19 7月 2014の一覧 | Home

新コーナー!!!!

=========教えて!久原先生=========


このコーナーでは毎月一回、
長与町の歴史や地理に詳しい久原先生と一緒に
長与町の地名を通して、長与町の魅力に迫っていきます。


◎今回のお話◎
「地名とは」


地名は土地に刻まれた名札と言え、
山や川などの自然から付いたり、
田や畑など生産活動の結果としてつけられるそうです。

地名が「そこはあまり正しくないよ」
「時代が違って正しくないよ」という場合になれば、
地名が変わることもあります。

現在の地名がいつ付けられたかは
その場所場所によって異なりますが、
地名はその土地に刻まれた歴史で、
もっと言えば歴史的な名札、
言い換えれば先祖が受け継いできた
文化的・歴史的な遺産といえます。


次回8月はどんなお話が聴けるのか楽しみですね♪

2014年07月19日 09:56 カテゴリ:教えて!久原先生
nagayo 固定リンク 

夏だー夏休みだー!!

今週は夏休みに長与町公民館で行われる

『夏休み短期講座』について特集しました!

null

この短期講座では、

♪グラスアート教室・料理教室・今年初めて行われる張り子教室♪

3つの教室が行われます。

グラスアート教室・張り子教室は

夏休みの作品になるので、お子さんにオススメですよ!

また料理教室は、実際に料理を行うことにより、

作ることの大変さを知ることができるので、

作ってくれる人への感謝の気持ちを

学ぶことができると思います。

さらに!!作る喜び以外にも、

自分とは違う小学校の生徒も参加するので、

新しい出会いもあると思いますよ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
各教室の詳細は
長与町役場のホームページ


---------------------------------------------

  in hers
null

7月25日(金)
7月28日(月)
8月 4日(月)
8月22日(金)

時間は10:30〜 約1時間半ほど

石けんは4つ作ります♪
○自分の好きな形、デザインで作れるお好み石けん3つ
○ハーブ石けん1つ


講師はCULU(キュール)の村田郁子さんです。
CULUで作る石けんは酸化防止剤や界面活性剤を使わない体に優しい石けんです。
今回の石けん作りに使われる材料も、子供たちの手に触れても安心なもの。

自分たちが普段使っている石けんがどんな工程で仕上がるのか、どうして汚れが落ちるのか、学びも取り入れての教室になるので、子供さんの夏休みの自由研究にもオススメです。

料金:1500円
準備するもの:エプロン、作った石けんを持ち帰る用の入れ物、(必要な方は)カメラ
ご予約・お問い合わせ:手作り雑貨の店hers 095−800−6756

2014年07月19日 09:55 カテゴリ:放送後ブログ
nagayo 固定リンク 
«Prev || 1 || Next»