『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home
サンライズ黄金伝説『1ヶ月1万件メール!!』♪スタッフ会議の裏側♪
サンライズ黄金伝説『1ヶ月1万件メール!!』
♪スタッフ会議の裏側♪
甲:4日目終わったね〜。
高:今日(5日)なんか、331件でしたよ!
ありがたいですよねぇ。
甲:しかしアレだね。ももちのマネはひどかったね。
高:だってあんなふうに振られるとは思わなかったんですもん!
ちゃんと前もって言っといてくれれば
その前に動画をみて研究して練習してって・・・・・(つづく)
甲:(無視して)ところでこの箱なんすか?
P(プロデューサー):リスナーの方からプレゼントみたいよ。

高:桃じゃないですかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
甲:あ!果物テーマのときに送ってくださった
RN「オヤジ」さんやな!
『今、桃収穫中』って送ってくれてたもんね。うれしいなあ♪
一同:オヤジさん!ありがとうございました!!!
甲:お礼に何か贈りますか。
D(ディレクター):じゃあ高橋さんの写真とか
いいんじゃないですか?(微笑)
高:じゃあ、持って来ましょうか?(ノリノリ)
甲:ノリノリかよ(笑)
高:ひきの写真とドアップの写真があるんですけど?(キラッ)
P:じゃあ、ドアップで(笑)
甲:・・・わかった!今回プレゼント予算がないんだし、
「わらしべ長者」的な企画やりませんか?
つまり、高橋さんの写真とリスナーの何かを交換する、
その交換してもらったものとまた別のものを交換して、、、
これを繰り返して最終的に凄いものに
交換できたらリスナープレゼント!!どうですか?
P:いいんじゃない?じゃあ決まり!
−−−−−−−−−−−−−−−−−
ってことで
「サンライズプレゼント企画・『あやしべ長者』!!」
まずは
「高橋綾のドアップ写真と〇〇を交換してもいいよ」
というかた!!
住所・氏名・電話番号と「交換していいもの」を書いてお送りください。
※衛生上ナマモノはお断りしております。
※決定後こちらから電話で連絡させていただき、
その後写真を送っていただくことになります。
※第1回締切りは6月11日(火)午前10時
メールはこちら♪
ご協力していただける方、お待ちしています!!
♪スタッフ会議の裏側♪
甲:4日目終わったね〜。
高:今日(5日)なんか、331件でしたよ!
ありがたいですよねぇ。
甲:しかしアレだね。ももちのマネはひどかったね。
高:だってあんなふうに振られるとは思わなかったんですもん!
ちゃんと前もって言っといてくれれば
その前に動画をみて研究して練習してって・・・・・(つづく)
甲:(無視して)ところでこの箱なんすか?
P(プロデューサー):リスナーの方からプレゼントみたいよ。

高:桃じゃないですかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
甲:あ!果物テーマのときに送ってくださった
RN「オヤジ」さんやな!
『今、桃収穫中』って送ってくれてたもんね。うれしいなあ♪
一同:オヤジさん!ありがとうございました!!!
甲:お礼に何か贈りますか。
D(ディレクター):じゃあ高橋さんの写真とか
いいんじゃないですか?(微笑)
高:じゃあ、持って来ましょうか?(ノリノリ)
甲:ノリノリかよ(笑)
高:ひきの写真とドアップの写真があるんですけど?(キラッ)
P:じゃあ、ドアップで(笑)
甲:・・・わかった!今回プレゼント予算がないんだし、
「わらしべ長者」的な企画やりませんか?
つまり、高橋さんの写真とリスナーの何かを交換する、
その交換してもらったものとまた別のものを交換して、、、
これを繰り返して最終的に凄いものに
交換できたらリスナープレゼント!!どうですか?
P:いいんじゃない?じゃあ決まり!
−−−−−−−−−−−−−−−−−
ってことで
「サンライズプレゼント企画・『あやしべ長者』!!」
まずは
「高橋綾のドアップ写真と〇〇を交換してもいいよ」
というかた!!
住所・氏名・電話番号と「交換していいもの」を書いてお送りください。
※衛生上ナマモノはお断りしております。
※決定後こちらから電話で連絡させていただき、
その後写真を送っていただくことになります。
※第1回締切りは6月11日(火)午前10時
メールはこちら♪
ご協力していただける方、お待ちしています!!
SUNRISE STATION 6月マンスリー企画 について
SUNRISE STATION 6月マンスリー企画
サンライズ黄金伝説『1ヶ月1万件メール!!』
について。
いつも番組を聴いてくださりありがとうございます。
出勤準備、通勤の車の中、早朝からのお仕事、
朝ごはんのしたく、お弁当作り、そして登校中。。。
忙しい朝の時間、少しでも皆さんの元気になればと、
多くの方に楽しんでいただけるように番組をお送りしています。
続きを読む…
サンライズ黄金伝説『1ヶ月1万件メール!!』
について。
いつも番組を聴いてくださりありがとうございます。
出勤準備、通勤の車の中、早朝からのお仕事、
朝ごはんのしたく、お弁当作り、そして登校中。。。
忙しい朝の時間、少しでも皆さんの元気になればと、
多くの方に楽しんでいただけるように番組をお送りしています。
続きを読む…
☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆6月5日
ラッキーチョイス!【受付名簿ヘルパー】
レッツゴー!掘り取り!!(写真追加)
木曜日・金曜日にお届けしました
レッツゴー!あやたか!のコーナー。
今回は雲仙市南串山の
「安心野菜の松尾農園」さんに
おじゃましてきました!

