いよいよですな! by MARK

Gラジ Loves アーティストでもある、長崎出身『hare-brained unity』

2/7リリースのNew Album「EVEN BEAT」のレコ発ライブが目前!

070221_1901~02.jpg
↑ Tower Records長崎店のヘアブレ・コーナー ↑

hare-brained unity TOUR 2007 【COOL & DISCO ?】

2/25(日) @長崎DRUM Be-7 18:30〜START (ワンマン)

ミラーボールの下、一緒に踊ろう!!
2007年02月21日 20:07 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

FUZZ ROLL NITE! by MARK

That's Shock Nite presents ピンクリボン軍「PINK ALBUM」レコ発 “FUZZ ROLL TOUR”

2/16(金)長崎DRUM Be-7 にお集まりいただいた皆さん。本当にありがとうございまーす!!

prg0216.png

番組(※)とのコラボで長崎スペシャルのセットリストとなったピンクリボン軍。

形のないはずの『ROCK』が『巨大なモンスター』となって襲いかかってくる。。。

それほど白熱のステージでした!

メンバーはもちろん オーディエンスも口にしていたけど、そろそろ長崎でワンマンが見たいな!!

※ That's Shock Nite → FM長崎 毎週(日)22:00〜22:55 On Air (Official Blog)

続きを読む…
2007年02月20日 14:49 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

My Happy Valentine by MARK

2/14 のバレンタイン・デー。こんなにたくさんいただきました!

vd2007.png

……というのはウソ。これ全て2/13のAMU'S EXPRESSでご紹介した「ボンソアール」の商品です。

ちなみに「平川さんからチョコ貰えましたか??」というメッセージが番組に多数寄せられました。

とんでもない

相方からは年賀状すらまだ届いてませんから。

その代わり(?) Fly-Day Wonder 3 の高森順子ちゃんがチョコをプレゼントしてくれました♪

vdtj07.png

たかじゅんサンキュー!!
2007年02月20日 14:24 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

That's Too Great! by MARK

2/9(金)福岡DRUM Logosでの『Donavon Frankenreiter』ライブに行ってきました!

dfd.png

アルバム「Move By Yourself」からのナンバーを中心に2時間弱プレイ♪

dfs.png

Jack Johnsonなどに代表される アコースティックギターでの“ゆる〜いサーフロック系”の側面だけでなく

強靭なバンド・グルーヴでパワフルに聴かせる“ブルージーなRockサウンド”も最高でした!!

dfb.png

個人的には本編のラスト3曲にやられた〜! だってこの選曲だよ!?

♪ Free (feat. Timmy Curran) → That's Too Bad → Move By Yourself ♪

次の洋楽Liveは 3/23(金)福岡KEITH FLACKでの『THE SLACKERS』!!楽しみ!!
2007年02月20日 14:03 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 

ライブ告知!アユミ

2月24日(土) 朝10:30分〜中央公園会場にて、サンディトリップのフリーライブを行います。

こちらスマイルFMの公開録音ね。オープニングアクトで、長崎大学の龍踊り部が登場します。

MCは私、平川歩美。

この模様を収録して翌日日曜にオンエア♪

さぁて久々にチャイナドレスだ。最近の育ち盛りからいって着れるのかオレ!?


2007年02月20日 12:40 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

ラブズランタン

中島川公園会場の黄色いランタンと眼鏡橋。

今年はランタンオブジェの数も増え、さらにロマンチックになってます。

そこの金魚オブジェの前で写真とっているカップル!……うらやましいゼ★☆

さぁて呑むか! アユミ


2007年02月19日 20:55 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

忘れてたアユミ

打ち上げに入ってしまい告知忘れてました。下記、ヒートウェーブのライブレポは、今日のジーラジで!

マークのドノヴァンフランケンレイターのライブレポもあるよ。

いや〜ライブはいいねぇ。


2007年02月12日 15:19 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

久留米にてアユミ

久々来たよ久留米。

高校までは遊び場だった六ツ門〜1番街〜西鉄久留米が随分変わりました。

10年以上前、土日になるとアーケードは若者であふれていたのに、連休の真ん中夕方にすれ違う人があまりいない。若者の集う場所が変わったのか、それともリアル過疎か。

わびしさを背中にしょいつつ、たどりついたのは『モジュロール』という、カフェバー。

今からヒートウェーブのライブです。今回はVo&G.山口洋さんと、Ba.渡辺圭一さんの二人のみ。

以前は倉庫ということで、うちっぱなしガレージな所、ゆえにハコの鳴りはぐわんぐわん。最初耳が慣れるのに時間がかかったけど、段々音を拾えるようになったら、イイ感じにトリップできたと 思います。


2007年02月11日 22:10 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

気になるDJのアフター5 byMIDO

アフター5じゃなくて、Gラジ終わってからだからアフター7ですけど。
もっとも、番組終了後もいろいろ打ち合わせがあったりするので
夕食にありつけるのは、深夜に及ぶことだって多々あります。


この夜は、ヒラカワ&ディレクターの“Gラジギャルズ”でディナー。
高森順子ちゃんも誘ったけど残念ながらフラレました。

さて、食事のあとはお約束でもう一杯。
        ♪一杯飲んだらまた一杯/ファンタジーズコア


ってことでグラスを揺らして、あれこれギャルズトーク・・・
だったハズが何故か将棋!将棋だよ、将棋!


0208.jpg


しかしまた、将棋って奥深いですねー。
攻めようとしたら守れないし、守ってたら攻めてこられるし。
どの駒がどう動くか、イマイチ不案内で頼りない桂馬に香車。
金と銀で手堅く王将を守っていたアユミですが、
ディレクターが放った桂馬に王手を突きつけられ逃げ場なし。
マグレでディレクターが勝ちました。けけけ。
ちなみに、ダイアモンドゲームだったらアユミは無敵です。


2007年02月09日 13:07 カテゴリ:旧ブログエントリー
MIDO 固定リンク 

平川さんが目指したのは... by MARK

Gwen Stefani のヘア・スタイル。 下の写真をご覧あれ。

gwen.png

最新アルバム「Sweet Escape」も大好評のグウェン。

1st Single は「グウェン姐さんのネジ巻き行進曲」という邦題がつけられています。。。が!!

そんなダサいタイトルで曲紹介はしないぞ! オレはあくまで原題の「Wind It Up」で通す!

そこんとこヨロシク。
2007年02月07日 15:17 カテゴリ:旧ブログエントリー
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 111 | 112 | 113 |...| 156 | 157 | 158 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク