『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」10月8日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今週は、飼育展示課 自然体験ゾーン担当の下村さんにお話を伺いました!

10月3日にコガタペンギンの命名式が行われました♪
名前は、お姉ちゃん「アニー」、妹「エミリー」となりました!
元気に水槽の中を泳ぎまわっているそうですよ。
紫のバンドをつけているのがアニー、茶色のバンドがエミリーです。
ぜひ、名前で呼んであげてくださいね☆

3連休はイベントが盛りだくさんですよ^^

【10月10日(土)】
「自然体験ゾーンクイズラリー」11時〜15時 3日間開催!
ビオトープを歩きながら、自然に関するクイズに挑戦できます。
参加賞もありますよ!誰でも参加OK!

「秋の草木染め体験」14時〜15時
どんぐりを煮出して、ハンカチを染める体験ができます。
まだ定員に空きがあるので、参加希望の方は
ペンギン水族館まで問い合わせください♪
参加費は200円です!


【10月11日(日)】
「竹とんぼをつくろう」10時半〜12時半
誰でも参加OK!本物の竹を削って、竹トンボを作りますよ☆

「小鳥の巣箱作り」13時半〜1時間程度
シジュウカラの巣箱を作ります。
※人気のイベントのため定員に達しました!


【10月12日(月)】
「稲刈り体験」10時半〜2時間程度
6月に植えたもち米をいよいよ収穫します。
誰でも参加OK!汚れてもいい服、靴で来てください♪

「秋の自然でクラフト作り」13時〜15時
ビオトープのどんぐりや小枝など、自然のものを使って工作ができます。
誰でも参加OK!

「NAGASAKI ペンギン体操を踊ろう」12時〜30分間
ペンギン広場で一緒にオリジナル体操を踊りませんか?
誰でも参加OK!

そのほかのイベントもご紹介します!!

【第14回 フォトコンテスト作品展・表彰式】
今回は190点の応募がありました!ありがとうございました!
入賞作品の表彰式を10月11日11時〜行います。


この連休は是非、長崎ペンギン水族館へお越しください♪


2015年10月09日 10:40 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆10月7日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

今回のテーマは「電話」!

電話の応対でよく使う表現を勉強します♪

電話をかけて
「○○さんお願いします」「○○さんいますか?」
→Could I speak to ○○?

話したい相手が不在で
「メッセージを承りましょうか?」という表現
→Shall I take a massage?

「どちら様ですか?」「高橋です」
→Who is calling?
 This is Takahashi speaking.

「電話をくださいと伝えてもらえますか?」
→Could you tell him(her) to call me back, please?

などなど便利な英会話を教えてもらいました♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2015年10月07日 09:30 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

ラッキーチョイス!【News pickes】

今日ご紹介したアプリこちら!

NewsPicks:
ソーシャル経済ニュースメディア


ビジネスのために毎日ニュースを
チェックしている人、
就職活動中の人、ニュースサイトを
頻繁にチェックする人などにおすすめ!

ロイター、ダイヤモンド・オンライン、
現代ビジネスなどの
主要経済紙を、専門家のコメントと
合わせてチェックできます。

通勤通学の時間、ちょっと空いた時間をつかって
かしこく便利に利用してください♪

ダウンロードはこちらをタップ♪

2015年10月07日 09:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 10月2日

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

先週は「住まいの耐震博覧会」のバスツアーに参加されたそうです♪
住宅の耐震化について考えたり、住宅設備機器についての
総合展示がされていたそうです。

色々な木材が展示されていたり、震度7の地震を体感できたりと
参加者にとって住宅の耐震化を考えるいいきっかけになったようです!

みなさんもご自宅の耐震化について一度考えてみてくださいね♪


11月7、8日
「風の森マーケット」開催決定!!!

今年も風の森マーケット開催されます!
詳しくはまた紹介していきます♪
来週もお楽しみに!
2015年10月02日 10:34 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

ラッキーチョイス!【誕生日】

今日ご紹介したアプリこちら!

誕生日

名前の通りずばり、誕生日を登録する
アプリです。
登録しておくと、そのひに誕生日を誰が迎えるかを
通知してくれるだけでなく、
誕生日まであと何日ということも
わかるように設定できます。

これで当日プレゼントをあせって買いにいくことも
なくなる???
ぜひチェックしてみてください♪

ダウンロードはこちらをタップ♪

2015年09月30日 09:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 9月25日

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

今回はリスナーさんからメッセージを頂きました!

部屋の窓の景色がとても良いことに気づき、
窓際にゆっくりとくつろげるスペースを作るために
椅子を置きたいとのことでした!

