大変おいしゅうございまシタ。byあやたか
紅葉を観にいったはずが、いつのまにかグルメメインに
なっていました、あやたかです。
金曜日は暖かかったですね。
武雄市の御船山楽園へドライブしてきたのですが、
風もなく、お散歩するのにはとてもいい
気候でした♪

紅葉色づきは5分〜6分でした。
20日前後が見ごろだそうです。
やはりライトアップされる紅葉もみたいですねぇ。

とても静かで、水に映る景色もきれいでした。

紅葉まつりの間だけオープンする
お茶屋で一服。お団子もおいしい♪
ここでぼーっとしているだけで癒されます。
ちなみに、この庭園は紅葉だけでなく
イチョウ、ツツジ、藤棚もみられます。

この写真の下の方はツツジ。この風景がピンクや赤に
色づくとおもうと、すごいですよね〜。
4月〜5月にまた訪れてみたい。
さて、今回ランチタイムにお邪魔したのは
イタリアンレストラン 「ソース」
です。
ちょっと隠れ家的な雰囲気でとってもおしゃれ。
ランチは1050円〜とリーズナブルですが、
プラスでメインのお料理をいろいろと選べます♪

自家製塩漬け若楠ポークと原木シイタケ 黒コショウ風味と、
佐賀牛の塩ハンバーグ。
どちらのお肉もジューシーで甘みがあって
おいしかった〜♪
そして、11日は祖母の誕生日だったので・・・
そのまま近くのケーキ屋さんへケーキを
買いにいきました。


「デタント」というお店で高橋駅の近くです(笑)
偶然にも、高橋駅。
かわいらしいケーキと、カフェスペースもある
素敵なお店でした。
やっぱりリフレッシュにはきれいな景色と
おいしいものに限りますね〜!
なっていました、あやたかです。
金曜日は暖かかったですね。
武雄市の御船山楽園へドライブしてきたのですが、
風もなく、お散歩するのにはとてもいい
気候でした♪

紅葉色づきは5分〜6分でした。
20日前後が見ごろだそうです。
やはりライトアップされる紅葉もみたいですねぇ。

とても静かで、水に映る景色もきれいでした。

紅葉まつりの間だけオープンする
お茶屋で一服。お団子もおいしい♪
ここでぼーっとしているだけで癒されます。
ちなみに、この庭園は紅葉だけでなく
イチョウ、ツツジ、藤棚もみられます。

この写真の下の方はツツジ。この風景がピンクや赤に
色づくとおもうと、すごいですよね〜。
4月〜5月にまた訪れてみたい。
さて、今回ランチタイムにお邪魔したのは
イタリアンレストラン 「ソース」
です。
ちょっと隠れ家的な雰囲気でとってもおしゃれ。
ランチは1050円〜とリーズナブルですが、
プラスでメインのお料理をいろいろと選べます♪

自家製塩漬け若楠ポークと原木シイタケ 黒コショウ風味と、
佐賀牛の塩ハンバーグ。
どちらのお肉もジューシーで甘みがあって
おいしかった〜♪
そして、11日は祖母の誕生日だったので・・・
そのまま近くのケーキ屋さんへケーキを
買いにいきました。


「デタント」というお店で高橋駅の近くです(笑)
偶然にも、高橋駅。
かわいらしいケーキと、カフェスペースもある
素敵なお店でした。
やっぱりリフレッシュにはきれいな景色と
おいしいものに限りますね〜!