『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

映画【パッセンジャー】

毎週月曜日の9時10分は映画コーナーです。
最新の映画やお勧めの映画をご紹介しています。

今日したのは
自分ならどうするだろう、と考えずにはいられない、
SF、ラブロマンス、ミステリー要素満載の映画、
『パッセンジャー』

22歳でアカデミー賞主演女優賞(世界にひとつのプレイブック)を獲得し、
今最も旬の若手女優ジェニファー・ローレンスが主演、
相手役に「ジュラシックワールド」などの大作映画の主演が続く
人気急上昇中の注目俳優クリス・プラット
そして『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』
で知られるモルテン・ティルドゥムがメガホンをとり
)現在世界中で注目を集めています!


〜あらすじ〜

舞台は近い未来。
乗客5000人と258人のクルーを乗せた
豪華宇宙船アヴァロン号が、
新たなる居住地を目指して地球を後にした。
目的地の惑星に到着するまでの120年間乗客たちは
冬眠装置で眠り続けることになっていたが、
主人公であるエンジニアのジムだけ予定の90年も早く目覚めてしまう。
船内で一人途方に暮れるジムは
同じく目覚めてしまった作家のオーロラと出会い、
生まれも育ちも全く違う二人は
やがて恋に落ちたのだった。
しかし、早すぎる目覚めには理由がある事実が判明し、
さらには不吉な予兆が続いた船内でとうとう最悪の緊急事態が発生し、
オーロラとジムに
船内で眠る乗客とクルーの命がゆだねられる・・・!


〜ミドコロ〜〜

?ほぼ二人芝居というところ


続きを読む…
2017年03月27日 10:27 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 3月24日

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。

今朝は
濱松社長の最近の出来事から、
建築・デザインのヒントを教えてもらいました。

先日京都におでかけになった社長の
町歩き・観光するときの独自の目線に
われわれは「ほー!」「へー!」の連続でした。
金閣寺のあの部分、京都の裏路地、階段には
あんなヒントが隠されていました!


そして、2棟同時個別案内会のお知らせです!
「大村くしま采の森 ガレージ付和モダンの家」
日時:4月8日(土)〜4月9日(日)10:00〜17:00
場所:大村市玖島2丁目(采の森)
延床面積:46坪(ガレージ込)
2Fのバルコニーからは、
大村湾が一望できるお家です。

「大村くしま采の森 自然素材の家」

日時:4月8日(土)〜4月9日(日)10:00〜17:00
場所:大村市玖島2丁目(采の森)
延床面積:35坪
塗り壁は、アトピーにも効果のある
空気がキレイになる幻の漆喰を使用しています。

気になる方は浜松建設まで
お問い合わせどうぞ♪


そして、明後日日曜日は
浜松建設 presents 家づくり疑問・質問バスツアーですね!
ご参加いただくみなさま、どうぞ宜しくお願いします!





・・・・・・・・・・・・・・・・
3月24日朝9時5分のオンエアでは
途中コーナーが切れてしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
同日FM長崎◦Fly-Day Wonder3番組途中4時20分ごろに
再放送いたします。
2017年03月24日 10:48 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

アバトーーク!![カタクチイワシ・週末のイベント]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 大塚 さんに
お話をうかがいました♪


今日は、カタクチイワシのお話でした!

カタクチイワシは海の生態系の中では、
生きものと生きものの「食う→食われる」関係である
「食物連鎖」の中でも、
大型魚やペンギン、クジラ類の哺乳動物のエサとしても
大変重要な役割を占めているんです。

煮干しやちりめんじゃこの原料は
カタクチイワシなどのイワシ類の仔魚なんですよ〜!
長崎はカタクチイワシの煮干し生産量が日本一なんです!