じゃがいも畑にかこまれた場所で、
おいしくて、安心して食べられる野菜を
栽培していらっしゃる松尾さんに
収穫と、調理を教えていただきながら、
収穫したての野菜をいただきました。
以下写真などを追加していまーす。
続きを読む…
レッツゴー!あやたか!のコーナー。
今回は雲仙市南串山の
「安心野菜の松尾農園」さんに
おじゃましてきました!
じゃがいも畑にかこまれた場所で、
おいしくて、安心して食べられる野菜を
栽培していらっしゃる松尾さんに
収穫と、調理を教えていただきながら、
収穫したての野菜をいただきました。
以下写真などを追加していまーす。
続きを読む…
☆ゴールドメダル☆
今週の「石原和幸の魔法のステッキ」は・・・・

石原さんがスタジオに来て下さいました!!
ゴールドメダル&ベストガーデンのW受賞
おめでとうございます〜〜〜〜!!!!
100周年の記念すべき大会となった
チェルシーフラワーショーについて、
たっぷりとお話しを伺いました。
石原さんのお話を聞いてると大変さは
もちろんですが、現場のドキドキ感や、
受賞の喜びがひしひしと伝わってきて
感動。
今後もますますのご活躍をお祈りしています!
石原さんはじめとする、
世界のトップガーデナーが集う、
ハウステンボスでのガーデニングワールドカップも
見逃せませんよ!
そして、そして・・・お土産いただきました!!
続きを読む…

石原さんがスタジオに来て下さいました!!
ゴールドメダル&ベストガーデンのW受賞
おめでとうございます〜〜〜〜!!!!
100周年の記念すべき大会となった
チェルシーフラワーショーについて、
たっぷりとお話しを伺いました。
石原さんのお話を聞いてると大変さは
もちろんですが、現場のドキドキ感や、
受賞の喜びがひしひしと伝わってきて
感動。
今後もますますのご活躍をお祈りしています!
石原さんはじめとする、
世界のトップガーデナーが集う、
ハウステンボスでのガーデニングワールドカップも
見逃せませんよ!
そして、そして・・・お土産いただきました!!
続きを読む…
させぼ☆スター商品
今週の佐世保情報のコーナーで
紹介したのは・・・
一般公募の中から生まれた
佐世保の新たな特産品
「させぼ☆スター商品」です。
佐世保開港ロールケーキ

食べるせちばる茶・九十九島かから葉ずし

について、佐世保観光振興局の馬場さんに
お話いただきました。
どれも佐世保ならではのおいしい食材を
使った商品ということで、お土産・贈り物にも
喜ばれそうです♪
みなさんも佐世保に立ち寄った際にはぜひ!
この商品の詳細、購入ができるお店に
ついては、こちらから♪
紹介したのは・・・
一般公募の中から生まれた
佐世保の新たな特産品
「させぼ☆スター商品」です。
佐世保開港ロールケーキ

食べるせちばる茶・九十九島かから葉ずし

について、佐世保観光振興局の馬場さんに
お話いただきました。
どれも佐世保ならではのおいしい食材を
使った商品ということで、お土産・贈り物にも
喜ばれそうです♪
みなさんも佐世保に立ち寄った際にはぜひ!
この商品の詳細、購入ができるお店に
ついては、こちらから♪