唐突に“ロックンロール!!”と吠えてみる by MARK
ピンクリボン軍の新曲が手元に届いた。 興奮。 今の心境をタイトルにつけてみた。
オレはピンクリボン軍を愛している。 番組でもコイツらの扱いは別格だ。

3ヶ月に1回ペースで全国ツアーを行なったり、その合間を縫ってアルバムをリリースしたりと
はっきり言って その活動ペースは尋常じゃない。
「ハードスケジュールのなか、ちゃんと休めてんのか?」 「いつ曲作って、いつレコーディングしてんだ?」
…と余計な心配をするオレに、ヤツらはいつも最高の曲とライブで答えてくれた。
そんな息切れ知らずのバンドから 「そろそろ次のリリースに向けて動き出す」 と聞いたのは 確か夏前。
それから今こうして新曲を手にするまで、我々には計り知れないほどの苦悩があったようだ。
(詳しくはピンクリボン軍のHPで、ギター:近藤将之のコラムを読んでほしい)
今オレは新曲を聴きながらキーボードを打っている。 興奮を抑えるなんて出来るわけない。
マスタリング前のCD、つまりレコーディングを終えたばかりの状態という まだ未完成の音源だ。
しかし そんなことは関係ない。これは 漁師が釣りたての魚を船上で刺身にして喰うのと同じ。
こうしていち早く聴けるということは、バンドの勢いや熱を ダイレクトに感じ取ることができるんだ。

1曲は“ラリル ディスコ”の攻撃的なリフと“宴”の躍動的なビートが融合した Rockチューン
もう1曲は これまでの曲とは全くタイプが違う、“Next Level” に達した ピンク流Danceチューン
来年の頭頃にリリース予定としかアナウンスされていない この新曲。 とにかくロックンロールしてる。
ここからピンクリボン軍の新たな一歩が始まる。 オレは今 たまらなく興奮しているのである。
オレはピンクリボン軍を愛している。 番組でもコイツらの扱いは別格だ。

3ヶ月に1回ペースで全国ツアーを行なったり、その合間を縫ってアルバムをリリースしたりと
はっきり言って その活動ペースは尋常じゃない。
「ハードスケジュールのなか、ちゃんと休めてんのか?」 「いつ曲作って、いつレコーディングしてんだ?」
…と余計な心配をするオレに、ヤツらはいつも最高の曲とライブで答えてくれた。
そんな息切れ知らずのバンドから 「そろそろ次のリリースに向けて動き出す」 と聞いたのは 確か夏前。
それから今こうして新曲を手にするまで、我々には計り知れないほどの苦悩があったようだ。
(詳しくはピンクリボン軍のHPで、ギター:近藤将之のコラムを読んでほしい)
今オレは新曲を聴きながらキーボードを打っている。 興奮を抑えるなんて出来るわけない。
マスタリング前のCD、つまりレコーディングを終えたばかりの状態という まだ未完成の音源だ。
しかし そんなことは関係ない。これは 漁師が釣りたての魚を船上で刺身にして喰うのと同じ。
こうしていち早く聴けるということは、バンドの勢いや熱を ダイレクトに感じ取ることができるんだ。

1曲は“ラリル ディスコ”の攻撃的なリフと“宴”の躍動的なビートが融合した Rockチューン
もう1曲は これまでの曲とは全くタイプが違う、“Next Level” に達した ピンク流Danceチューン
来年の頭頃にリリース予定としかアナウンスされていない この新曲。 とにかくロックンロールしてる。
ここからピンクリボン軍の新たな一歩が始まる。 オレは今 たまらなく興奮しているのである。