『Diary』カテゴリの一覧 | Home

ゲストPHOTO☆OKAMOTO’S、FUNKIST

今週もゲストに感謝!


2/9(水) OKAMOTO’S

大分から移動&Be−7ライブ!・・・の間に
Spicyをスケジュールに(ムリに!)入れてくれた
OKAMOTO’Sさん、全員!!!!!!!!!
しかも、ゲスト枠拡大版という!
そして10の質問にも答えてくれました☆
その夜のライブは
チームSpicy全員で参戦の、“全員返し(笑)”。
また、“全員”で来てください!



2/10(木)FUNKIST

2/2にリリースしたアルバムと
5月の長崎ライブ2DAYS決定!のニュースを持って
染谷くん、久しぶりの長崎入り。
Fly-Day WONDER3がお休みのため
木曜日をもてあましてる(?)たかじゅんも加わって
楽しい拡大版インタビューでした!




2011年02月11日 13:53 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

ゲストPHOTO☆ヘアブレ、怒髪天、アルカラ、毛皮ズ、DEEP

あららー。ゲストPHOTO、こんなにたまっちゃって!
一挙にどん!さあ、お召し上がりください!



1/24(月)hare−brained unity

MARK Jamboree翌日に久々のKAMOMEスタジオ。
やんごとなき事情で(笑)メンバー和田先生のみ。
またいつでも新曲もって帰っておいでー!



1/31(月)怒髪天

増子さん、Spicyには初登場!
言葉にすると野暮ですが、マジでロック人生の意義みたいなものが
こんなワタクシでも見つけられた気がしました!
外は寒かったけど、熱いトークありがとうございました!



2/1(火)アルカラ

長崎ライブ当日、リハを終えてからメンバー全員でお立ち寄り☆
vo稲村くんのマシンガントークに
たかじゅん、ハンドル奪われそうでした(笑)!
次回は手品、楽しみにしてます!



2/2(水)毛皮のマリーズ

これまでゲスト入りを熱望してきた毛皮のマリーズ、
ついにKAMOMEスタジオ初登場!
奇しくも、この日は結成記念日だったとのことで
志磨くんもびっくりしてましたね!
次は長崎ライブを熱望!長崎のラブコール受け取ってくれたかな?



2/3(木)DEEP

2/2「白いマフラー」リリース記念のイベント直前。
「お帰り!」「武道館、がんばって!」のメッセージが
次々と番組に届きました。
2/16にはアルバムもリリース。


寒い中、遠路お越しくださってるゲストのみなさん、
そしてそんなゲストを広場で待っててくださってるファンのみなさん!
すべてに感謝!

そして今後のSpicyのゲストスケジュールも
おたのしみにね!

2011年02月04日 13:28 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

全国のFMをケータイで by.アユミ

「AU LISMO WAVE」、そのオープニングセレモニーで
東京ミッドタウンに行ってきました。

全国民放FM52局のパーソナリティがひな壇に勢揃い、
&小林克也さん、内田恭子さん、IMARUさんもお祝いにかけつけ。


放送エリアに関係なく、いつでもどこでも52局のFMがクリアな音質で
聴けるってホント、画期的!
これからは全国にいる”お耳”に向けて番組づくりを頑張らネバダだな。

個人的には、県外に住む家族や友人・知り合いにも聞いて貰えるように
なるので嬉しい。 ね、風間ちゃん。


各局用に用意されたキャンペーンTシャツ。
fmnagasakiのロゴ入り。世界に一枚。

null

YOUTUBE用動画コメントも収録したので、
近日UPされる、カメラ目線がぎこちない私の動画もご覧ください(笑)

LISMO WAVEに関しては、KDDIのHPをチェックイットアウト♪

2011年01月26日 20:04 カテゴリ:Diary
stakajun 固定リンク 

ゲストPHOTO☆山口洋/細海魚(HEATWAVE)


ツアーで来崎の山口さん細海さんがライブ前日に
Spicy voxxお立ち寄り☆


左から 細海さん、山口さん、通訳さん、たかじゅん

あれ?通訳さんどっかで見た顔。

発売前のアルバム『SPEECHLESS』から
たっぷり曲をご紹介〜・・・・・・のつもりが
ほぼ予想どおり爆笑トークに(笑)
スペシャルサンクス☆通訳さん(笑)

山口洋/細海魚
ライブは本日 旧香港上海銀行長崎支店記念館
18:30 OPEN 19:00 START

山口さんの歌をきくと
心がピュアになって帰り道、心があったかくて軽くなる
ディレクターなのでした!みんな、ほんしゃん行こうぜ!