自分が見たいと思う景色の見える壁側に
小さな棚を作って椅子を置けば簡単に
くつろげるスペースができます☆

浜松さんもリフォームの案件で似たような
ことがあったそうです!
海が見えるお家なのに、海側ではない方面に
ソファを置いていたということでした・・・
空間をうまく利用するというところも大事ですよね!

また、今は結婚式場のリフォームも行っているそうです!
モダンゴージャスなニューヨークスタイルのウエストヴィレッジ風だとか!
部屋の中に5mの木を何本か植えるという新しいスタイルです。
なんとスタッフのみなさんで壁のペンキ塗りをしているそうなんです!
愛着がわきますし、温かみも増しますよね♪
フラワーデザイナーのルイス・ミラーさんとのコラボも楽しみです!

来週もおうちのこと、リフォームのことについてお話を伺っていきます!
お楽しみに♪
2015年09月25日 10:24 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」9月24日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今週は、飼育展示課 魚類担当の玉田さんにお話を伺いました!

先週、田中丸さんからクイズを出題されていたのを覚えていますか??
Q.とある食べ物の名前がついたカニ2種、ヒトデ1種を
水族館に展示していますが、その食べ物とは何でしょう??


1.チョコレート
2.ようかん
3.まんじゅう

という問題でした!今日は答えを発表します!

正解は・・・


3.まんじゅう でした!

マンジュウヒトデ、スベスベマンジュウガニなど
名前に「まんじゅう」が入った生きものがいるんですよ♪
長崎ペンギン水族館で見ることができるので是非ご覧ください!

今週の話題はキングペンギン!

キングペンギンは南極周辺の島々に住んでいます。
体長は90cm程度で集団行動をとる習性があります。
1羽だけ取り残されると不安になるようなさみしがりやの性格
でもあります。温厚でのんびり屋さんなかわいいペンギンです!

長崎ペンギン水族館でふ化した4羽のペンギンたちは個性が
様々だそうです!

ジュン(♂)おとなしい性格、内股でヨチヨチ歩く
なないろ(♀)餌を食べるときの走りが異常に早い、
        歩幅が大きく大股走りが得意
ニコ(♂)集団行動から脱走するおてんば
     1羽でも平気なキングペンギンらしくない性格
ハート(♂)パレードから外れているニコを羨ましそうに見てる
       1羽で行動する勇気はまだなさそう

このように4羽それぞれの個性が光っていますよね♪
11月下旬からはキングペンギンのパレードが
始まりますのでどうぞ近くで見てみてください!

「ペンギンとダイバーのランチタイム」も見所です♪
キングペンギンのなないろちゃんはオキアミも上手に
食べるそうです!食欲旺盛!

来週も飼育員さんの裏話をお聞きします!
お楽しみに〜♪
2015年09月24日 10:41 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

九十九島パールシーリゾートからのプレゼント!

毎月第四水曜日は九十九島パールシーリゾート
からの情報をお届けしています。

今月もこのコーナー担当の太っ腹の
岡村さんからプレゼントをいただきました♪

☆海きらら ペア招待券3名さま

☆森きらら ペア招待券3名さま

☆九十九島遊覧船 ペア乗船券3名さま

ご希望の方は、お名前・住所・電話番号と
希望のプレゼントを書いてサンライズステーションまで
ご応募ください。

締め切りは9月27日 日曜日 必着です!

たくさんのご応募お待ちしています。

携帯・パソコンからの応募は
こちら!!
2015年09月23日 10:30 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆9月23日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

日本とアメリカの違いについて
今回のテーマは「車」!

まずは車の部品の名前をチェックしてみましょう♪

ハンドルは?
→steering wheel

ウィンカーは?
→blinker

ボンネットは?
→hood

アクセルは?
→gas pedal

クラクションは?
→horn

というように、英語でも同じかな?と思っていた単語が
意外と違ってたりするんですね〜。

次回は運転や信号のルールについて
カレンくんに聞いてみましょう♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2015年09月23日 10:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

ラッキーチョイス!【RuleMaker】

今日ご紹介したアプリこちら!

RuleMaker

自分のスマホのルールを自分で設定しよう!
というアプリです。
たとえば・・・
電源を起動したらマナーモードにする、
バッテリーが30パーセント以下になったら
画面の明るさを低くする・・・など、
状況に応じて自分で設定を選ぶことができます。

いろいろな機能があるのでぜひアプリをチェック
してみてください♪


ダウンロードはこちらをタップ♪

2015年09月23日 09:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 148 | 149 | 150 |...| 255 | 256 | 257 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク