一度は飛んでみたかったんですって。
今日(2/14)は、西海パールシーリゾート内
西海国立公園 九十九島ビジターセンター で公開中の
「九十九島を飛ぶ」という映像について、
撮影された 多胡光純さん にうかがいました。
映画「日本列島 いきものたちの物語」でも撮影協力されている
エア・フォトグラファーです。
モーターパラグライダーなど およそ60kgの装備で
風に左右されながら
7日間もかけて撮影された 九十九島の風景。
1週間かけても、撮影しきれないくらい魅力的なところだと
お話してくださいました。
トークショーも、65名限定ですが、
19日(日)午後1時から行われます。
貴重なお話を無料で聞くことができるチャンスですので
ぜひ足を運んでみてくださいね。
詳しくは、九十九島ビジターセンター までどうぞ!
さて、特に予定はないものの
バレンタインと聞くと、気分も浮き立つ 風間。
ここ数日、パックに はまっておりまして。
しかも、多様生物シリーズ!
ナマコ

ミドリムシ

かたつむり

意外と…というよりも想像通りの使用感でした。
乾燥のシーズンですからね、見かけたら手にとってみてください。
西海国立公園 九十九島ビジターセンター で公開中の
「九十九島を飛ぶ」という映像について、
撮影された 多胡光純さん にうかがいました。
映画「日本列島 いきものたちの物語」でも撮影協力されている
エア・フォトグラファーです。
モーターパラグライダーなど およそ60kgの装備で
風に左右されながら
7日間もかけて撮影された 九十九島の風景。
1週間かけても、撮影しきれないくらい魅力的なところだと
お話してくださいました。
トークショーも、65名限定ですが、
19日(日)午後1時から行われます。
貴重なお話を無料で聞くことができるチャンスですので
ぜひ足を運んでみてくださいね。
詳しくは、九十九島ビジターセンター までどうぞ!
さて、特に予定はないものの
バレンタインと聞くと、気分も浮き立つ 風間。
ここ数日、パックに はまっておりまして。
しかも、多様生物シリーズ!
ナマコ

ミドリムシ

かたつむり

意外と…というよりも想像通りの使用感でした。
乾燥のシーズンですからね、見かけたら手にとってみてください。