レア

今日(2/3)は ゲストに 今夜 長崎ライブの
かりゆし58 から Gt:新谷さん、宮平さんをお迎えしました。

null

これまで 2人でのゲスト出演は初めてということで
レアな時間でした。

今夜 長崎ドラムBe-7でライブです。
当日券は 4400円で 17:30〜販売開始。
ぜひ お出かけください。

なお、
ながさきプレスのコーナーは 明日に移動です。
2015年02月03日 14:02 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

2/3は

ゲストに 今夜 長崎ライブの
かりゆし58 の皆さんをお迎えします。

null
2015年02月03日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

基本まじめ

今日(2/2)は ゲストに BLUE ENCOUNT のVo・Gt:田邊さんをお迎えしました。

null

1月のスマイルカッツだった
1stシングル「もっと光を」は 1/28にリリースされています。

3/15 ドラムBe-7での ライブシャッフル、ぜひお出かけください。
2015年02月02日 13:21 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

2/2は

ゲストに BLUE ENCOUNT のVo・Gt:田邊さんをお迎えします。

null

1月のスマイルカッツだった
1stシングル「もっと光を」について など うかがいます。
2015年02月02日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

いなカフェ

今日(1/29)は 今週末 開催される
琴海 四季彩館まつり〜いなカフェ 冬〜」について
うかがいました。

季節ごとに開催されること 6回目。

今回は、
クッキー、パン、カキのクラムチャウダー、
ジャガイモのパンケーキなどはもちろん、
タンドール窯(炭や薪で加熱する インドカレー屋さんなどでもお馴染みの窯)
での ナン焼き体験ができます。
インドに行っていた方が指導してくださりそうです。

また、先着100食の予定ですが、カボチャ白玉ぜんざいも
無料で振舞われます。

チケット制で、1000円で1100円分楽しむことができます。

ぜひ 琴海のおかあさん・おとうさんの 暖かいおもてなしを
楽しみに お出かけください。

2015年01月29日 17:32 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

1/29は

今週末 開催される
琴海 四季彩館まつり〜いなカフェ 冬〜」について
うかがいます。
2015年01月29日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

世界一ゆるいフェス

今日(1/28)は 来月 嬉野温泉で開催される
もみフェス」についてうかがいました。

もみチケ(もみもみチケット 1枚500円)で
嬉野温泉を代表するマッサージ師さんに
10分のマッサージをしてもらえる、世界一ゆるいフェス!!

日常使えるマッサージ法を教えてもらえる
もみもみワークショップ(無料)や、
もみチケ1枚で体験ができる ヨガヨガワークショップも あります。

温泉湯豆腐を使ったスムージーや
オリジナルの嬉野茶グリーンカレーをはじめ
さまざまな食・雑貨がそろう “もみ市” も楽しそうですよね。

今回から 鍼ブースもできる、ということですし
メナードなどのゲストマッサージブースもあるそうです。

温泉に入って マッサージをしてもらって
美味しい食を堪能して 可愛い雑貨をゲットして。

2/8(日)午前11時〜午後5時、
嬉野温泉街の 旅館 大村屋に ぜひ お出かけください。
2015年01月28日 13:19 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

1/28は

嬉野温泉で開催される
もみフェス」についてうかがいます。
2015年01月28日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

サンキャッチャー作り体験

今日(1/27)は 毎週火曜日恒例!
ながさきプレス」編集部から ヨシオカさんにお越しいただきました。

不定期で行っている
コラボ企画 「今日からはじめる おしゃれ暮らし術」、
今回は サンキャッチャー作りを 体験してきました。

null

null

《作り方》

? 好きな クリスタルガラス、天然石やビーズなどを選ぶ

null

? 最初に 布の上などで並べてみて バランスを整える

null

? ビーズなどを テグスやワイヤーに通す
 (穴が元々開いているものもありますが、開いていない場合は開ける)

null

 輪っか状の金具(つぶし玉)を使うと 好きな場所で固定できます。

null

つまり。
好きなガラス玉を選んで、ワイヤーに通すだけで簡単に完成!

パーツを選ぶのに時間はかかりましたが
製作時間としては ほんの少し。
今では インターネットなどでも パーツを購入できますし
教えていただいた リプルクラブでも サンキャッチャー教室を
定期的に開催予定です。
ぜひ 作ってみてください。
2015年01月27日 13:31 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

1/27は

毎週火曜日恒例!
ながさきプレス」編集部の方が スタジオに来てくださいます。

不定期で行っている コラボ企画
「今日からはじめる おしゃれ暮らし術」です。

サンキャッチャー作りを 体験してきました。

null

null

好きなガラス玉を選んで、ワイヤーに通すだけで簡単に作ることができました。

詳しくは、OAで!
2015年01月27日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 163 | 164 | 165 || Next»