『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

ラッキーチョイス!【NP電話帳】

今日ご紹介したアプリこちら!

NP電話帳

堤店長も「電話帳アプリの決定版!」と
おすすめしていました。
使いやすく、便利な機能がついている
電話帳アプリです。

電話帳・連絡帳情報を登録順に表示したり
すぐに折り返したり、よく電話する人を
探すのにも役立ちます。


ダウンロードはこちらをタップ♪

2015年08月19日 09:10 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 8月14日

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

今回は、新しく発売された「森と家と暮らし。vol.2」について
お話を伺いました♪

リフォームに関する情報が盛りだくさんです!
「住み継ぐ」ことをテーマにリノベーションを
行っている浜松さんが大事にしていることは
「あるものを使いながら夢を実現する」こと。
梁など使えるものは再利用していくのが浜松さんのこだわりだそうです。

雑誌の中には、今までに施工された邸宅の写真が沢山載っています!
雰囲気がガラリと変わった家、倉庫がリビングになった家など
様々なリノベーションされた家が載っています。

プレゼントを10名様にいただきました!
詳しくは番組ブログをご覧ください!

2015年08月14日 10:38 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

☆プレゼント☆「森と家と暮らし。vol.2」


浜松建設の浜松さんから本のプレゼントを頂きました!

null

リフォームに関する情報盛りだくさんです♪
新しく建てられた深江4棟の内部写真なども掲載されています!

ご希望の方は、お名前、住所、電話番号をご記入の上、
番組までご応募ください!

沢山のご応募お待ちしています☆
2015年08月14日 10:30 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」8月13日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今週は、ペンギン担当の松村さんにお話を伺いました!

8月12日からコガタペンギンの赤ちゃんの展示が
始まりましたよ〜☆今、元気に泳いでるそうです♪

同時に名前の募集もスタートしています!
かわいい姉妹2羽に素敵な名前をつけてあげてください!
詳しくはこちらをご覧ください。

ペンギンは寒い地域に住んでいるイメージが強いですが、
暖かい地域に生息する温帯ペンギンという種類もいるんです!
長崎ペンギン水族館には、マゼランペンギン、フンボルトペンギン、
ケープペンギンを飼育しています。
マゼランペンギンには胸に2本のラインが入っているのが特徴です!
フンボルトペンギンとケープペンギンは、顔の露出している部分が違うそうです。
違いを探しながら見てみてください!

☆お盆期間のイベント☆

・キングペンギン「ぎん吉」ぬいぐるみ発売記念イベント
限定300個、長崎ペンギン水族館のみでの販売です!
本日の8月13日、11:30〜完成披露会を開催します。

・ふれあいペンギンビーチ
10:30〜15:00
毎日開催!

・餌やり体験
フンボルトペンギンへの餌やり体験
11:10〜(30組限定)
お盆期間中毎日開催!

ふれあいペンギンビーチでの餌やり体験
11:40〜、14:10〜(10組限定)

・フンボルトペンギンのヨチヨチお散歩
13:30〜13:50
かわいいペンギンたちの姿を見てください!

・ペンギンタッチング
14:30〜15:00
フンボルトペンギンに触ることができます!
お盆期間中毎日開催!


お盆期間中も毎日営業しています!
営業時間も9:00〜18:00に拡大営業!!
是非、あそびに来てくださいね〜♪
2015年08月13日 10:28 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

ラッキーチョイス!【シンプル植物リスト】

今日ご紹介したアプリこちら!

シンプル植物リスト

身近な野草、植物、樹木などを検索し
図鑑のように使えるアプリです♪
夏休みの自由研究や、遊びにいった先で
役立ちそう!

いろんなシリーズがあるのでアプリのサイトで
検索してみてください♪


ダウンロードはこちらをタップ♪

2015年08月12日 11:03 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

「ミッションイン:ポッシブル ローグネーション」プレゼント情報

8月7日(金)から公開がスタートした
「ミッション:インポッシブル」シリーズ最新作の
ノベルティグッズをプレゼント!

プレゼントは、
オリジナル タブレットケース です!
(iPadなどのタブレット端末を入れる保護ケース)

ご希望の方は
お名前・住所・電話番号
「映画ノベルティグッズ希望」と書いて
サンライズステーションまでご応募ください。

締切りは8月12日(水)必着です。


<ミッションイン:ポッシブル
ローグ・ネイション>

公式サイトもチェック!


2015年08月10日 09:30 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 8月7日

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

8月1日に浜松建設プレゼンツVファーレン長崎の
ホームゲームがありました!!!!
番組でも予告していた通り、抽選会では大黒柱が
プレゼントされたそうですよ!笑
社長のお子さんもエスコートキッズとして選手と一緒に入場したそうです!
プレゼントは、大黒柱だけではなく手作りの子供用サッカーゴール、
まな板などもありサポーターの皆さんにも喜ばれたそうです♪
見事Vファーレンが勝利しすばらしいホームゲームになりました!

8月1日、2日には「Go!Go!こども王国Happyサマー大作戦」
というイベントに浜松建設も参加されたそうです。
子供たちに家作りを経験してもらいたいということで
3人1組となり子供たちが大工さんと一緒に
家作りにチャレンジしました!
この体験で家や建築に興味を持ってくれてる子供たちが増えると
うれしいですね☆

浜松建設から新しい本が刊行されました♪
「森と家と暮らしvol.2」
詳しくは来週の放送でお伝えします♪
お楽しみに!


2015年08月07日 10:30 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」8月6日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今週は、大塚さんにお話を伺いました!

夏休みになって特別な展示が行われていますよ〜♪

まずは、「ハモとカニの水槽展示」!
戸石ハモ・カニ祭りが開催されましたが、東長崎・橘漁協さんの
協力で今回の展示が行われるそうです!
初展示のハモは気性が荒く扱いには注意が必要だそうです。
なかなか展示されることのないハモをお見逃しなく!!!!
カニはガザミという種類が展示されていますが、これはワタリガニの仲間で、
5番目の足がオールになっているのが特徴だそうですよ!

「戸石ハモ・カニ祭り」は8月2日をもって終了しましたが、お問い合わせすれば
まだ食べれるところもあるみたいです!
詳しくは、、、
長崎市橘漁業協同組合(本所:長崎市戸石町)095-830-2236まで!

そして「アオウミガメの特別展示」も行われています!
9月27日までの期間限定なので早めに見に行ってくださいね♪
2個体展示中のうち、大きいほうは旧長崎水族館より飼育しているウミガメで
24年以上生きているカメになります。ウミガメの寿命については詳しく
分かっていませんが、100年近く生きた記録もあるそうです!

ウミガメと言えば・・・
今年は、県内北部の沿岸(雪の浦地区)に4箇所ほど産卵が確認されています。
まもなく、ふ化する時期だそうです☆

8月は開館時間を1時間延長!

お盆も休まずに営業しています!

イベント盛りだくさんの長崎ペンギン水族館に遊びに来てくださいね〜♪
2015年08月06日 10:27 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆8月5日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

前回に引き続き
カレンくんの故郷シアトルについてのお話です♪

夏休みシーズンになると何が楽しみ?
ときいてみたところ・・・

サーモンの季節なので、サーモンを
バーベキューの時に網で焼いて食べる!
おいしいお肉を一緒に食べる!

のが楽しみなんだそうです(笑)
以前も写真でみせてくれましたが、
アメリカでのバーベキューはなかなか
ダイナミック?!で、お肉やお魚のサイズも
ビッグ!でした・・・

みんなでバーベキューをしたり
湖でつりをしたり泳いだりすることも定番だそうです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2015年08月05日 09:50 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

ラッキーチョイス!【モバイルFAX】

今日ご紹介したアプリこちら!

モバイルFAX

スマートフォンでFAXが受け取れるようになる
アプリです。
登録すると020から始まる専用番号を持つことが
できます。
FAXを送ってほしい場合はその番号に送って
もらうと、スマートフォンにはPDFファイルで届く
という仕組みです。

ビジネスシーンでも役立つアプリ!
ぜひチェックしてみてください。

ダウンロードはこちらをタップ♪

2015年08月05日 09:10 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 152 | 153 | 154 |...| 255 | 256 | 257 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク