『旧ブログエントリー』カテゴリの一覧 | Home
がんばれ高校球児!とセンキョク。[ムラP]

今日新高校生からメールいただきました。
「先輩達の試合に感動しました!俺も早くあの場にたちてぇ!」
いいねぇ。憧れの甲子園目指して頑張れ未来のエース君!
元高校球児より。
今日の選曲は、
続きを読む…
辛口

皆サマ、辛口はお好きでしょか?
私は、甘いのも辛いのも好き。食もファッションも、何でもデス。
これって、欲張りでしょうか?
でも、やめられないっ。
先日、まさに辛口なベルトを手に入れました。
これまでの私のアイテムで、ベルトはなかなか幅の広がりがなく、かといって必須というわけでもありませなんだ。
が、かなりときめくベルトに出会ってしまい、ついにオーダーしました!
OLD STUDというL.A.の老舗ベルトブランドもので、もちろん1つ1つHAND MADE
しかも少々パーツは違えど、あのミック・ジャガーもこのベルトを愛用しているという!?
私はそんなにミーハーなタイプではないけれど、これには少々興奮してしまった。
甘いテイストも目立つ今シーズン、このベルトのゴリッとした辛口をあわせてみたい、みたい。
大人にもなると、甘辛さのバランスまで楽しめてなんとも愉快。
今年の個人的テーマは、ひそかにEnjoy辛口!なのです。
レコメンドシリーズでも実はその辺りをPushしたいと思ったり、ね。フフフ。お楽しみに。
続きを読む…
Jill-Decoy associationさん
絵を描く場所

今朝、近くの公園でこんな「お絵かき」を見つけて思わずパシャリ。
(見えるかな?)
きっと、お子さんの作品でしょね。
今夜帰るころにも、きちんと残っているかな?なんていう小さな楽しみが出来ました。
子供の頃って、こういった「お絵かき」(時に、落書きと呼ばれる)が好きですよね。
私もそんな子供でした。
夏は花火で、玄関の前に「平川家」と描き、翌朝「家には表札があるから、かかんでよい!」と父に叱られる。
あと、やたらチョークが好きで。
学校からこっそり持って帰ってきて、家の裏の通りにせっせと描いて、叱られる。
でも、叱られても叱られても、やめられない「落書き」の魅力。
きっと大人には分からない、果てしなく大きなものなのでしょうね。
未来の名画家の絵が地球の地面にあふれているかもしれないと思うと、あぁ簡単に地面を踏むことも出来ない。ゴミや、タバコのポイ捨てなんてもってのほか。
そう考えると、落書きは地球に優しいのかも。なんてことを思ったりする、今朝でした。
今週のヒラミンゴ(4/2〜6)
今週はゲストウィーク!毎日お迎えします。
2(月)I THE TENDERNESS、3(火)All Japan Goith、4(水)古賀涼、5(木)音速ライン、6(金)ハンバートハンバート・・・この日諫早の「NEUTRAL+」でLIVEです。
ヒラレコはゴンチチのチチ松村さんソロAL「半音生活」です。
新ラジオドラマもスタート!お楽しみに♪
2(月)I THE TENDERNESS、3(火)All Japan Goith、4(水)古賀涼、5(木)音速ライン、6(金)ハンバートハンバート・・・この日諫早の「NEUTRAL+」でLIVEです。
ヒラレコはゴンチチのチチ松村さんソロAL「半音生活」です。
新ラジオドラマもスタート!お楽しみに♪
ちょちょいのCHOICE2!
金曜日のラジオドラマ『ちょちょいのCHOICE』。〜ラジ子の青春編!?〜は
ハッピーエンドで幕を閉じました。皆さんのご参加・チョイスありがとうございました。
4月からは、新たに!?『ちょちょいのCHOICE2』制作決定!
内容も新たに、しか〜し、ドラマの進行をリスナーの皆さんが決める方式はそのまま、
新リスナー選択ドラマが始まります。初回は4月6日(金)13:00〜。お楽しみに!
ハッピーエンドで幕を閉じました。皆さんのご参加・チョイスありがとうございました。
4月からは、新たに!?『ちょちょいのCHOICE2』制作決定!
内容も新たに、しか〜し、ドラマの進行をリスナーの皆さんが決める方式はそのまま、
新リスナー選択ドラマが始まります。初回は4月6日(金)13:00〜。お楽しみに!