THE LOCAL MART by MARK
今日(2/16)長崎DRUM Be-7でライブを行う4ピースバンド
THE LOCAL ART
前日が移動日&長崎でOFFということだったので、一緒に遊びました。
東京からの遠距離も障害にせず、毎年数回ライブに来てくれ、その都度飲んで遊んでと楽しく過ごす間柄です。
年齢が僕の1コ下ということで、青春時代に聴いてきた音楽もかなり近い!
そこで昨日は「高校時代に夢中になったバンドの曲をコピーして遊ぼう!」と意気投合。
アミュプラザ長崎4F「シマムラミュージック」のスタジオに入りました。
コピーしたのは...
LUNA SEA の「ROSIER」と「TRUE BLUE」
RYUICHI → マーク(vo)
SUGIZO → 横内武将(g)
INORAN → 大野一光(g)
J → 稲垣 学(b)
真矢 → 岡田悟志(d)
ハンパないクオリティのコピーになりました(笑)

練習後にSHOT 東京ドーム大成功ばりの達成感でしたw
この後は汗を流しにみんなで「ふくの湯」へと行ってきました。
THE LOCAL ART
前日が移動日&長崎でOFFということだったので、一緒に遊びました。
東京からの遠距離も障害にせず、毎年数回ライブに来てくれ、その都度飲んで遊んでと楽しく過ごす間柄です。
年齢が僕の1コ下ということで、青春時代に聴いてきた音楽もかなり近い!
そこで昨日は「高校時代に夢中になったバンドの曲をコピーして遊ぼう!」と意気投合。
アミュプラザ長崎4F「シマムラミュージック」のスタジオに入りました。
コピーしたのは...
LUNA SEA の「ROSIER」と「TRUE BLUE」
RYUICHI → マーク(vo)
SUGIZO → 横内武将(g)
INORAN → 大野一光(g)
J → 稲垣 学(b)
真矢 → 岡田悟志(d)
ハンパないクオリティのコピーになりました(笑)

練習後にSHOT 東京ドーム大成功ばりの達成感でしたw
この後は汗を流しにみんなで「ふくの湯」へと行ってきました。