2011年01月18日 14:43 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

ゲストPHOTO☆松千

おかえり!松千!
そして、Spicy voxxとしては初めまして☆
そしてそして
祝・10周年ーーーーーっ!!!!!!!

そう、エフエム長崎ではおなじみの松千も
Spicyスタートしてから、なんと初ゲストだったんです。



時間延長で
スタジオライブあり、松健いぢりあり(笑)
ちょっといい話あり。

松千、
今週末、長崎県内3箇所を
兄貴分・山本隆太氏と回るツアーです

松千×山本隆太ジョイントツアー
『僕らはまた旅をしたくなった in長崎&沖縄
 〜新春凸凹珍道中〜』


1/14(金)@オハナカフェ
19:00/open 20:00/start

1/15(土)@西海市オーベルジュあかだま
16:00/open 16:30/start

1/16(日)@佐世保ガァネット
19:30/open 20:00/start

詳しくは松千 HP


2011年01月12日 11:59 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

オタマトーン♪

1/6(木)のアミュズエクスプレスで紹介した
東急ハンズさんの「オタマトーン」



かわいいけど、コレ何?!状態ですね。
見た目は音符のカタチをしたおたまじゃくしのオブジェ?

しかし、その正体は!
11曲内蔵の電子楽器なのです!



自分で演奏してる気分が味わえます!

ムダに可愛くてムダにスゴイ!
※開発者の方、失礼な表現ですが最高のホメ言葉です!

アミュプラザ長崎5F
東急ハンズ トラックマーケットは 2/14まで!

2011年01月07日 12:04 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

書き初め

1/4(火)、今日がSpicy voxxの今年初オンエア。

・・・ってことでKAMOMEスタジオに向かうと・・・

KAMOME広場では長崎大学書道部による
「書道パフォーマンス」、そして一般参加の「書き初め大会」が
開催されていました。

さー、書きなさーい!(←ディレクター命令)



素直にたかじゅん&AD大我が参加。
今日のテーマ「今年の抱負を漢字一文字」を!

じゃん!
まずはうちのAD大我くん


「変」
「恋」という字を書こうとしたわけではなく
“変わりたい願望”をこめてこの一文字。

そしてたかじゅんちゃん!


「心」
心豊かな年にしたい・・・ということで。

実は
Spicyチームはみな書道の有段者ですのよ、おほほ。

では、今年もみなさまよろしくー。


2011年01月04日 20:33 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

A HAPPY NEW YEAR!

皆サマ、明けましておめでとうございます♪♪


年が明けたらこんなに小さくなりました(笑)


平川家のお正月は、4ケ月のお姫様(姪)と笑って笑って賑やかなものでした。

初売りはモチロン、
姫のお洋服を買ってわいのわいの!
さながらリアルな着せ替えお人形状態でした。

皆さんのお正月はいかがでしたか?

今年もスパイシーな゛VOXX゛の二人、タカジュン&歩美で夕方の長崎を盛り上げていきますので、どしどしお便り(古っ!)よろしくお願いします!
2011年01月04日 11:37 カテゴリ:Diary
ayumi 固定リンク 

GUEST PHOTO☆AISHA

今週20日(月)のゲストは、今月のスマイルカッツアーティスト
AISHAでした☆

null

She is so cute!!!

もう、めっちゃカワイイ!!
ルックスも、人なつっこい笑顔も、人柄も・・・
全てがかわいくてたまらなーい!!

名前の由来はスティーヴィーワンダーの名曲「Isn’t She Lovely」
“可愛いアイシャ”。
ほんと、名前の通りだよ〜。

チームSpicyは、すっかり彼女にメロメロ・・・。

その日の夜は、お酒飲みながらガールズトークを楽しんだそうな。

今度はぜひ!AISHAの生歌聴きたい!!!



2010年12月22日 17:32 カテゴリ:Diary
stakajun 固定リンク 

画伯の絵はどっち?!

スマイルキャンペーン、佳境ですな。
毎日、Spicyにも
ほかの番組のパーソナリティが
遊びにきてくれます。

そして
たかじゅんからのキラーパス。

“来年の干支、うさぎを描いて!”

なんと、画伯!!!!!!!
お客様のひらじゅんにダイレクトパスぅ〜????


続きを読む…
2010年12月15日 21:02 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 33 | 34 | 35 |...| 44 | 45 | 46 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク