ALAペンタガーデンGラジ園芸部12番ケマンザワールド

☆091013(火)種まきから17日 天気:晴れ、外気温30.℃☆

命名しました。春太郎と菊子です。身長約6〜7?、大きい春太郎の全幅約6〜7?。本日はペンタガーデン2回目注入の日。 



ペンタガーデンチームはたたずまいが「春太郎と菊子」という雰囲気でインテリ財閥の良家といった高貴な雰囲気を醸し出している。          

一方



こちらも、命名しました。「菊太郎とお菊ちゃん」俺たちゃ庶民じゃぁ文句あっか?的な江戸長屋風路地裏のイメージで、菊太郎は職人、お菊ちゃんは気だて良しの働き者といった感じ。



身長はおおむね6センチ前後で、ペンタガーデン組も庶民派組も目に見えて大きな違いなし。両方とも相変わらずくきが細い気がする。ペンタガーデン2回目だから、違いが表れてくるのはこれからなのだろう。

大雨や台風対策を考えた方がいいような気がする。

屋内栽培をしている方は、屋外チームより発育が遅い。やはりおひさまの力は偉大なのですね。



コスモ石油・ALA「ペンタガーデン」に関する詳しい内容はコチラ
2009年10月20日 10:15 カテゴリ:ALA・「ペンタガーデン」”Gラジ園芸部”
noguchi 固定リンク 

アズロマーレは

エレベーターで2Fへ。

入口にはグランドピアノとモエシャンがディスプレイ。テンション上がります。

白と木目を基調とした空間でシックな雰囲気。4人がけのテーブルが20席あり、窓が約180℃ガラス張りのためどの席からも海と夜景が見えます。ロマンチック♪


案内されてテーブルに着くと、ナプキンの前に私の名前が入ったメッセージカードがさりげなく置かれていました。こういうとこも女心をくすぐられます。


アペリティフは、プルーンのカクテルで。(ノンアルコールもあり)リラックスしたところで、さて!今夜だけの特別秋コースディナーがスタートです!


※詳しくは明日火曜のGラジで。もちろん皆さんも楽しめる期間限定ディナーの情報も!お楽しみに♪
2009年10月19日 13:06 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

◆ 10月19日 〜 10月22日 Gラジ MENU ◆

【 10月19日(月) 】

※この日はFM長崎 本社スタジオからの放送となります。ご了承ください。

Guest : 髭(HiGE)

Sky Jamboree '07以来となる長崎ライブ @ DRUM Be-7!
その当日に(vo/g)須藤 寿さんが登場!
9/2リリースのライブDVDの話を交えてトークしていきます。

Message : DATSUN320

9/15に1stアルバム「ハロー、1/100の君よ」をリリースした4人組バンド。

【 10月20日(火) 】

ザ・クロマニヨンズ チケット先行予約

12/14(月)長崎DRUM Be-7でのライブチケットです。

【 10月21日(水) 】

Message : セカイイチ

9/16にDVD「Top of the Clips」をリリース。
DRUM Be-7での長崎ライブも10/23(金)と迫ってきました!

Message : AQUA TIMEZ

10/14にベストアルバムをリリース。
10/31には長崎国際大学の学園祭に出演する人気バンド。

【 10月22日(木) 】

Guest : BIGMAMA

10/23の長崎ライブ前日にゲスト出演!
11/4リリースのNew Album「and yet,it moves 〜正しい地球の廻し方〜」についても伺っていきます。
2009年10月18日 21:00 カテゴリ:Information
MARK 固定リンク 

ヴィラズからの夕日

ヴィラズからのレポート。時刻は17時30分です。ちょうど夕日が綺麗な時間です。
まわりはカップル多いねー!愛犬のお散歩中の方も♪海、夕日、やしの木、テンション上がりまくりです!

気分盛り上がってヴィラズのエントランスに向かっていると、スタッフの方が『予約のお客様ですね』と、なんとまだエントランスに入る前にですよ!
カンがいいというか、その気配りサプライズ。こういうサービスって女心をくすぐられます♪軽く優越感ってカンジで♪

ではディナー行ってきます!
2009年10月18日 20:05 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

ヴィラズに来ましたbyアユミ

福田のサンセットマリーナ『ザ・ヴィラズ』に来ました。

これから、レストラン『アズロマーレ』で秋の味覚を堪能してきまーす♪
2009年10月18日 17:52 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

wallet by MARK

10年ぶりに財布を新調しました。

「春に買うのがいい」とよく聞きますが、真逆の秋に購入。

ちなみに秋=「開き・明き」という解釈もあるそうですね。

季節的にも作物が実り、収穫の時期を迎えることから「実りの財布」と言われたりも。

(ま、あまり気にしていませんが)

Patrick Cox

ここ数ヶ月バイオリズムが下降気味だったので、少しでも運気が変わればいいなぁと。

さ、どこに何のカードを収納したか間違えないように覚えよう(笑)
2009年10月17日 00:06 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

MJ by MARK

今回のタイトル。Michael Jackson ではありません。

null

ぜひ遊びに来てくださいxxx
2009年10月16日 16:41 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

波佐見焼 by Mark

マークの故郷:波佐見町といえば…陶磁器。

現在、浜町アーケード・ベルナード観光通りにて開催されています。

null

明日(10/17)までやってるそうです。

大衆食器として国内最大級のシェアを誇る波佐見焼。

この機会にぜひ!
2009年10月16日 15:34 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

ALAペンタガーデンGラジ園芸部12番ケマンザワールド

☆091008(木)種まきから12日 天気:晴れ 外気温31℃☆

猛烈な台風にマケズ、ひたむきに生きる春菊ちゃん達。

台風一過の青空と太陽を浴びてご機嫌な様子。




身体測定おおむね4センチ程度だが、1芽1芽はたくましくなっている。ALA効果かな?





褒めまくりの春菊ちゃん達も、負けてない。

双葉から本葉への成長スピードが速い。

よ〜く見ると本葉がギザギザになっている。

おおぉ!まさに春菊ですな。「いいよぉ〜、可愛いよぉ〜、がんばれよぉ〜」と言ってる後姿の僕は怪しい人ですね。




コスモ石油・ALA「ペンタガーデン」に関する詳しい内容はコチラ
2009年10月15日 09:43 カテゴリ:ALA・「ペンタガーデン」”Gラジ園芸部”
noguchi 固定リンク 

★ クロマニヨンズ 先行予約 ★

10/28リリース New Album「MONDO ROCCIA」に伴う全国ツアー!

ザ・クロマニヨンズ
TOUR MONDO ROCCIA '09 - '10


12月14日(月) 19:00〜 長崎DRUM Be-7

チケット:スタンディング ¥4600

null

電話先行予約は 10月20日(火)

長崎でライブハウスでのパフォーマンスは2年ぶり!

Sold Out前にしっかりGetしてください!
2009年10月13日 18:50 カテゴリ:Information
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 |...| 156 | 157 | 158 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク