アバトーーク!![採集の話]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪

今日は飼育展示課の玉田さんにお話を伺いました!

◆生物採集の話◆
水族館に展示されている生き物たち。
どうやって生き物たちが水族館へくるのか教えてもらいました!

生物採集と行っても色々な方法があります。
ゝ師さんから頂く
▲好織奪媼ら取りに行く
水族館同士での生物の交換
など方法は様々です!

ゝ師さんから頂くものは特に魚が多いです。
長崎の海水槽などに展示される生き物は漁師さんからいただきます。

玉田さん自身は最近だとミズクラゲの採集に行かれました。
採集に行く際に水質なども合わせて測り
いつどんな種類がいるか把握するようにするなど
採集以外にもやることがあるそうですよ♪

F段夢覯菘犬了など長崎周辺で入手出来ない
生き物などは水族館同士のネットワークを通して
もらうことがあります。

このようにして、水族館の生き物たちはやってきて
水族館で展示されています。

そして実は、生き物以外にも採集に行かれるそうです。

◆干潟の潟採集◆
つい昨日、佐賀まで干潟水槽の潟を取りにスタッフさんが行かれました。
水族館にある干潟水槽は、有明海の干潟を再現した水槽です。
展示生物はムツゴロウやシオマネキ,トビハゼなど。

そのため、生き物の採集以外にも潟の採集にも行きます。
潟は1年に2度くらいのペースで取りにいき、
潮の満ち引きが大きい大潮の干潮を狙います。
ちょうど潮が引いて干潟の泥が固まり出すタイミングを見計らって取りに行かれます。

そして現在潟を乾かして水槽に搬入しやすい硬さにしているところです。
この後,潟を水槽に入れていきます。
入れ方は、スタッフさんが水を抜いた水槽に入って潟を入れていきます。
潟を入れているとこを観れた方はラッキーですね。
どのように干潟水槽の潟が完成していくか見るのも楽しそうです♪


◆ハッピークリスマス開催中◆

11月23日から水族館のハッピークリスマスが始まりました。
館内の装飾がクリスマスムードに大変身しています!
12月からはランチタイムやパレード、魚類のエサやり解説などが
クリスマスバージョンになります!
クリスマスイベントについては来週詳しくお話をうかがいます!
詳しくは長崎ペンギン水族館ウェブサイトをご覧ください。



2017年11月30日 10:38 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

<   4月 2024   >
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク