盛況!スマイルキャンペーン by MIDO
先週のプレウィークに続き、
リスナーへの大感謝祭・スマイルキャンペーンは
ニギニギしく本ウィークを迎えました。
たくさん頂くGワードを見ながら、爆笑しながらも
“いろんな方が聞いてくださってるんだな・・・”と
しみじみじわじわ、感激しているGラジチームです。
かく言うワタクシも、
以前はバッチリ!リスナーしてました。
ライブ行って、ライブレポを番組に出して、
読まれて、プレゼントが当たって!
これは学生時代『ロック トゥ ロック』という、当時の
エフエム長崎の番組で、まさにライブレポが読まれて当たった
LAUGHIN’NOSEのニコちゃん時計。
(LAUGHIN’が“VAP時代”ですがそれが何か?)
↓

今でも大事に、
ワタクシの部屋の『ロック的宝物コーナー』に
鎮座してます。
この小さな時計がまさに、
自分のロックの根っこにある最初の宝物。
このGラジがリスナーのみなさんにとって
何か“根っこ”が見つかる番組でありますように。
さあ、毎日がんばるでございますよ。
リスナーへの大感謝祭・スマイルキャンペーンは
ニギニギしく本ウィークを迎えました。
たくさん頂くGワードを見ながら、爆笑しながらも
“いろんな方が聞いてくださってるんだな・・・”と
しみじみじわじわ、感激しているGラジチームです。
かく言うワタクシも、
以前はバッチリ!リスナーしてました。
ライブ行って、ライブレポを番組に出して、
読まれて、プレゼントが当たって!
これは学生時代『ロック トゥ ロック』という、当時の
エフエム長崎の番組で、まさにライブレポが読まれて当たった
LAUGHIN’NOSEのニコちゃん時計。
(LAUGHIN’が“VAP時代”ですがそれが何か?)
↓

今でも大事に、
ワタクシの部屋の『ロック的宝物コーナー』に
鎮座してます。
この小さな時計がまさに、
自分のロックの根っこにある最初の宝物。
このGラジがリスナーのみなさんにとって
何か“根っこ”が見つかる番組でありますように。
さあ、毎日がんばるでございますよ。