スズキ週末ドライブmap★9/1(金)放送。
今週は"New波佐見DRIVE”。
お友達に薦められて、前々から行きたかったcafeへ。
波佐見町の県道1号線沿いに、その空間はあります。

【monne legui mooks】
焼き物会社の跡地。昭和初期に建てられた製陶所の
味わいはそのままに、内装はオーナーの岡田さんと
集まった仲間たちが自分たちの手で、納得のいくまで
細部にまでこだわって創られています。

それぞれに違った空気を
生み出していた「椅子」たち。
素敵な空間です。

[MONIN SODA]
人気のブルーベリーにしてみました。

[Tea Time] 14:00〜18:00
手作りのチーズケーキは、濃厚でシットリ。
他にも程よい甘さの生クリームとフワフワの
コラボ!シフォンケーキも美味しかった!

2階にあがると、そこは静の空間。
ハンモックにゆったりと、時の流れを忘れてしまいます。
ハンモックは購入もできますよ。
【monne legui mooks】 0956(85)8033
lunch 12:00-14:00 cafe 12:00-18:00
dinner 18:00-23:00 (l.o.22:00)
sun-21:00 (l.o.20:00) close 水曜日
HP
お隣が、またまた素晴らしい世界。陶芸工房&ギャラリーです。

【monne porte】
モンネ・プロジェクトの中心人物陶芸家 長瀬渉さんと
お仲間の共同工房&ギャラリー。
愛犬ムーがお出迎え。

長瀬さんは、動物のオブジェでも有名な陶芸家。
ツルッ、ヌルッとしたものがお好きらしく、
カエルは小さい頃から大好きなんだそうです。

窓側に並べられた
あたたかい作品たち。

モンネの作品の他、長瀬さんの友人や後輩の作品も。
陶器やガラスの他、革製品やアクセサリーなども、
この空間に合う作品を創っていただいているそうです。

[ギャラリー]
元々製陶所の成型場だったスペースが、
神秘的で独特の雰囲気を持ったギャラリーへと
生まれ変わっています。
info.
9/23(木) @monne legui mooks
友人でもあるジプシーギタリスト黄金井修さんのLIVEが開催されます。
お友達に薦められて、前々から行きたかったcafeへ。
波佐見町の県道1号線沿いに、その空間はあります。

【monne legui mooks】
焼き物会社の跡地。昭和初期に建てられた製陶所の
味わいはそのままに、内装はオーナーの岡田さんと
集まった仲間たちが自分たちの手で、納得のいくまで
細部にまでこだわって創られています。

それぞれに違った空気を
生み出していた「椅子」たち。
素敵な空間です。

[MONIN SODA]
人気のブルーベリーにしてみました。

[Tea Time] 14:00〜18:00
手作りのチーズケーキは、濃厚でシットリ。
他にも程よい甘さの生クリームとフワフワの
コラボ!シフォンケーキも美味しかった!

2階にあがると、そこは静の空間。
ハンモックにゆったりと、時の流れを忘れてしまいます。
ハンモックは購入もできますよ。
【monne legui mooks】 0956(85)8033
lunch 12:00-14:00 cafe 12:00-18:00
dinner 18:00-23:00 (l.o.22:00)
sun-21:00 (l.o.20:00) close 水曜日
HP
お隣が、またまた素晴らしい世界。陶芸工房&ギャラリーです。

【monne porte】
モンネ・プロジェクトの中心人物陶芸家 長瀬渉さんと
お仲間の共同工房&ギャラリー。
愛犬ムーがお出迎え。

長瀬さんは、動物のオブジェでも有名な陶芸家。
ツルッ、ヌルッとしたものがお好きらしく、
カエルは小さい頃から大好きなんだそうです。

窓側に並べられた
あたたかい作品たち。

モンネの作品の他、長瀬さんの友人や後輩の作品も。
陶器やガラスの他、革製品やアクセサリーなども、
この空間に合う作品を創っていただいているそうです。

[ギャラリー]
元々製陶所の成型場だったスペースが、
神秘的で独特の雰囲気を持ったギャラリーへと
生まれ変わっています。
info.
9/23(木) @monne legui mooks
友人でもあるジプシーギタリスト黄金井修さんのLIVEが開催されます。