Beatboxer by MARK
6月のSmile Cuts洋楽アーティスト「MATISYAHU」のLiveレポートを、今さらながらご紹介(汗)
まず、マティスヤフとはどんな人なのか?? 軽く説明すると…
敬虔なユダヤ教の信者で、その独自の観点から生み出されるスピリチュアルなメッセージ
そしてそれをレゲエで表現するというスタイルなもんでボブ・マーリー以来のレゲエ・アイコンとして
世界中の音楽ファンから注目を集めているアーティストです。

Live終了後のMeet&Greet で、九州の各FMステーションの方々も含めて一緒に記念撮影♪
レコード会社さんのカメラの調子のせいか、バックが変な感じ。あるいは彼の後光か?!
8/14(月)に「LIQUID ROOM EBISU」で行なわれた今回のワンマンLive。
早耳の洋楽ファンやレゲエ好きのオーディエンスに加えて、関係者も多く足を運んでました。
例えば、僕の1m前あたりにクリス・ペプラーさん、それと後ろのほうにはDef Techのマイクロもいました。
(Def Techはマティス好きだとあちこちで公言しているらしい)
ライブは予定より25分遅れて7:25ごろスタート。
まずは(g)(b)(d)とバックバンドのメンバーがステージへ、そのあとにマティスが登場。
風貌からしてただ者じゃないオーラでまくり!!
190cmはあろうかという身長、あごひげが鎖骨の下にまで届く長さ、ブラックのロングコートと
同系色のハットを身につけた彼、とてもオレと同い年(26歳)とは思えないですよ(笑)
そんな彼が出てきた瞬間から会場大歓声!
6月リリースの日本デビューアルバム「Youth」を中心に、インディー時代の曲も聴かせてくれました。
レゲエのビートが打ち鳴らされて、マティスが歌えばそこは極上のダンスフロアになるもんで
1曲目からオーディエンスみんな気持ち良さそうにリズムに合わせて横揺れ!
(g)(b)(d)の3人が3人とも演奏が超絶だから、オレはそれだけで悶絶ですよ。
レコーディングとツアーのメンバーは同じ。しかも昔からずっと一緒にプレイしている仲だそう。
その絆も強力なGrooveを生み出す一因なんだろうなー。とにかくスゴかった!
Love & PeaceなVibesを持った“Happy な Reggae”とは一味違う
“Rebel MusicとしてのReggae”
秋の夜長、MATISYAHUのサウンドに聴き入ってみるのはいかが?
まず、マティスヤフとはどんな人なのか?? 軽く説明すると…
敬虔なユダヤ教の信者で、その独自の観点から生み出されるスピリチュアルなメッセージ
そしてそれをレゲエで表現するというスタイルなもんでボブ・マーリー以来のレゲエ・アイコンとして
世界中の音楽ファンから注目を集めているアーティストです。

Live終了後のMeet&Greet で、九州の各FMステーションの方々も含めて一緒に記念撮影♪
レコード会社さんのカメラの調子のせいか、バックが変な感じ。あるいは彼の後光か?!
8/14(月)に「LIQUID ROOM EBISU」で行なわれた今回のワンマンLive。
早耳の洋楽ファンやレゲエ好きのオーディエンスに加えて、関係者も多く足を運んでました。
例えば、僕の1m前あたりにクリス・ペプラーさん、それと後ろのほうにはDef Techのマイクロもいました。
(Def Techはマティス好きだとあちこちで公言しているらしい)
ライブは予定より25分遅れて7:25ごろスタート。
まずは(g)(b)(d)とバックバンドのメンバーがステージへ、そのあとにマティスが登場。
風貌からしてただ者じゃないオーラでまくり!!
190cmはあろうかという身長、あごひげが鎖骨の下にまで届く長さ、ブラックのロングコートと
同系色のハットを身につけた彼、とてもオレと同い年(26歳)とは思えないですよ(笑)
そんな彼が出てきた瞬間から会場大歓声!
6月リリースの日本デビューアルバム「Youth」を中心に、インディー時代の曲も聴かせてくれました。
レゲエのビートが打ち鳴らされて、マティスが歌えばそこは極上のダンスフロアになるもんで
1曲目からオーディエンスみんな気持ち良さそうにリズムに合わせて横揺れ!
(g)(b)(d)の3人が3人とも演奏が超絶だから、オレはそれだけで悶絶ですよ。
レコーディングとツアーのメンバーは同じ。しかも昔からずっと一緒にプレイしている仲だそう。
その絆も強力なGrooveを生み出す一因なんだろうなー。とにかくスゴかった!
Love & PeaceなVibesを持った“Happy な Reggae”とは一味違う
“Rebel MusicとしてのReggae”
秋の夜長、MATISYAHUのサウンドに聴き入ってみるのはいかが?