ハッピー アペリティフ! by MIDO
今日は6月の第一木曜日、「アペリティフの日」。
番組終了後、ホテルニュー長崎で開催された“アペリティフの日 試飲会”に立ち寄りました。


ロゼのスパークリングワインを始め、ワイン、カクテル、
さらに数種類のアミューズブーシュ(おつまみ)がサーブされ、ホテルのロビーは大賑わい。
しかも、女性客が圧倒的に多い!
いいなーと思ったのは、ワインに負けずに長崎県産の日本酒が並んでいたこと。
フランスの食前酒の習慣とはいえ、
すっきりした飲み口の日本酒も、大いにアペリティフに取り入れていいではないですか!
逆に、おフランスの皆様におススメしましょうよー!
バーテンダー特製・日本酒とピーチリキュールを使ったカクテルも並んでいたので
一杯頂きました。
日本酒ベースですからアルコールはちょっと強めだとは思いますが、
ピーチのフレイバー+ライムの爽やかさで、女性好みの味。
日本のお酒と西洋のリキュールが出会った、
これはまさにカクテルの国際サミットやー!(←彦摩呂風に)
・・・おっと失礼。
番組終了後、ホテルニュー長崎で開催された“アペリティフの日 試飲会”に立ち寄りました。


ロゼのスパークリングワインを始め、ワイン、カクテル、
さらに数種類のアミューズブーシュ(おつまみ)がサーブされ、ホテルのロビーは大賑わい。
しかも、女性客が圧倒的に多い!
いいなーと思ったのは、ワインに負けずに長崎県産の日本酒が並んでいたこと。
フランスの食前酒の習慣とはいえ、
すっきりした飲み口の日本酒も、大いにアペリティフに取り入れていいではないですか!
逆に、おフランスの皆様におススメしましょうよー!
バーテンダー特製・日本酒とピーチリキュールを使ったカクテルも並んでいたので
一杯頂きました。
日本酒ベースですからアルコールはちょっと強めだとは思いますが、
ピーチのフレイバー+ライムの爽やかさで、女性好みの味。
日本のお酒と西洋のリキュールが出会った、
これはまさにカクテルの国際サミットやー!(←彦摩呂風に)
・・・おっと失礼。