『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

ラッキーチョイス!【宝くじシュミレーター】

今日ご紹介したアプリはこちら!

宝くじシュミレーター

年末ジャンボの時期になりましたね。
当たったら、何に使おう?何買おう?
と想像したくなりますが、
さすがに1億、2億なんてなかなか
当たらないよね〜と考えてしまいますよね。
そこで、いくらかったらどのくらいの確立で
○億円当たるのか、何年かかかるのか、
などをこのアプリでチェックしてみませんか?
あくまでシュミレーションですが、
気持ちは盛り上がるかも!暇つぶしにも
使えそうです。


ダウンロードはこちらをタップ♪


2015年12月09日 09:00 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

石原和幸の魔法のステッキ☆石原さんへのQ&A

12月8日(火)
世界の庭園デザイナー
「石原和幸の魔法のステッキのコーナー」

クリスマスが近づいているということで
おすすめのお花のプレゼントをご紹介いただきました。

せっかくお花を贈るなら・・・
スイトピーやチューリップなど花びらがふわっとなる
花で、そして色を真っ白に統一。
そこにグリーンをさし色として・・・
そんな素敵な花束にメッセージカードや
手紙をつけて、ここぞ!というタイミングで渡せばきっと
もらった相手はあなたのその気持ちに
きゅーーーーんとくるはず!

とあつ〜くアドバイスをいただきました♪
ぜひみなさんも参考にしてください♪



今回もリスナーさんの質問にお答えいただきました♪

◆オオクワカズボーさん◆
日中3時間ほど日が当たるところで
プランターに植えたにんにくを育てていますが、
葉は大きくなるのに実が大きくなりません。

◆石原さん◆
にんにくの実が大きく育つには
余裕のあるプランター、もしくは地植えが
いいでしょう。
そして日光が大好きなので日当たりのいいところで
ないといけません。
ベランダであればプランターを高い位置に
移動してみると日照時間が長くなるかも。

もし影で育てるのであれば、レタスやネギなどの
葉ものがおすすめです。

♪質問をいただいた方にはプレゼントを
お送りしています♪


石原さんんへの質問・メッセージは
番組までどうぞ!


その他最新情報は石原さんのwebサイトで♪



2015年12月08日 10:20 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

今年のサンライズステーションのスマキャンも3本立て!!!

12月7日(月)〜11日(金)のサンライズステーション・スマイルキャンペーン企画は・・・
なんと3本立てです!!!
そうなんです。去年に引き続き
あの国民的アニメばりに3本立てでやります!!!
タラちゃんも参加する〜?「はいですぅ♪」



まずはー

スマキャンサンライズ☆パート1 
『プロデューサー・BOSSの
「クイズ!スターボース/ボースの覚醒」』


番組スタートの7:30〜8:00のあいだ2択クイズを出題します。
※それ以外の時間帯では出題しません。

エントリー期間は問題を聴いてからその日の23:59まで。
その日のうちならばエントリーOKなので、
空いた時間に答えを書いてメール・FAXでお送りください。

クイズを出題するのは番組P・通称BOSS!!!
BOSSからの難問(?)に正解すると、抽選で日替わりプレゼントが当たる!!!


からのー

スマキャンサンライズ☆パート2
『サンライズ版「新しい単位を考える会2015」』


去年好評だったこの企画、今年もやります!!!
約10年前に某BSテレビで放送していた番組『新しい単位』。
そのシュールかつフリーダムなマインドにマジリスペクトを込めて、
サンライズの企画としてリメイクします。
長さがメートル、重さがグラム、とモノには単位があるように、
「やさしさ」「違和感」などフワッとした感情に新しい単位をつけようという企画。

