夏の思い出 2012 〜Sunset Live〜 by Mark
(10月中に書き上げねば!と慌てている連載シリーズ)
毎年夏、福岡県の芥屋海水浴場で行われている
Sunset Live
に、初参加してきました。
※僕は8/31〜9/1の2日間参加
ご覧あれ、このロケーション!
音が鳴っていなくても、風景だけでテンション上がります。
(写真はBEACHステージ)

この抜群の景色を眺めながら、レゲエ、スカ、Hip-Hop、ロック、アコースティックなど、様々な音楽が楽しめるんです。そして、フェスメシ(飲食ブース)がどれも美味しい!20年も愛される理由がよく分かりました。
夜はキャンドルライブもあって、幻想的な灯りに魅了されたり。

今回は1人だったので、来年は大人数でワイワイ参加したい!
ちなみに…
ライブを観たアーティストは
◆ 8月31日(金) ◆
(仮)ALBATRUS 〜 KINGDOM☆AFROCKS 〜 ハンバートハンバート×COOL WISE MAN 〜 GAKU-MC 〜 SOIL & "PIMP" SESSIONS
◇ 9月1日(土) ◇
ヒダカトオルとフェッドミュージック 〜 THE8343 〜 THE EXPOSIONS 〜 Kaja & Jammin' 〜 Nabowa 〜 Beatmoss 〜 DJダイノジ 〜 DOWN BEAT RULER 〜 Donavon Frankenreiter
初日はライブ終了後、ひょんなことからGAKU-MCさんのシークレット・アンプラグドライブを観ることができました。何とも贅沢!

2日目はダイノジのパフォーマンスが思いのほか良かったです。
ちなみに、ダイノジとドノヴァン・フランケンレイターの物販が隣同士だったんですが、ドノヴァンがダイノジのトラ柄Tシャツ(市販グッズ)を気に入ったらしく「グッズ交換しようぜ!」と、お互いの物販シャツを交換している場面に遭遇しました(笑)

エアギターだけじゃない、DJとして音楽通な一面を見せてくれました。
毎年夏、福岡県の芥屋海水浴場で行われている
Sunset Live
に、初参加してきました。
※僕は8/31〜9/1の2日間参加
ご覧あれ、このロケーション!
音が鳴っていなくても、風景だけでテンション上がります。
(写真はBEACHステージ)

この抜群の景色を眺めながら、レゲエ、スカ、Hip-Hop、ロック、アコースティックなど、様々な音楽が楽しめるんです。そして、フェスメシ(飲食ブース)がどれも美味しい!20年も愛される理由がよく分かりました。
夜はキャンドルライブもあって、幻想的な灯りに魅了されたり。

今回は1人だったので、来年は大人数でワイワイ参加したい!
ちなみに…
ライブを観たアーティストは
◆ 8月31日(金) ◆
(仮)ALBATRUS 〜 KINGDOM☆AFROCKS 〜 ハンバートハンバート×COOL WISE MAN 〜 GAKU-MC 〜 SOIL & "PIMP" SESSIONS
◇ 9月1日(土) ◇
ヒダカトオルとフェッドミュージック 〜 THE8343 〜 THE EXPOSIONS 〜 Kaja & Jammin' 〜 Nabowa 〜 Beatmoss 〜 DJダイノジ 〜 DOWN BEAT RULER 〜 Donavon Frankenreiter
初日はライブ終了後、ひょんなことからGAKU-MCさんのシークレット・アンプラグドライブを観ることができました。何とも贅沢!

2日目はダイノジのパフォーマンスが思いのほか良かったです。
ちなみに、ダイノジとドノヴァン・フランケンレイターの物販が隣同士だったんですが、ドノヴァンがダイノジのトラ柄Tシャツ(市販グッズ)を気に入ったらしく「グッズ交換しようぜ!」と、お互いの物販シャツを交換している場面に遭遇しました(笑)

エアギターだけじゃない、DJとして音楽通な一面を見せてくれました。