ダンボールの中にいろんなものを詰め込んで。

今日(2/1)のゲストは、
仙台出身 カラーボトル の皆さんでした!

null

2011年はいろいろなことがあった1年でしたよね。

でも、
2/8にリリースされるニューアルバム「カラーボトル」を聞くと、
そして、メンバーの皆さんとお話すると、
すごく元気になりました。

同郷 & 同年代 & HPによりますと 趣味も 若干似ているよう。

ぜひ、HP、ニューアルバムをチェックして、
元気な2月のスタート、切ってくださいね。

カラーボトルの皆さんは、夕方 Spicyvoxx にも 出演してくださいます。
ぜひ、時間を合わせて かもめスタジオ前に足を運んでくださいね。
2012年02月01日 13:46 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

2/1のゲストは

仙台出身の3ピースバンド:カラーボトル
メンバー全員で お越しくださいます。

null

2月8日にリリースされる
ニューアルバム「COLOR BOTTLE」についてうかがいます。

お楽しみに♪
2012年02月01日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

凛と。

今日(1/31)は、ゲストに
先日 ニューミニアルバムをリリースした 森恵さん をお迎えしました。

null

スタジオで生ライブもしてくださいましたが
華奢なのに すごく声量があって、
ギターの音色は 綺麗でした。

この後の SpicyVoxx にも出演してくださいます。
かもめスタジオ前に足を運んでみてくださいね。


さて、月末でお忙しい方も多いですよね。

明日からは新しい月が始まります。
ちょっと…いや かなり寒い日が続きそうです。
湯たんぽ や 毛布 など、あたたかグッズを準備して
快適なスタートを切ってくださいね。
2012年01月31日 14:59 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

1/31のゲストは

1月18日に ニューミニアルバム「世界」をリリースされた
森恵さん!

null

スタジオ生ライブもあります。
お楽しみに♪
2012年01月31日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

今年はビターな気分?

今日(1/30)は、
アミュプラザ長崎で 2/14まで開催されている
バレンタイン限定ショコラの特別販売 についてうかがいました。

パティスリー ジョルジュマルソー の マカロンラスクチョコ、
パティスリーポタジエ の ベジタブルショコラ、
フランス菓子 16区 の キャバイヨンメロン生チョコレート、
グランシェフ 上柿本 の トリュフの詰め合わせ、
などなど。

甘いもの好きにはたまらないですね。

アミュプラザ長崎で手に入れられる 今年のチョコトレンドは、
甘さ控えめのようです。

差し上げる方のことを想いつつ、
自分も楽しみながら選んでみてくださいね。



さて、今日 1/30 正午から
インターネットを経由してFM長崎のOAが聞ける
“radiko.jp (ラジコ)”がスタートしました。

詳しくは、コチラをご覧くださいませ。

FM長崎のHP トップページも ラジコ仕様に ちょっぴり模様替えです。
ぜひぜひ、新サービス “ラジコ”、チェックしてみてくださいね。
2012年01月30日 13:25 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

あと2週間で…

今日(1/30)は、
アミュプラザ長崎で 今日〜2/14まで開催の
バレンタイン限定ショコラの特別販売 について、
アミュプラザ長崎のスイーツ女子にうかがいます!

おいしそうなチョコレート・ショコラが大集合☆
ぜひチェックしてくださいね。
2012年01月30日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

好!

今日(1/27)は、開催中のランタンフェスティバル
毎日 見ることができる 中国雑技 について、
中国雑技団 リーダー:候軍さん にうかがいました。

候さんは、数々のTVCMや、アーティストのMV・PVにも出演しています。
MONKEYMAJIKの「Around The World」のPVにも
出演しているんですって。

ランタンフェスティバルでは、
1度のステージで およそ7つの演目を披露している雑技団の皆さん、
毎日、
午前中 2時間程度の練習、
午後は 本番 3、4ステージ、と
ずっと 体を鍛え続けていらっしゃる ということなんですね。

ステージでの1分には、10年の努力が必要。

すごいですね。

ぜひ、中国雑技をご覧になったら「好(ハオ)!」と
声をかけてみてくださいね。
2012年01月27日 14:02 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

コアな世界にはまりたくなったら。

今日(1/26)は、福岡アジア美術館で開催されている
魅せられて、インド 日本のアーティスト/コレクターの眼」について
うかがいました。

平山郁夫さん、妹尾河童さん、横尾忠則さんなど、
アーティストから見たインド。
便箋や封筒、マッチラベルなどを集める コレクターから見たインド。

これまで 一般公開されたことのなかった、
秘蔵コレクションを見ることができます。

中には、
インドの民族衣装を着た“バービー人形”なども
展示されているんですって。

関連イベントも 2月に予定されていますので、
時間を合わせて 足を運んでみてくださいね。
2012年01月26日 13:24 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

クリーミー

今日(1/25)は、
冬の夜ご飯にもぴったりな 変わり鍋 についてうかがいました。

うにしゃぶ鍋 や あわびのお鍋 なども ご紹介いただきましたが、
アボカド鍋 も気になりますよね。

コンソメ、牛乳、生クリーム、シチューの素に、
アボカドを混ぜて スープを作り。
そこに野菜、一口大に切ったアボカドを乗せる。

一度は試してみたいものの、ちょっと怖いような(笑)
アボカド好きの方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

そして、食べた感想も ぜひ お聞かせください。
2012年01月25日 13:34 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

程よく ハッスル?

今日(1/24)は、ゲストに
去年11月にデビューしたばかりのシンガーソングライター
石垣喜幸さんをお迎えしました。

null

これだけ寒いのに、
お話中、ちょっと暖かさを感じるのはなぜでしょう?

気になった方は、
今夜 長崎Drum Be-7でライブをされますので
足を運んでみてくださいね。


さて、昨日足を運んだ ランタンフェスティバル
寒い中 買い食いしつつの(?) 散策は楽しかったです。

FM長崎 近くの 中島川会場 の 黄色いランタン。



新地中華街近く 銅座橋 の ピンク・ランタン。



湊公園から 唐人屋敷へ向かう途中にあったテントでの 長崎おでん。



唐人屋敷での ロウソク祈願四堂巡り でのプレゼント。



他にも、
蘇州林 の マーラーカオ、山口 の ハトシ などなど
いろいろと食べ歩きました。
今日も寒いですが、暖かいものを片手に 中国文化に触れてみてくださいね。
2012年01月24日 15:50 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 142 | 143 | 144 |...| 163 | 164 | 165 || Next»