そんな長崎自慢の魚でもある「カタクチイワシ」が
ペンギン水族館の最初に展示してあるのです。

カタクチイワシは、目が頭の前のほうに偏っていることから
「片口鰯」と呼ばれるのです。

橘湾が面するこのあたりでは、「エタリ」と呼ばれていて、
伝統的な保存食として「エタリの塩辛」が作られています。

エタリの塩辛のオススメの食べ方があります。
ふかした「サツマイモにエタリの塩辛をのせる食べ方」です!
漫画の美味しんぼでも紹介された通の食べ方だそうです。
サツマイモの甘さとエタリの塩辛さがなんとも絶妙なクセになるお味です。
ぜひチェックしてみてくださいね♪


水族館の水槽のカタクチイワシは
西海町で地引網によって漁獲された
カタクチイワシを入れているそうですが、
現在約4000匹ほど展示しています!
今月末(27日)にまた搬入する予定だそうですので、
水槽にイワシが増えるビフォー&アフターもお楽しみに〜♪


おしまいに、今週末のイベント情報です!

■笑顔でつなぐ〜ツーリズム・ひがなが〜「春祭り」

会場:長崎ペンギン水族館玄関前の芝生広場
時間:10時から16時まで。
内容:
「暮らし」「癒し」「体験」「食」「ステージ」の5つのコーナーがあります。

「現川焼き」や「山野草」「植木」「野菜・果物」「ケーキやお菓子」や
唐揚げ、スープ、コーヒーなどグルメ、
泥と水でピカピカの泥団子ができる「光る泥団子づくり」や
「缶バッチづくり」の体験コーナーもあって
子どもさんも楽しめるイベントですよ〜。

その他、ステージイベントでは、
中国楽器の二胡演奏あり、オカリナ演奏あり、ダンスありで
盛り上がりそうなイベントですね!!!

ペンギン水族館からは「水族館お楽しみコーナー」ということで
春の食べられる野草の紹介や
キッズタイムでは、草花遊び、読み聞かせ、
塗り絵、折り紙タイムを予定されています。

詳しくは水族館HPまたはお電話で♪


■春の特別企画展「南極ペンギン最前線」開催中(3/18〜5/28)
「南極の氷」にもさわれる今回の企画展、現在、好評開催中です!
4/22(土)開催のペンギン研究者の特別講演
「南極でペンギン研究〜バイオロギングで見えないものを『見る』〜」
も現在参加者募集中です!
〆切は4/15日です。ぜひご応募ください!!




・・・・・・・・・・
オンエアではエタリの塩辛の試食の様子や、
カタクチイワシについてとことんお話いただいた模様を放送しています!
ぜひradikoのタイムフリー機能で聞いてみてください♪
また来週もお楽しみに!

2017年03月23日 12:00 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

九十九島パールシーリゾートからプレゼント!!

今月最後の佐世保情報は
九十九島パールシーリゾートの岡村さんに
イベント情報をご紹介いただきました。

そして太っ腹岡村さんから
プレゼントもいただいています♪

★「海きらら」ペア入館券 3名様

★「森きらら」ペア入館券 3名様

★九十九島遊覧船 ペアチケット 3名様 
 



ご希望の方は、お名前・住所・電話番号
希望のプレゼント名と書いて
サンライズステーションまでご応募ください。

締め切りは 3月26日(日)必着です。

たくさんのご応募お待ちしています!

パソコン・携帯からの応募はこちら
2017年03月22日 10:35 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

カレンのフレンドリー・イングリッシュ[野球用語を英語で

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

今週も引き続き野球用語を教えてもらいました!


[日本と同じ用語]


フライ・・Fly
犠牲フライ・・Sacrifice fly
バント・・Bunt
スクイーズ・・Squeeze
マウンド・・Mound


[日本と違う用語]
フォアボール・・Walk
ホームベース ・・Plate
ゴロ・・Grounder


英語だと思っていたことが、
実は違ったりと、
面白い発見がありました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・
オンエアでは応用編なども
カレン君に教えてもらいました!
ぜひタイムフリー機能で聞いてください♪

2017年03月22日 10:20 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

☆石原和幸の魔法のステッキ☆3月21日

毎週火曜日の9時10分は
☆石原和幸の魔法のステッキ☆のコーナーです。
このコーナーでは庭園デザイナーの石原和幸さんに、緑やガーデニングに関するお話を伺っています。

今朝は沖縄にいらっしゃる石原さんに電話をお繋ぎました!

今沖縄は27℃もあるそうですよ〜!
沖縄ではすでに春の植物がでているそうです。
その生産地を回る予定だそうです。
その植物をジベルニーや、
最近グランドオープンとなったかしいかえんに置くそうです♪
一足先に春を感じれますね〜!


今日もリスナーの質問にお答えいただきました!

☆しっかさん☆
現在、クリスマスローズが満開です。
プランターに植えて5年以上がたち、
かなり株が込み合ってきたのですが、
どうしたらいいですか?
前に株分けしたら枯れてしまったので
良い方法を教えてください。

★石原さん★
デリケートな植物なので、冬場の株分けはなるべく避けてください。
お花が終わった5月ごろにしてください。
そして、上部の葉を半分ほど減らしてください。
そうすると葉から蒸発することをふせぐことができます。

または、クリスマスローズの大株もオススメです。
プランターを大きいものにかえてください。


☆喜介のママさん☆
庭にサクランボの木があります。
年数が経っていて、老木化しています。
思い切って剪定しようと思っているのですが
時期や剪定後の注意点があったら教えてください。

★石原さん★
葉が落ちた1月〜2月に剪定をしてください。
今の時期は葉をたくさん生やし、
光合成をさせ栄養分を蓄えてください。
そして、冬に古い枝を切ってください。
また、桜の木は病気になりやすいのです。
腐った部分があれば除去して、
乾燥させ、最後に薬を塗ってあげてください。



♪質問が採用された方には
 プレゼントをお送りします♪




2017年03月21日 11:08 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 3月17日

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。

今日紹介いただいた案内会はコチラ♪

 「諫早もりやまの家」個別案内会
日時: 3月11日(土)〜20日(祝)10:00〜17:00
場所:諫早市森山町唐比東
延床面積:36坪
外観はゲストハウス居里のようになっています。
LDKと和室に面した広いウッドデッキも特徴的です。
リビングに使用した天然杉の床を体感できるそうです〜!


今日は浜松建設のブログの内容について
お話を伺いました♪

最近上棟式があったそうですが、
そこには素敵な話があったのです。
約20年ほど前に
お施主様のお父様が霈昭卍垢判于颪ぁ
縁あって浜松建設で建築されたそうです。

そして、20年後その息子様がお父様の土地に建築する。

というお話なのです。

また、お子様がヘルメットを気に入り、
現場で面接し、採用。
現場監督に就任されたそうです♪

ぜひ、
【ハママツブログ】もチェックしてください☆







2017年03月17日 13:34 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

アバトーーク!![春の特別展]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 玉田 さんに
お話をうかがいました♪


今週は、春休み間近といことで、春の特別企画展のお話伺いました♪

【南極ペンギン最前線】
期間:3月18日(土)〜5月28日(日)
場所:1階レクチャールーム.

南極で繁殖をするアデリーペンギン,
エンペラーペンギンの2種に注目して紹介してあるそうです♪

■主な内容
?エンペラーペンギンとアデリーペンギンが
 南極大陸でどのように繁殖していくか。

ペンギンたちが,いつ?どこで?
どのようにして卵を産み、ヒナを育てていくか紹介していきます。
また、ペンギンの繁殖個体数などの最新情報も紹介されます。

?最新調査(バイオロギング)で明らかになった
 ペンギンの海中での行動を紹介。

バイオロギングは
【バイオ:生物+ロギング:記録する】という意味で
生き物(ペンギン)に小型の記録計やビデオカメラを装着して
データを取ります。
そのデータを解析することで
その生き物がどのような行動をするか調べてるのです。
今回は、そんなバイオロギングで分かってきたことの
一部を紹介されたり、
ペンギンに装着したビデオカメラのデータを上映するそうです!

?ペンギンの貴重なはく製や南極の氷も展示。
さらに、エンペラーペンギンのフリッパーと
南極の氷は触ることができます!
南極の氷は大昔の空気なども一緒に含まれているそうです。
ロマンがありますよ〜♪

?国立極地研究所の紹介や昭和基地 開設60年ということで
 南極観測隊のあゆみについて紹介


■講演会について
1.タイトル:「南極でペンギン研究
       〜バイオロギングで見えないものを「見る」〜」
2.日時:平成29年4月22日(土) 
   【1回目】11:30〜 【2回目】14:00〜 (各45分間)
3.講演者:国立極地研究所 塩見こずえ氏
4.会場:1階 亜南極ペンギンプール前
5.定員:各50名  ※応募者多数の場合は抽選
6.参加費:無料(入館料のみ)
7.応募方法:往復はがき下記の内容を明記
  ?代表者氏名(フリガナ) ?住所 
  ?電話番号 ?参加人数 ?希望回
8.応募締切:4月15日(土) 必着


■その他イベント情報
第146回 飼育係のこぼれ話「ペンギンツアー最前線」
特別展の見どころや制作秘話などについての内容です。
日時:2017年3月18日(土) 11:30〜 (約30分間)
場所:1階 春の特別企画展
      「南極ペンギン最前線」会場 (レクチャールーム)
参加費:無料(入館料のみ)
 
笑顔でつなぐ〜ツーリズムひがなが〜春祭り
in 長崎ペンギン水族館

2017年3月26日(日) 10:00〜16:00
ステージイベント【?二胡の演奏 ?オカリナ演奏 
?ファクトリーダンス】や
地元の団体やお店など15店舗が出展して,
東長崎を盛り上げていきます.



今回はリスナーさんの質問にも答えていただきました♪

質問:FM大好き☆ゆうひさんのお子さん
*暑さに強いペンギン。寒さに強いペンギン などいますか?
*海水でなくても池でも泳げますか?

回答?:生息している場所によって
暑さや寒さに強いペンギンはいます。
南極周辺で生息しているペンギンたちは
当たり前ですが暑さに弱いです。
ペンギンのなかには,
森の様なところで生活しているペンギンもいます.
そのようなペンギンたちは,比較的暑さに強いと思います.


オンエアでは裏話なども聞かせていただき、
他では聞けないお話盛りだくさんとなっています。
ぜひオンエアで、またradikoのライムフリー機能で聞いてください♪
2017年03月16日 10:26 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

カレンのフレンドリー・イングリッシュ[野球用語を英語で♫]

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

毎日WBCでアツいですよね!
今朝は野球用語を教えてもらいました!


一塁打・・Single
二塁打 ・・Double
三塁打・・Triple

回・・Inning

表・・Top
裏・・Bottom

満塁・・Bases loaded


オンエアではカレンくんに本場の実況をしてもらいました♫
ぜひタイムフリー機能で聞いてくださいね。
2017年03月15日 17:24 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

ラッキーチョイス!【カツゼツMAX】

今日ご紹介いただいたアプリはこちら!

【カツゼツMAX】

これは飲み会で盛り上がる!!
カツゼツMAXは、滑舌よく問題を読むゲームです!

レベルは「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3段階の中から選び遊べます。

また、自分で問題を作れる機能が搭載されているので、
自分で好きな問題を作って遊べます。

酔いが回って、舌も回れる??
ぜひ遊んでくださいね♪

ダウンロードはこちらをタップ♪


☆放送ではラッキーネットワークサービスドコモショップ
  お得情報もお届けしていますよ!
  毎週火曜日の8時50分 お聞き逃しなく☆
2017年03月15日 11:13 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 95 | 96 | 97 |...| 254 | 255 | 256 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク