
朝活企画『サンライズ朝食部』
忙しい朝こそ、しっかり朝ごはんを食べよう!
暑い夏こそ、しっかり朝ごはんを食べよう!
ってことで、朝活企画、やります!
『サンライズ朝食部』
「朝食」についてのあれこれを送ってください!!
どんなことを送ればいいのか、ですって?
そうですね・・・たとえば・・・
◇ 今日の朝食報告
◇ 子どもたちのための朝食
◇ 朝食作り時短作戦
◇ 我が家の朝食のこだわり
◇ ちょっと優雅な休日の朝食
◇ 自家製パンや自家製スムージーなど朝食の楽しみ方
◇ 私のコンビニ・外食での朝食の選び方
◇ たまごがけご飯マイレシピ
などなど・・・
特に
◇ おすすめトーストレシピ
◇ 大好きなお味噌汁
◇ 地元長崎の食材でおいしい朝ごはん
などなど・・・
あれば是非!!
また・・・
◇ 朝食についてこんなこと聞きたい
◇ アドバイスが欲しい
などなど・・・
『朝食』を楽しもうってことで、
皆さんの参加をお待ちしてます!
さあ、メッセージは こちら♪
2017年07月14日 16:05 カテゴリ:
お知らせ
sakamoto
固定リンク
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜7月14日
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜
毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイス
について伺っていきます。
最近湿気を感じますね。
湿気に強い家は木のお家がおすすめ!
木は呼吸しているため、湿気を吸ってくれるので、
家に入った際にすっきりと感じるそうです。
また、社長に湿気対策のワンポイントアドバイスいただきました。
★エアコンの使い方
エアコンを使ったあと、そのまま切っていますか?
エアコンの中は、水分や湿気がたまっているんです・・・!
なので、エアコンの中に湿気がたまった状態を作ってしまうんです。
その対策として、エアコンを使ったあとは「送風」機能を10分間行ってください。
乾燥させることが大切だそうです。
そして、メンテナンス。
フィルタを掃除機で掃除、ルーバーの汚れは中性洗剤で落としてください。
★押入れ
風をまわしましょう。
扉を開いて、風の流れを作ってください。
隙間を作ってあげるのも大切です。
ぜひ、実践してみてくださいね!
2017年07月14日 16:04 カテゴリ:
お知らせ
sakamoto
固定リンク
«Prev || 1 || Next»
リクエスト
プロフィール
カテゴリー
最新の記事
バックナンバー
リンク
▲