子供も大人も。(プレゼント有り!)

今日(6/3)は G:+(ジープラス) のVo:チアキさんへの
生電話インタビュー をお送りしました。

チアキさんは
安室奈美恵さんの「Can You Feel This Love」の作詞をされたり。
Key:インディさんも アレンジャーとして活動されたり。

2人組の G:+ としては、
3月に1stシングル「どうぶつシリーズ〜ペットのうた〜」をリリースしています。

明日は、Restaurant Bar Copen でライブです。
チケットは 2500円で発売中です。

紙芝居あり、パペットあり、のライブになるということです。
ぜひ お出かけください。


そして すでにたくさんのご応募をいただいている
映画「奇跡のリンゴ」のプレゼント!

・非売品の リンゴの形をした プレスシート
・リンゴの形をした マグネットクリップ
・映画の原作になった本

null

これら3点をセットにして 2名の方にプレゼントです。

ご希望の方は
氏名、住所、電話番号を明記して LaiLai までご応募ください。

SunriseStation では
メッセージ数1万通を目指す黄金伝説がスタートしましたが
ついでに LaiLai にもメッセージしてみていただけると幸いです。

たくさんのご応募、お待ちしています!!
2013年06月03日 13:26 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

6/3は

G:+(ジープラス) のVo:チアキさんへ生電話インタビューです。

null

明日は、Restaurant Bar Copen でライブです。

お楽しみに♪


そして今月はプレゼント月間のLaiLai 。
週替わり・日替わりプレゼントが あります。

今週のプレゼントは コチラ!

null

6/8から公開の映画「奇跡のリンゴ」の
プレスシート(非売品)&リンゴのマグネットクリップ
そして 原作本の3点セットを 2名の方へ プレゼント!

null

ご希望の方は
氏名・住所・電話番号を明記して LaiLai まで ご応募ください。
2013年06月03日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

ライブはもっと。

今日(5/30)は ゲストに BYEE the ROUND の皆さんをお迎えしました。

null

5/8にリリースされたメジャー2ndミニアルバム「GOOD BYEE TO YOU」
7曲収録されていますが
それぞれ 男の子 or 女の子 というイメージがあるんですって。

ライブ感満載ですが
本物のライブは それを遥かに上回るパフォーマンスを!
と仰っていましたね。
5/31 長崎ドラムBe-7でのライブ、ぜひお出かけください。
2013年05月30日 13:22 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

5/30は

ゲストに BYEE the ROUND の皆さんをお迎えします。

null

5/8にリリースされた
メジャー2ndミニアルバム「GOOD BYEE TO YOU」について
5/31に 長崎ドラムBe-7で行われるライブについて
うかがう予定です。

お楽しみに♪
2013年05月30日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

ブルース・リーのただ一人の師匠

今日(5/29)は
5/31から公開される映画「グランドマスター」についてうかがいました。

ウォン・カーウァイ監督が かつてない映像美で贈る
初のカンフー映画。
アクションはもちろん、カンフーの美しさなどを堪能できるそうです。

カンフーには四大流派があって
その中で1番強い人=グランドマスター をかけた戦い。
少林寺や空手が好きな方はもちろん、
中国の歴史ともリンクしていて、恋愛要素もあって…と
さまざまな楽しみ方が きそうです。

トニーレオン、チャン・ツィイー、チャン・チェンなど
中国、香港、台湾の人気俳優が出演。
個人的には トニーレオンの目元に注目です。

ぜひ、お出かけになってみてくださいね。
2013年05月29日 13:12 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

5/29は

今週末から公開の映画「グランド・マスター」について
配給会社の方にうかがいます。

これまでにない 映像美も楽しめる カンフー映画なんですって。

お楽しみに♪
2013年05月29日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

大人のたしなみ。

毎週 火曜日は
ながさきプレス」編集者の方に スタジオにお越しいただいています。
今日は、ハシモトさんに お寿司のマナーについてうかがいました。

まわらないお寿司屋さんには行ったことがない風間。
どうしても “時価” とか “マナー”とか しり込みしていたんですが
江戸時代には ファーストフードのような立ち位置だったんですって。
そう考えると そんなに構えなくてもいいのかもしれませんね。

何よりも 「知ったかぶり」が 一番よくないということなので
心配なら前もって調べたり 知ってる人と一緒に行ったり
大人のたしなみ として チェックしてみてください。
2013年05月28日 13:48 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

5/28は

毎週 火曜日 恒例の
ながさきプレス」編集者の方に スタジオにお越しいただきます。

昨日発売された 6月号から、
キーワードは「たしなみ」です!
2013年05月28日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

ほたるの夕べ

今日(5/27)は 風間の週末レポート
琴海で開催された 「ほたるの夕べ」を ご紹介しました。

null

夜7時ごろに 駐車場に着き
15分くらい 田んぼの真ん中の一本道を歩き会場へ。

null

そこには 無料のソーメン流し、綿菓子、ヨーヨー釣りに混ざって
“野菜釣り” なるものが…!!

null

釣竿で 野菜&果物の袋を釣り上げる という 新しい試み!
しまいには スタッフが 袋を放り投げて まるで 餅まき状態でした。

そして ホタルは 条件が悪かったのか チラホラ程度。
残念でしたが
初めてホタルを見ただろう 子供たちの声に 癒されました。

null

写真は 車の上で光っていた ホタル。

梅雨入りしましたが
マナー・ルールを守りながら ホタル鑑賞 にお出かけください。

ちなみに チマキは 教えてもらったとおり
キナコで 食べました。

null
2013年05月27日 13:11 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

5/27は

週末は運動会だった方も少なくないでしょうね。
日焼け・疲れ 大丈夫ですか?

今日は 風間の週末レポートをお送りします。

いろいろお出かけしましたが、
まとめると
虫に刺された という週末でした。
2013年05月27日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 84 | 85 | 86 |...| 163 | 164 | 165 || Next»