言ってピンクリボン軍のLiveを見て感動しない奴とは友達になれません(笑)

6/25(土)に長崎Drum Be-7で、またまたLiveが決定したのでCheckするべし!

2005年03月29日 11:59 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

下の続き。アユミ

昔の日本の女性はこういう髪だったわけよね。自分で言うのもなんだけど、結構似合ってるべと思うべ。この頭で洋服っていうのが笑えるけど。


2005年03月27日 15:22 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 143 | 144 | 145 |...| 156 | 157 | 158 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク