甘い。美味しい。
日曜日に梅雨入り宣言が出されて、
中島川沿いのアジサイは、ますます色鮮やかに咲いています。

さて、そんな宣言もあった週末、
食・スイーツをたっぷりと堪能してきました。
“ながさきスイーツフェスタ”in 長崎市内 出島
県内 12の市や町から、今イチオシのスイーツが70種類くらい大集合。
全部食べたい!!と思いつつ、
長崎県産温州みかん100%のジュース「長崎恋みかん」を飲みながら、
厳選した4つのスイーツをゲット。
まずは、五島市「五島みるくぷりん」。
なめらか で とろとろ。

佐世保市「佐世保開港ロール」。
ハートがキュート。

松浦市「松浦のおさんじ マーコットジュレ」。
ちょっぴり酸味のある、さわやかゼリー。

そして、上五島町「ふくれまんじゅう」
サツマイモと、トマト&トマトの2種類をゲットしましたが、
感想は、また後ほど。
今夜の楽しみです♪
皆さんも お住まいの地域の
知る人ぞ知るスイーツ・食を、
改めて召し上がってみてはいかがでしょうか。
中島川沿いのアジサイは、ますます色鮮やかに咲いています。

さて、そんな宣言もあった週末、
食・スイーツをたっぷりと堪能してきました。
“ながさきスイーツフェスタ”in 長崎市内 出島
県内 12の市や町から、今イチオシのスイーツが70種類くらい大集合。
全部食べたい!!と思いつつ、
長崎県産温州みかん100%のジュース「長崎恋みかん」を飲みながら、
厳選した4つのスイーツをゲット。
まずは、五島市「五島みるくぷりん」。
なめらか で とろとろ。

佐世保市「佐世保開港ロール」。
ハートがキュート。

松浦市「松浦のおさんじ マーコットジュレ」。
ちょっぴり酸味のある、さわやかゼリー。

そして、上五島町「ふくれまんじゅう」
サツマイモと、トマト&トマトの2種類をゲットしましたが、
感想は、また後ほど。
今夜の楽しみです♪
皆さんも お住まいの地域の
知る人ぞ知るスイーツ・食を、
改めて召し上がってみてはいかがでしょうか。