『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆1月6日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

今年最初の英会話のコーナー。
カレンくんもお正月はおせちや
おぞうにをたべてすごしたそうです♪
というわけでテーマは
<お正月に食べるものを英語で!>

・おもち・・・rice cake

・くりきんとんの’くり’・・・chestnut

・かずのこ・・・herring roe

・ぶり・・・amberjack

・なます・・・radish&carrots pickles


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2016年01月06日 09:15 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

ラッキーチョイス!【家計簿マネーフォワード】

今日ご紹介したアプリはこちら!

家計簿マネーフォワード

一年のスタート、お金の管理を今年こそは
しっかりしよう!という方も多いと思います。
そんなときにお勧めの家計簿アプリ。
レシートを読み取り、データにすぐ反映できる。
インターネットバンクや地方銀行の口座の
チェックもできる、ということで収支管理が
簡単にできます。
ぜひダウンロードして使ってみてください♪


ダウンロードはこちらをタップ♪



2016年01月06日 09:10 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

石原和幸の魔法のステッキ☆1月5日

今年最初の石原さんのコーナーでした!

深夜から西鉄グランドホテルで作業中、
ということで、現場からのお電話でした。
午後には完成予定ということなので、お近くに
行かれた際はぜひ石原さんの手がけているお花の装飾、
チェックしてみてください♪

そして、石原さんからのお正月ビッグプレゼント♪

「石原和幸のしびれる寄せ植え」!!!
石原さんが作ったものをお届けします♪

ご希望の方は、お名前・住所・電話番号を書いて
5日(火)中に番組へご応募ください。

締め切り間近!お早めにどうぞ〜!!!

携帯・パソコンからの応募はこちら

2016年01月05日 09:29 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

新春スゴロク対決 第4弾

≪キリンの絵 対決≫

両画伯の才能は如何に!?
高橋画伯/キリン



岩波画伯/きりん



どっちだぁぁぁぁぁぁ!


※ブログの不具合により画像が表示されない時間帯が
あったようです。申し訳ありません(><)


投票を呼びかけた結果、岩波画泊の勝利!!!
ただみなさん「どっちもどっち・・・笑」という
多かったです(^^;)
否定できません。(by高橋)
2016年01月01日 18:55 カテゴリ:お知らせ
kiyoshima 固定リンク 

新春スゴロク対決 第3弾

≪kiss顔≫
マニアの方どうぞ・どうぞ



Kiss顔?? 顔つぶしてない??

2016年01月01日 08:50 カテゴリ:お知らせ
kiyoshima 固定リンク 

新春スゴロク対決 第2弾

≪YOGA T字ポーズ対決≫
引き分け

あまりにもブザマ!



2016年01月01日 08:42 カテゴリ:お知らせ
kiyoshima 固定リンク 

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」12月31日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪


今週は、飼育展示課 川口さんにお話を伺いました!

川口さん的、長崎ペンギン水族館の思い出ベスト3!

第3位「アバちゃん誕生」
今年の春3月にアバちゃんズからアバちゃんにリニューアル。
長崎市の観光大使として、長崎ペンギン水族館の顔としても、
各イベントやゆるキャラグランプリなど大活躍してもらいました。
この番組のタイトル「アバトーク」にもなるほどですよね♪
今年はアバちゃんに始まりアバちゃんに終わると言っても
過言ではありません。来年の活躍にも期待します!

第2位「ヒゲペンギンが仲間入り」
今年3月にヒゲペンギンが仲間入りし、飼育展示種が9種類で世界一の
ペンギン水族館となりました。
国内では2か所しか見ることができず、川口さんも大好きなペンギンで
名古屋まで見に行ったこともあるそうです!
また旧長崎水族館で一番最初に飼育したペンギンが「ヒゲペンギン」
だったこともあり、なんだか縁を感じます。他のペンギンたちとの距離も
少しずつ縮まっている様子。今後のヒゲペンギン情報はまたペンギン担当の
スタッフからお知らせしていきます。

第1位「コガタペンギンのヒナが2羽誕生」
平成13年にオープン、平成16年からコガタペンギンの飼育を開始10年
経って念願のヒナが誕生したことはビックニュース!! 
お客様から名前を募集しアニーちゃんとエミリーちゃんに命名したことは
この番組でもお伝えしましたが、残念ながら1羽のペンギン(エミリー)は
12月1日に亡くなってしまいました。
生き物ですので、生もあれば死もあります。
嬉しいニュースもあれば悲しいこともあります。
様々な出来事を通して、生きものを飼育することの難しさや・命の大切さなどを、
たくさんの方にお伝えするのが水族館としての役割だと思います。
今後もコガタペンギンはじめ、新たな種のペンギンの繁殖や、
研究などにも力を入れ、また来年(4月22日)はオープンして15周年を迎える
節目の年でもありますので、さらなる発展を目指したいと思います!


年末年始も休まず営業しますよ♪
いろんなイベントが用意されています!!!

○ペンギンの餌やり体験
12/31今日から〜1/3(日) 11:10〜
9:00より先着30組様に参加券を販売。1組100円。
※ふれあいペンギンビーチの餌やり体験は冬休み期間中毎日開催
11:40〜(9:00より先着10組様に参加券を販売)
14:10〜(12:00より先着10組様に参加券を販売)

○バックヤードツアー(普段入ることができない水族館の裏側をごらんいただけます)
12/31今日から〜1/3(日) 12:15〜12:50
11:30より先着15名様に整理券を配布

○ペンギンとダイバーのふれあいランチタイム(ダイバーが水槽に入り直接ペンギンに餌を与えます)
12/31今日から〜1/3(日) 13:00〜13:10
※1/1〜1/3は新春バージョンで実施(ペンギンたちへのお年玉プレゼントがあるかも)

○キングペンギンのパレード
12/31今日から〜1/3(日) 13:30〜14:00
※1/1〜1/3は新春バージョンで実施、
堂々たる行進をごらんください。来年もニコくんに注目!

○フンボルトペンギンのタッチング(並んでいただければどなたでもペンギンに触っていただけます)
12/30昨日から〜1/3(日)
14:30〜15:00

○お年玉抽選会
1/1(金)〜1/3(日)
ガラガラをお一人様1回(観覧券1枚で1回)抽選会にご参加いただけます。
はずれくじなし、豪華景品を用意しています。
新年最初の運試しにぜひ挑戦してみてください☆

年末年始、休まず営業しています!!!
ぜひ、長崎ペンギン水族館にお越しください♪


2015年12月31日 13:35 カテゴリ:お知らせ
iwanami 固定リンク 

〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」3月31日

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

null

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪

長崎ペンギン水族館、飼育展示課 川口さんに
お話をうかがいました♪



☆お知らせ☆
自然学校の参加者募集!
長崎ペンギン水族館の自然体験ゾーン(ビオトープ)の
中で体を使って遊んだり、いろいろな体験をする子供向けの
イベント「自然学校」を毎年開催しています。
毎月第2・4土曜日10時30分〜12時までのプログラムで
平成28年4月〜平成29年3月までの1年間
全19回開催します。
現在平成28年度の参加者(1年間通して参加してくださる方)を
募集中です。
第1回は来月4月9日(土)です。

開催日時:毎月第2・4土曜日 10時30分〜12時
開催場所:水族館本館前
定員:各回30名
対象:小学生とその保護者
(幼児も保護者の付き添いがあれば可)
参加費:無料

◆応募方法
往復はがきに氏名(ふりがな)・住所・電話番号・
年齢(学校名・4月からの新学年)・保護者氏名を
明記の上、長崎ペンギン水族館「自然学校 参加者募集」係まで
お送りください。
4月1日(金)必着です!ご応募お待ちしています!

◆申し込み先
〒851−0121
長崎市宿町3−16
長崎ペンギン水族館「自然学校 参加者募集係」

詳しくは広報長崎3月号、水族館WEBサイト、電話で水族館まで
お問い合わせください。


2015年12月31日 11:24 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆1月27日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

先週に引き続き、カレンくんが好きな
「スターウォーズ名台詞!」
もちろん英語で勉強します。

今回はエピソード5からヨーダの台詞をピックアップ

「冒険やエキサイティングなことをジェダイは求めない」
→「Adventure. Excitement.
A Jedi craves not these things」

「ジェダイはフォースを知恵と防除のために使う、
攻撃するためには使わない」
→「A Jedi uses the Force for knowledge
and defense, never for attack.」

「やるか、やらないかだ。挑戦は無い」
→「Do. Or do not. There is no try.」


今回も盛り上がりましたので、
来週もやりますよ〜!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2015年12月31日 09:50 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆12月30日

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

今年最後のカレンくんとのコーナーです。
というわけで、今年を振り返って、それを英語で
表現してみました!

「旅行が好きなんだけど、旅行に行かなかった」
(byカイダ)
「Even though I love to travel, I didn't travel this year」

「もっとスリムになりたかった・・・
だから来年こそは運動を継続する!」(byタカハシ)
「I wish I had slimed down more.
So I am definitely going to exercise next year」

という表現になりました!
ちなみにカレンくんは「もっと日本語勉強したかった!」
そうですが、十分だと思うんですけど〜〜!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
2015年12月30日 09:17 カテゴリ:お知らせ
takahashi 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 140 | 141 | 142 |...| 255 | 256 | 257 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク