列車界のイケメン!
今日(11/12)は 「ながさきプレス」編集部の
コジマさんと タニガワさん に
“アラウンド九州 きっぷ” での弾丸旅行について
うかがいました。
1日目 長崎〜鹿児島中央
乗った電車:かもめ、九州新幹線 さくら、指宿のたまて箱
砂むし温泉、美味しい駅弁などなどを堪能したんですって。
生しらす も いただいたそうです、うらやましい!
2日目 鹿児島中央〜熊本
乗った電車:はやとの風、いさぶろう・しんぺい号、SL人吉
“人吉の顔” とも言われる 立ち売り人の駅弁、
SL人吉も 混まずに乗ることができたそうです。
3日目 熊本〜長崎
乗った電車:九州横断特急、ゆふいんの森、かもめ
“湯布院 フローラル ヴィレッジ”、
“心”というお店では 豊後牛の贅沢飯をいただいたんですって!
楽しそうですよね。
列車内に設置してある 乗車証にスタンプを押したり
スタッフさんと一緒に写真を撮ってもらったり
最高の記念になりますよね。

行楽の秋、電車の旅も オススメです。
おまけ。
先週の LaiLai 文化祭では
「ながさきプレス」編集部の皆さんに
オススメのものを ご紹介いただきました。
6日に登場してくださったヨシムラさんは エジプト フェチ!
OAでも お話していましたが
ヒエログリフが書ける(!?)ということで 書いてもらいました!

ありがとうございます!
コジマさんと タニガワさん に
“アラウンド九州 きっぷ” での弾丸旅行について
うかがいました。
1日目 長崎〜鹿児島中央
乗った電車:かもめ、九州新幹線 さくら、指宿のたまて箱
砂むし温泉、美味しい駅弁などなどを堪能したんですって。
生しらす も いただいたそうです、うらやましい!
2日目 鹿児島中央〜熊本
乗った電車:はやとの風、いさぶろう・しんぺい号、SL人吉
“人吉の顔” とも言われる 立ち売り人の駅弁、
SL人吉も 混まずに乗ることができたそうです。
3日目 熊本〜長崎
乗った電車:九州横断特急、ゆふいんの森、かもめ
“湯布院 フローラル ヴィレッジ”、
“心”というお店では 豊後牛の贅沢飯をいただいたんですって!
楽しそうですよね。
列車内に設置してある 乗車証にスタンプを押したり
スタッフさんと一緒に写真を撮ってもらったり
最高の記念になりますよね。

行楽の秋、電車の旅も オススメです。
おまけ。
先週の LaiLai 文化祭では
「ながさきプレス」編集部の皆さんに
オススメのものを ご紹介いただきました。
6日に登場してくださったヨシムラさんは エジプト フェチ!
OAでも お話していましたが
ヒエログリフが書ける(!?)ということで 書いてもらいました!

ありがとうございます!