去年は・・・
「心の狭さ」 3歳の娘に「エビフライ大好きなのー、おいしそうだなー、食べたいなー」と欲しがられてもあげない心の狭さ=1Eb(エビフライ)
「おっちょこちょい」 お店で「抹茶ラテ」を頼むとき間違えて「ラッチャマテ」と言ってしまうおっちょこちょい=1Lm(ラッチャマテ)
「スリル感」 むかしのファミコンで電源を立ち上げるとき、セーブデータが消えていないかハラハラしながらONする「スリル感」=1Sv(セーブ)
「破天荒」 小学1年の男の子が渡された食事代のおこづかい500円で『蒲焼さん太郎』50枚を大人買いする破天荒っぷり=1Kt(カバヤキサンタロー)
「思いやり」 子どもや友達が、自分のためにてるてる坊主を作ってくれる思いやり=1Tb(テルテルボウズ)

という5つの新しい単位が誕生しました。

そこで今回、リスナーのみなさんは!!!
「日替わりテーマ」にちなんだエピソードを送ってください!!!

難しく考える必要はございません。
例えばテーマが「やさしさ」なら、
あなたが「やさしさ」を感じた瞬間のエピソードを送ればいいわけです。
小さなエピソードから大ネタまで、なんでもOK!!!
エンディングで「新しい単位」を決めて発表します。

エントリー期間は、前日のテーマ出題から放送日の「ここまでっ!」コールまで。
いつ「ここまでっ!」がかかるかわからないので是非早めのエントリーを。
メッセージを送っていただいた方から抽選で日替わりプレゼントが当たる!!!


あーんどー

スマキャンサンライズ☆パート3
『プレゼント付き!オンエアファイト950』

9時台最後の企画はオンファイ!!!
9:28ごろ対決曲を出題。締め切りは9:40!!!
勝者から抽選で日替わりプレゼントが当たる!!!

ただし!!!
金曜日はちょっとだけショートバージョンなので・・・
『プレゼント付き!オンエアファイト940』

になります(笑)
9:20前後に対決曲を出題。締め切りは9:30!!!
勝者から抽選で日替わりプレゼントが当たる!!!



1日3回、5日で合計15回もエントリーのチャンスがある
今年のスマキャンサンライズ3本立て!!!
どの企画も住所・氏名・年齢・電話番号をお忘れなく。

幸運を祈る!フォース、いやBOSSとともに!

みなさんの参加、ポップコーンをほおばりながらお待ちしてまーす!!!

2015年12月04日 10:37 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 12月3日

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

大村市沖田町に完成した住宅に甲斐田さんが行ったそうです♪
細かいところまで見て周り、気づいたら1時間半も見学していたとか!

外装は黒白で塗装され、シックな印象のお家。
ウッドデッキもモノトーンで雰囲気があります。
玄関〜和室〜リビングという作りになっていて
リビングは漆喰塗りになっています。

浜松社長の事務所も最近、漆喰に変えたそうですが
やはり空気が変わるそうです。

完成見学会は予約制となっています。
ご予約は、浜松建設まで!

無料相談会も毎日開催中です!

浜松建設0120-74-8002まで。
2015年12月04日 10:36 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

☆クリスマスランチプレゼント☆

今日はガーデンテラス長崎 ホテル&リゾートの
フレンチレストラン「フォレスト」のクリスマスシーズン
(12月23,24,25日)のスペシャルディナーコースを
ご紹介しました♪

リスナーの皆さんにプレゼントです!!

「フォレスト」クリスマスランチをペア1組の方にプレゼント♪

※ただし、ご利用は12月25日のランチタイム(11時〜14時)
となります。

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号と
「ガーデンテラス長崎 ランチ希望」と書いて
こちらからご応募ください。

締め切りは12月6日(日)必着です。
たくさんのご応募、お待ちしています!
2015年12月03日 09:59 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」12月3日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今週は、飼育展示課 松崎さんにお話を伺いました!

12月入って最初のアバトーーク!!
クリスマスシーズン到来ですね♪

カップルが盛り上がりだす時期ですが
今、フンボルトペンギンも繁殖期を迎えています。
繁殖は巣小屋の中で産卵から子育てまで行うので
皆さんはなかなか見る機会がないということで
裏話を聞きました!

ペンギンは生涯同じペアで寄り添うと言われているのですが・・・
中には、浮気をするペンギンもいるんです!!!!
メスが一生懸命卵を温めている隙にほかのメスのところへ・・・
シングルのメスにペアがいるオスが次々と寄ってきたり・・・
なぜかオス同士で交尾をしていたり・・・

などなど驚くことがたくさんですよね!!!!!!

ペンギンも人間も浮気はダメ!絶対!!!笑

いろいろお話を聞きましたが、安心してください。
基本的にはペンギンは仲良しカップルばっかりです。


ペンギンたちの暖かい姿を見に、ペンギン水族館に
きてくださいね♪
2015年12月03日 09:33 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆12月2日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

今週は昔アメリカの映画館でアルバイトを
していたカレンくんに、
日本とアメリカの映画館の違いについて
聞いてみました!

・日本のように指定席がない。
席は自由席なので希望の席でみたいときは
早く行く。

・日本はレイトショーで夜の料金が安くなるが、
アメリカではお昼の方がチケットが安い

ちなみに映画館のポップコーンで
バターをかけるそうですが、
カレンくんは「ちゃんとまんべんなく
バターがかかるように、ポップコーンと
ポップコーンの間にもバターをかけたよ!」
と言ってました(笑)素敵な店員さんだったんですね♪
それ、私もやってほし〜。
あのバターたまりませんよね・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2015年12月02日 09:15 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

ラッキーチョイス!【YouTube】

今日ご紹介したアプリはこちら!

YouTube

動画をみるアプリといえばこれ、
YouTube。ご存知の方も多いと思いますが、
スマホやタブレットだからこそ楽しめる
進化した動画が話題になっています。
「360°ムービー」と、ぜひ検索してみてください!
スポーツ・街歩き・お部屋などの動画を
撮影者の目線で楽しめ、しかも画面をさわったり
動かしたりすると視点も動く!上下左右の景色が
自分の見たい角度で楽しめます。



ダウンロードはこちらをタップ♪


2015年12月02日 09:05 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

石原和幸の魔法のステッキ☆石原さんへのQ&A

「石原和幸の魔法のステッキのコーナー」

12月1日(火)
前回は香港からの国際電話でしたが・・・
今日は北海道からのお電話でした!
石原さん、移動中の車の中からで、
「外は真っ白でーす!」と。。。。
石原さんのフェイスブックには素敵な雪景色の
写真もUPされていますので、チェックしてみて
ください♪

今回もリスナーさんの質問にお答えいただきました♪

◆黒猫さん◆
多肉植物について。
冬は霜に弱いと聞きましたが、
外から室内に移動できないものの管理は
どうしたらいいですか?

◆石原さん◆
長年外で育てているものなら寒さに
慣れているので大丈夫です。
今年植えたばかりのものは
寒さに弱いので、棒とビニールでミニ温室の
ように植物を保護してあげてください。

♪質問をいただいた方にはプレゼントを
お送りしています♪


石原さんんへの質問・メッセージは
番組までどうぞ!


その他最新情報は石原さんのwebサイトで♪



2015年12月01日 09:40 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 11月27日

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

11月21日、浜松社長による「家ゼミ」が行われました♪
家作りって何から始めたらいいのか分からないですよね。
第一回目となった今回は、20代後半〜60代の方々など
沢山の方に集まっていただけたそうです。

家を建てる場所を決定し、図面を考え、着工するまでに
3ヶ月、工事が4ヶ月間、お庭のメンテナンスで1ヶ月として
合計8ヶ月かかるそうなんです。

いつから住みたいかなど、逆算しながら計画を立てることを
おすすめします。

このようにお家作りに対する疑問や不安に答えてくれるのが
家ゼミなんです。

12月20日に第2回が開催されます。
予約が必要です。お問い合わせは浜松建設0957-36-2203まで!

また、毎日無料相談会も行っています。
詳しくはこちらも浜松建設までお問い合わせください!
2015年11月27日 10:37 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 143 | 144 | 145 |...| 255 | 256 | 257 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク