アバトーーク!![フグ&アバちゃん]
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 大塚さんに
お話をうかがいました♪
☆フグの年☆
長崎県がフグの養殖生産量全国1位!!
そして今年は平成29年で、「2」と「9」で、『フグの年』ということで、フグをプッシュしています!
前回紹介していただいた「戸石トラフグ鍋のふるまい」イベントは、
大盛況のうちに終了したそうです〜♪
各回100名様限定で一日2回の開催でしたが、
整理券配布前より入口にズラ〜と並ぶほどの大好評!!
そして、まだまだ「フグの日」イベントは終わりませんよ!!
来る2月9日(木)は、たちばな漁協オリジナルの「トラフグ学習帳」と
「戸石フグサブレ」のプレゼント!!
小学生以下限定で、開館より先着100名様です!
こちらの学習帳には、長崎トラフグの豆知識や橘湾でとれる美味しいお魚も紹介されているそうです。
もらえなかった方は、1階ぺんぎんショップで期間中限定販売しておりますので、ぜひお買い求めくださいね〜
☆アバちゃんランタン会場に登場!!(2月4日)☆
今週の土曜日の2月4日、当館のマスコットキャラクターアバちゃんが
ランタン会場に遊びにいきます!
新地中華街会場に14:20〜
中央公園に16:45〜 となっています!
アバちゃんとの記念撮影やペンギンチョコのプレゼントもありますので、みなさん会いに行ってみては??♪♪
「ペンギンと海のランタン展」は
2/11(土)まで開催しています!
ぜひ足をお運びください!!!

毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 大塚さんに
お話をうかがいました♪
☆フグの年☆
長崎県がフグの養殖生産量全国1位!!
そして今年は平成29年で、「2」と「9」で、『フグの年』ということで、フグをプッシュしています!
前回紹介していただいた「戸石トラフグ鍋のふるまい」イベントは、
大盛況のうちに終了したそうです〜♪
各回100名様限定で一日2回の開催でしたが、
整理券配布前より入口にズラ〜と並ぶほどの大好評!!
そして、まだまだ「フグの日」イベントは終わりませんよ!!
来る2月9日(木)は、たちばな漁協オリジナルの「トラフグ学習帳」と
「戸石フグサブレ」のプレゼント!!
小学生以下限定で、開館より先着100名様です!
こちらの学習帳には、長崎トラフグの豆知識や橘湾でとれる美味しいお魚も紹介されているそうです。
もらえなかった方は、1階ぺんぎんショップで期間中限定販売しておりますので、ぜひお買い求めくださいね〜
☆アバちゃんランタン会場に登場!!(2月4日)☆
今週の土曜日の2月4日、当館のマスコットキャラクターアバちゃんが
ランタン会場に遊びにいきます!
新地中華街会場に14:20〜
中央公園に16:45〜 となっています!
アバちゃんとの記念撮影やペンギンチョコのプレゼントもありますので、みなさん会いに行ってみては??♪♪
「ペンギンと海のランタン展」は
2/11(土)まで開催しています!
ぜひ足をお運びください!!!