『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

ラッキーチョイス!【酒ッキリ時計】

今日ご紹介したアプリはこちら!

酒ッキリ時計

ビールや日本酒などのお酒のアイコンを
選択して、飲んだ量を登録すると、
お酒がスッキリ抜けるまでの時間の目安が表示されます。

また、飲み始めと飲み終わりの日付や時間を指定して、
スッキリしたい時間を登録すると・・・
ビール○杯、チューハイ○杯
なら飲んでもOK!というように
摂取量の目安も教えてくれる便利なアプリです。



ダウンロードは下のアイコンをタップ♪




2014年06月25日 10:02 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 6月20日

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。


先日、濱松社長は奄美大島へ
行かれたそうで、
そこで見てきた現地のお家について、
現場の環境についてお話していただきました。

気候や環境が違うと、家づくりや
家自体にもいろんな違いがあるんですね。

今日はワールドカップ中継のため、
いつもと少し時間を変更してお届けしました。
来週はいつもどおり9時5分から
このコーナーをお届けします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


濱松社長に相談したいおうちのこと、疑問・質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォーム
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!

浜松建設へ直接お問い合わせしたい方は
フリーダイアル 0120−74−8002へどうぞ。
2014年06月20日 10:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

石原和幸の魔法のステッキ★6月19日

毎週木曜日の9時10分からお届けしてる
「石原和幸の魔法のステッキのコーナー」

このコーナーではランドスケープデザイナーの
石原和幸さんに、緑やガーデニングに関する
お話を伺っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石原さんの本が発売になりました!

『まず「できます」と言え。
やり方は帰り道で考えろ。』


石原さんの素敵な言葉、
これまでの経験や仕事で大切にしていること
などがたくさんつまった1冊です。
長崎県内の書店でも販売されています。

そしてこの本を石原さんのサイン入りで
1名の方にプレゼント♪

お名前・住所・電話番号
「石原さんの本希望」と書いてご応募ください。
締め切りは19日(木)到着分まで有効です。


今回も質問に答えていただきました。

続きを読む…
2014年06月19日 10:20 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆6月18日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンをお招きして、
楽しく英会話を学んでいきます♪

サッカーワールドカップで盛り上がって
いるところでですが・・・

シアトル出身のカレンくんは
「スポーツといえばやっぱり
野球だよ!」ということで、今回の話題は
野球・大リーグでした。

日本とは応援の仕方も違い、
基本的にはスタジアムはグローブやボールの
音が聞こえるくらい静か。
ホームランやヒットのときにわ〜っと
盛り上がるそうです。

ビールやおつまみを売る人も
特徴的。
おつまみは遠くの席だと
ヒューーーン!と投げて渡すんだとか。

日本のプロ野球観戦のイメージとは
結構違いますね。



このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
また、楽しく英会話を習いたい方、カレンは英語教室をおこなっています。
受講希望の方は、まず 095-828-2020 FM長崎までお問い合わせください。


クイズの答えは↓↓↓
2014年06月18日 11:14 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

ラッキーチョイス!【電波回復】

今日ご紹介したアプリは2つ!

電波回復

電車や車にのっていて、
トンネルを抜けてもなかなかとぎれた
電波が回復しない〜なんてことは
ありませんか?
そんなときに、便利なアプリです。

使用中の電波を切断→再接続することにより
即座にスマホやタブレットの電波を回復します。

ダウンロードはこちら

2014年06月18日 10:10 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 6月13日

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。

6月21日(土)と22日(日)に行われる
完成見学会についてご紹介いただきました。

→展示会・イベントのお知らせ


諫早にある「高木の家」のパースをもとに
リビングや和室について
お話いただきました。

木材の使い方や、リビングの天井に
施されたアクセント、工夫をパースをもとに
説明いただきましたが、
実際にみたらきっと素敵な空間だろうな〜と
感じました。気になった方はぜひお問い合わせのうえ、
見学会へ足を運んでみてくださいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



濱松社長に相談したいおうちのこと、疑問・質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォーム
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!

浜松建設へ直接お問い合わせしたい方は
フリーダイアル 0120−74−8002へどうぞ。
2014年06月13日 10:10 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

石原和幸の魔法のステッキ★本のプレゼントがあります!

毎週木曜日の9時10分からお届けしてる
「石原和幸の魔法のステッキのコーナー」

このコーナーではランドスケープデザイナーの
石原和幸さんに、緑やガーデニングに関する
お話を伺っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石原さんの本が発売になりました!

『まず「できます」と言え。
やり方は帰り道で考えろ。』


石原さんの素敵な言葉、
これまでの経験や仕事で大切にしていること
などがたくさんつまった1冊です。
長崎県内の書店でも販売されています。

そしてこの本を石原さんのサイン入りで
1名の方にプレゼント♪

お名前・住所・電話番号
「石原さんの本希望」と書いてご応募ください。
締め切りは19日(木)到着分まで有効です。


今回も質問に答えていただきました。

続きを読む…
2014年06月12日 10:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆6月11日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンをお招きして、
楽しく英会話を学んでいきます♪

今日は「雨」にまつわる慣用句を
勉強しました♪

Don't rain on my parade
→(せっかくいい気分でいたのに)
「水をささないで」というような意味。

Save money for a rainy day
→まさかの時のために、お金をためておこう
rainy day=まさかの時という意味だそうです。

rain or shine
→雨が降っても晴れても
「何があっても」というような意味で
使うそうです。

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
また、楽しく英会話を習いたい方、カレンは英語教室をおこなっています。
受講希望の方は、まず 095-828-2020 FM長崎までお問い合わせください。

2014年06月11日 11:13 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 6月6日

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。

今日の話題は浜松建設の
「勉強会」と「不動産情報サービス」について。

手書きパースやパソコンを使った提案で
よりお客様にわかりやすく伝わるように、
社内では勉強会を開催したり、
社長自身も新しいことを勉強されているそうです。

お話に出てきた浜松社長のブログはこちら。


そして新しくスタートしている事業
「風の森不動産情報サービス」
ご紹介いただきました。

家作りを土地からお考えの方、
ぜひHPもごらんになってみてください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



濱松社長に相談したいおうちのこと、疑問・質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォーム
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!

浜松建設へ直接お問い合わせしたい方は
フリーダイアル 0120−74−8002へどうぞ。
2014年06月06日 10:30 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

石原和幸の魔法のステッキ★6月5日

毎週木曜日の9時10分からお届けしてる
「石原和幸の魔法のステッキのコーナー」

このコーナーではランドスケープデザイナーの
石原和幸さんに、緑やガーデニングに関する
お話を伺っています。

今日は2通の質問にお答えいただきました

<北斗七星の母さん>
バラが白斑病で、1株枯れてしまいました。
薬を使っても改善できません。
どうしたらいいでしょう?

<石原さんの回答>
病気の原因としては、風通しが
悪いことが考えられます。
湿度に弱いので、まわりに木があれば
剪定して風通しをよくしてください。
枯れた葉っぱはとってしまいましょう。

♪肥料をプレゼントします♪


<まがりかどさん>
ブラシの木について質問です。
春に花がさき、現在は散り始めました。
このあとはどうしたらいいでしょうか。

<石原さんの回答>
咲ききってしまったら花はカットして
OK。
幹へ栄養がたっぷりいくように
剪定してあげてください。

※まがりかどさん、カレンダーのプレゼントを
送りますので、番組宛に
お名前・住所・電話番号をご連絡ください※


今後もみなさんからの質問を募集します♪


続きを読む…
2014年06月05日 11:32 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 189 | 190 | 191 |...| 257 | 258 | 259 || Next»
<   10月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク