2/22(水) 本日のプレゼント! byMIDO

0222.jpg


2/1にセカンドアルバム『愛・自分博』をリリースしたKREVA
彼本人からのメッセージと共に、なんとTシャツのプレゼントまで届きました!
アルバムのアートワークをフィーチャーしたデザインで サイズはM。1名様。
KREVAからのメッセージは6時台。
当選者の発表は番組エンディングです。
詳しくは番組をチェックしてね!

※応募受付は終了しました
2006年02月22日 14:41 カテゴリ:旧ブログエントリー
MIDO 固定リンク 

今日(2/20)のプレゼント!

ピアノを弾いている平川歩美!?

ではなく平川歩美が弾いているスクロールピアノ(島村楽器 アミュプラザ長崎店 提供)を

1名様にプレゼント!本日の番組エンディングで当選者を発表します。



※応募受付は終了しました
2006年02月20日 16:35 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

MARKの大阪珍道中 ?

激甘カレー/たこ焼きを食べて、お腹は既に満たされている。でも何か足りない。

そう!食事のシメはやっぱりSweetsでしょ!?

そう考えていたら「なんばウォーク」というところでこんなイベントを発見!グッドタイミング!

desertoftheyear.png

全国各地の有名デザートが期間限定で大集合♪ これだけ買っちゃいました(笑)

somesweets.png

……さすがに多すぎた……(汗) プリンとか最後の一口キツかったもんなぁ。でもウマかった!!

MARKの大阪珍道中はこれにて完結!次はいよいよ本題のFranz Ferdinandライブレポートだ!
2006年02月17日 16:53 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

MARKの大阪珍道中 ?

大阪といえば?? やっぱりピンとくるのは『たこ焼き』でしょ!?

ナビゲーター:賢ちゃんもオススメというお店はNGKのすぐ隣り(近っ!)にある“わなか”

wanaka.png

難波地区でも1〜2を争う人気店だけあって、お店の前は大行列!

お好み焼き・たこ焼きといった、いわゆる“粉もん”には目がないオレ。カレー食べた後にもかかわらず

ソース味を8個、ポン酢味を8個オーダー。

watako.png
上:ソース味。これぞたこ焼き!という王道の味わい。
下:ネギポン。ポン酢をかけて、その上にたっぷりとネギがのった“わなか”イチオシの1品。


外はカリっと、中はトロふわ、プリプリ歯ごたえのタコ♪思わず店内で拍手したくなるほどのうまさ!

特にネギポンはヤバい!ポン酢とネギのさっぱり清涼感がたこ焼きのまろやかさを引き立てる!

もう1回並んでネギポン再オーダーしようかと思ったけど、そこはぐっと我慢。

だって大阪のSweetsを味わいたいんだもん!ということで次はSweets好いとぅ会〜大阪編〜だよ!
2006年02月16日 20:08 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

MARKの大阪珍道中 ?

難波 と聞いて最初にココをイメージする方も多いのでは??最初に足を運んだのは“笑いの聖地”

なんばグランド花月 ! 通称「NGK」 言わずとしれた吉本の劇場ですな。

ngk.png

「NGKで結構話題になってるのがあるよ」と言うのはナビゲーターの賢ちゃん。

なんでも、お笑い芸人の『麒麟』がプロデュースした甘口の上をいく激甘カレーがあるそうな!

こりゃあ甘党マークとしてはチェックいれとかなきゃでしょ!?

お土産用のレトルトパックはあまりの人気で売り切れ!しかし地下の食堂では食べられるということで

行ってみました。その食堂はナント吉本新喜劇に出てくるセットをそのまま再現した造り!

その入口に飾られてました!麒麟プロデュースの激甘カレー、その名も「アメ〜」

ame.png

ネーミングそのまんまやん(笑) 期待に胸ふくらませ、さっそくに入り「アメ〜」を注文!(¥600)

amecurry.png

見た目は何の変哲もない普通のカレー。香りもカレーらしくスパイシー。いたって普通。

それでは1口。。。。。うん。。。。。カレーだ。。。。。間違いなくカレーだ。。。。。

でも確かに甘い(笑)

砂糖のような甘味ではなく、お子様カレーをよりフルーティーに仕上げたような甘さだ。

具にもこだわりが!激甘だけあってパイン/甘栗/アルフォンソマンゴーといった甘いものばかり。

食堂でも在庫がなくなり次第、販売終了するそうなので近々大阪に行く予定の方は食べてみて!

ちなみにこの花月食堂には数々の吉本芸人のサインが飾ってありました。

例えば「チッチキチ〜」で人気再燃の大木こだま・ひびきさんとか

khsign.png

CDデビューも果たしたレイザーラモンHG(上) M−1で決勝進出した南海キャンディーズ(下)など

hgnksign.png

面白いトコだったな〜♪ さて、次は「大阪といえば!」という食べ物の話題です。  つづく

続きを読む…
2006年02月14日 21:00 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

MARKの大阪珍道中 ?

2/12(日) Franz Ferdinandのライブ取材のため、大阪に行きました。

まずはライブ前の大阪滞在記をレポートしていきまーす!

そう頻繁に行けるわけでもないので、この機会に大阪を満喫しよう!と計画。

とはいえ数回しか行ったことがないんで、地理的なことはもちろん 注目のスポットもわからないオレ。

そこで現在大阪に住んでる親友の賢ちゃん(新潟人)にナビゲーター役をお願いしました。

mwk.png

16才のころ一緒にアメリカに行った仲。約9年ぶりの再会ということで嬉しかったなぁ!

今回メインで散策したスポットは難波!

なんば駅前でたまたま目にした標識。こんなところから大阪テイスト満点(笑)

cc.png

よっしゃ!ここから大阪グルメを食べつくすぞー!!  つづく
2006年02月14日 20:31 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

好きなモノアユミ

長崎市内の某ダーツバーにて。写真はmyダーツす(-_☆)キラリ。空輸で海外から取り寄せて貰いました。見かけのカッコヨサから入るTypeですが、日々鍛練は欠かせません! いつか射止めるゼ貴方のハートも!…なんちゃって(笑)


2006年02月13日 18:56 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

Sweets好いとぅ会 by MARK

「スペシャルGのコーナー=マークのSweetsレポート」となりつつある今日この頃。

皆さんいかがお過ごしですか? 会長は元気です。

さて今回ご紹介するSweetsは、今が旬のフルーツ:イチゴを使った「いちご大福」だよー。

ベタなもんを紹介するなぁ。ついにネタ切れか?!

そんな声も聞こえてきそうだ。が、しかーし!!会長の私がそんな一筋縄にいくわけがない!

みんなのイメージしてるものとはちょっと違う、変り種のいちご大福なのだ!!

ncid.png

『生チョコいちご大福』 (2個入り¥280)

その名の通り、モチのなかに 生チョコとイチゴが入ってる大福。

見た目 → ★★☆ (生チョコのブラウンがチラリズムしている以外は普通の大福と変わらない
口当り → ★★★ (耳たぶのような柔らかさのモチ、とろけるような生チョコがイイ感じ
味わい → ★★★ (生チョコの甘さとイチゴの甘酸っぱさが絶妙のハーモニー!

総合評価 → 星3つ!!

1つ1つ手作りのため、1日限定30個なんだって。食べてみたい人は売り切れる前に(朝9時OPEN)

大村市の農産物直売所「鈴田峠農園こだわり市場」でGetすべし!
2006年02月10日 18:19 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

VALENTINE通信? by MARK

2/7のAMU'S EXPRESSのコーナーにご登場いただいたのは、アミュプラザ長崎1F GODIVA

言わずと知れたベルギー王室御用達という高級ブランドのチョコレートショップ♪

そんなGODIVAがバレンタインにおすすめするチョコレートはコチラ!

gheartt.pngghearto.png

長崎初登場のチョコレート Gハート (4粒¥2100/6粒¥4200/8粒¥6300)

厳選されたフレッシュな素材だけを使用したつややかで宝石のように煌めくハート型のチョコレート。

熟練したショコラティエが技と情熱を注ぎ込んだクチュールスタイルの究極のSweets。

アップルパイ・ティラミス・タルトラズベリーなど、他では味わえない全14種類の個性的なラインナップ。

詳しくはGODIVAのHPをチェック☆

本命チョコはこれで決まりでしょ!!

続きを読む…
2006年02月10日 17:07 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

AMU VALENTINE by MARK

もうすぐ2月14日。バレンタインデーですな。

学生の頃はチョコもらった数=人気のバロメーターみたいな感じで、あまり好きじゃなかったイベントだ。

大事なのは量より質。もらった数じゃなくどれだけ心がこもってるか、だと思うんだけどねぇ。。。

(たくさんもらったことのない人間の僻みともとれる心の叫び)

おっと!ぐちをこぼすために書いてるんじゃなかった!本題にうつりましょー!

アミュプラザ長崎では2/14まで「AMU VALENTINE」が開催中です♪

amuv.png

5店舗のチョコショップが集まった特設会場や、ラッピングショップがOPENするなど館内はSWEET☆

また、期間中Kamomeカードを利用すると¥3000ごとに1回チャレンジできる

ハッピーバレンタイン抽選会も行なわれています。(女性限定)

ハウステンボスジェイアール全日空ホテルのエステ付ペア宿泊券などのプレゼントが当たるチャンス!

詳しくはアミュプラザ長崎のHPで。

amuwater.png

アミュ・オリジナルラベルのミネラルウォーター。これもプレゼント商品の1つです。
2006年02月10日 15:36 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 127 | 128 | 129 |...| 156 | 157 | 158 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク