Gラジ園芸部 報告書★

種まきから晴れの日が少なかったせいでしょうか?
少しひょろっとした感じ。。。これが普通かもしれませんが大雨が降ると少し心配ですね

早くALAをあげてみたいです♪

即席で耕した畑にも緑のストライプが出来ました!
本葉も出てきたのでこれから春菊らしく育ってくれるのでしょう☆

以上、にーなあんなでした。






コスモ石油・ALA「ペンタガーデン」に関する詳しい内容はコチラ
2009年10月08日 09:51 カテゴリ:ALA・「ペンタガーデン」”Gラジ園芸部”
noguchi 固定リンク 

ALAペンタガーデンGラジ園芸部12番ケマンザワールド −春菊間引き前−

☆091003(土)種まきから7日 天気:晴れ、外気温22℃間引き前

春菊ちゃんたちはぐんぐん成長している。種を植えてからちょうど1週間。双葉の身長およそ30ミリから40ミリ。

本日は大々的に間引く。

目の前の春菊ちゃん達へ向かう自分の気持ちが「かわいい」から「おいしそう」に変化、ヤバイ!!

童話にあるような「子どもはもっと太らせてから食べよう」という悪いおじいさんになっている。






コスモ石油・ALA「ペンタガーデン」に関する詳しい内容はコチラ
2009年10月08日 09:48 カテゴリ:ALA・「ペンタガーデン」”Gラジ園芸部”
noguchi 固定リンク 

デッドシーソルトbyアユミ

これが昨日番組でも話した死海の塩。未開封。
2キロがわかりづらいので、ペットボトルと比較してみた←まぁイマイチな比較ですが。


週末はこれをプリタツ入れたお風呂でゆっくり疲れをとりたいと思います。


そんでもって、キュウリを塩もみするような感じで、ウエストとかを゛もみってみる゛←日本語注意。


うぉおお出来るなら浮きたいゼ〜!★
2009年10月07日 13:11 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

マークより皆様にご報告

体調を崩したため、今週はGラジをお休みさせていただきます。
来週には復帰できるよう静養中です!何卒ご了承ください。
2009年10月05日 11:08 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

ALAペンタガーデンGラジ園芸部12番ケマンザワールド

☆090929(火)種まきから4日 天気:くもり、外気温25.5℃☆

発芽した!!僕のテンションが上がっている。ペンタガーデン用が約70粒、褒めまくり約30粒。発芽したと思ったらこのイキオイの良さ、春菊ちゃんもやるときはやるのだ!!間引かないといけないが、可哀そうでためらう。やっと自分のカラを破って頭を出し主張したのに間引かれるその運命が気の毒だ。わずか96時間の命。「出る春菊は抜かれる」しっかりと目に焼き付けておくからね。







コスモ石油・ALA「ペンタガーデン」に関する詳しい内容はコチラ
2009年10月05日 09:46 カテゴリ:ALA・「ペンタガーデン」”Gラジ園芸部”
noguchi 固定リンク 

◆ 10月5日 〜 10月8日 Gラジ MENU ◆

【 10月5日(月) 】

Guest : フリーウェイハイハイ

長崎出身の2人組。
ライブ会場&長崎地区限定でシングル「ビューティホー・ライフ」をリリース。
ゲスト当日19:00〜かもめ広場でミニライブ/サイン会も!

【 10月6日(火) 】

Message : ザ・クロマニヨンズ

10/7 New Single「グリセリン・クイーン」 10/28 New Album「MONDO ROCCIA」
12/14(月)長崎DRUM Be-7とニュース盛りだくさん!
Sky Jamboreeの話も聞けるかも?!

【 10月7日(水) 】

Guest : 松本浩太

佐世保を拠点に活動中のシンガーソングライター。(松千:マツケンの弟さん)
10/17(土)佐世保Dazzle Puzzleで主催ライブ「Time & Space」を開催されます。

【 10月8日(木) 】

Message : Chicago Poodle

京都中心に活動中のギターレス3ピース。
10/7にシングル「さよならベイベー」をリリース。
2009年10月04日 17:00 カテゴリ:Information
MARK 固定リンク 

園芸部だより by部長

部員の皆さんその後春菊の様子はどうですか?どうも部長のアユミです。


先日皆さんから届いた種巻きの様子楽しく読みました♪皆さん気合い入ってますねー。お互い春菊に愛情注いでいきましょう!


写真は、昨日10/1のスタジオプランター(ペンタガーデン有の方)、スクスク育ってまーす。


でもこのところ雨続きですね、春菊も心配ですが降雨被害が出ないか心配です。お天気にはくれぐれもご注意を。


コスモ石油・ALA「ペンタガーデン」に関する詳しい内容はコチラ

続きを読む…
2009年10月02日 15:22 カテゴリ:ALA・「ペンタガーデン」”Gラジ園芸部”
ayumi 固定リンク 

R.B.R.C. by Mark

昨日(10/1)長崎市「ティア」という自然食レストランにて開催された

Ringin' Bells Rondo Club ライブに足を運びました。

彼らとはSandyTrip主催の「九十九島感謝祭」でご一緒したのをきっかけに交流ができました。

番組が終わって、ミーティングなど諸々済ませて、会場に着いたときにはアンコールで。。
2曲しか聴けなかったorz

Sunrise Station 平純も見に来ていたようなので、内容を知りたい方は彼女に聞いてください(笑)

アコーディオン、バイオリン、ピアノ、アコギ、ほとんど生音に近い“Unplugged”なサウンドと、彼らの楽曲、聴衆含めて会場の雰囲気、どれもが心地よい空間でした。

長崎出身のviolin:中西弾さんが残念ながら年内で脱退となるようですが、今後の活躍にも期待!


2009年10月02日 15:17 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

写真 by Mark

新たな自分を見つけようと始めた「一眼レフ」

実に面白いです。

使用機材はNikon D90

レンズは単焦点「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」と、ズーム「AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR」の2つ。
(今は単焦点しか使っていませんが)

いい機材を活かす腕を持っていませんが(汗)これからカメラとは一生の付き合いで楽しんでいきます。

被写体を通して浮かび上がる自己。

実を切り取る虚。

今後このblogにもちょいちょい写真をUPしていきます。

僕よりも詳しい方はたくさんいらっしゃるでしょうから、ご指導・ご鞭撻お願い致します!



先日FMから帰る際に撮った中島川沿道の1枚。(ピント合ってないなぁ)
カメラを持ってから日常の風景が違って見えてきました。

続きを読む…
2009年10月02日 15:04 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

0か100か by MARK

半端なことがダイキライなALL or NOTHINGな皆さんへ。

maximum volume 09 movie

(PC only)

今回、長崎で開催されないのが残念だけど、福岡に行くしかないっしょ?

イントロダクション映像だけでこんなにかっちょいいのは反則。
2009年10月02日 13:06 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 21 | 22 | 23 |...| 156 | 157 | 158 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク