〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」6月11日
今月の木曜日9時台から新コーナーが始まりました!
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今週は、飼育展示課 村越未来さんにお話を伺いました!
長崎ペンギン水族館は、長崎市宿町(網場地区)にあります♪
公式キャラクターのアバちゃんは地名から名付けられたそうです!
ペンギン水族館はその名の通り、
ペンギンの飼育に特化した水族館です。
世界に18種類いるペンギンのうち、9種を見ることができます!
ペンギンといえば氷の上で過ごしている
イメージがあると思いますが、暖かい地域で生息している
ペンギンもいるんですよ!!!!!
暖かい地域で生息しているペンギンは冬になると
震えているそうです(((・Θ・)))
この様々なペンギンを間近で見ることができます!
毎日10時〜15時の間、自然の海を仕切った
ふれあいペンギンビーチでペンギンたちが海を泳ぐ姿を
見ることができるんです!
潮の満ち引きによって開放時間が変わるため
詳しくはHPでチェックしてください☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎ペンギン水族館の飼育員への、疑問や質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォームを
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今週は、飼育展示課 村越未来さんにお話を伺いました!
長崎ペンギン水族館は、長崎市宿町(網場地区)にあります♪
公式キャラクターのアバちゃんは地名から名付けられたそうです!
ペンギン水族館はその名の通り、
ペンギンの飼育に特化した水族館です。
世界に18種類いるペンギンのうち、9種を見ることができます!
ペンギンといえば氷の上で過ごしている
イメージがあると思いますが、暖かい地域で生息している
ペンギンもいるんですよ!!!!!
暖かい地域で生息しているペンギンは冬になると
震えているそうです(((・Θ・)))
この様々なペンギンを間近で見ることができます!
毎日10時〜15時の間、自然の海を仕切った
ふれあいペンギンビーチでペンギンたちが海を泳ぐ姿を
見ることができるんです!
潮の満ち引きによって開放時間が変わるため
詳しくはHPでチェックしてください☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎ペンギン水族館の飼育員への、疑問や質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォームを
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!