『Diary』カテゴリの一覧 | Home

スパイス探険隊その? “クアトロ・ピカンテ”

イタリア料理『カプリチョーザ』
旨辛ソーセージとサラミのピッツァ “クアトロ・ピカンテ”
1360円 (30cm  1〜2人前)





夏限定メニュー

ピリッと刺激的な辛味のハバネロチョリソー
ピカンテサラミ、自家製のスパイシーミート
粗挽きベーコンのサルシッチャをトッピング。
チーズのコクと、お肉の旨み
生地の美味しさを楽しめる贅沢なピッツァです。

ガーリックの香りが食欲そそる生地の上には、
スパイシーな具材をたっぷりトッピング。

一口食べると、やみつきですよ!
ビールがすすむ一品です!

もっと辛くしたい時には、
唐辛子を漬け込んだピリ辛オリーブオイルorタバスコを
かけて召し上がれ♪

8/27までの期間限定メニューです。



イタリア料理 カプリチョ−ザ(アミュプラザ長崎5F)
営業時間 11:00〜23:00
電話 095−818−2355

2010年07月27日 16:20 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

スパイス探険隊その? “夏野菜カレー”

インディアン レストラン『MILAN』の“夏野菜カレー”




     
夏野菜カレー セット ¥1,260

夏限定メニュー(ファンの皆さん待望の!)
夏野菜カレーがこの夏も復活!
たまねぎ、なす、ゴーヤ、ピーマン、
オクラ、にんじん、しょうが、そしてチキン。
ナン、ライス、またはハーフナン&ハーフライスが選べます。
(写真はハーフナン&ハーフライス)

MILANでは、カレーの辛さが選べます。
マイルド 0
  ↓
中 辛 3
  ↓
激 辛 5〜10

さて、この中から・・・
辛いの大好き☆
探険隊隊員1号・高森&ディレクターは
5倍でオーダー。
パクっ。ぜーんぜん平気ぃ―。おいしー。
!!!!!!!!!!!!!!!
・・・水、水。・・・汗、汗。
カレーに絡まったゴーヤのパンチはすごかったです!
うぉー!これこそ、夏!
野菜もたっぷりとれてヘルシー!
店内に流れるインド音楽に身をゆだねてると
すっかりインドに来た気分になった探険隊なのでした。




インディアン レストラン MILAN(アミュプラザ長崎5F)
営業時間 11:00〜23:00
電話 095−808−1582

2010年07月26日 16:20 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

スパイスガールズ IN HTB  Byたかじゅん

私達スパイスガールズは、週末ハウステンボスに行ってきました♪

話題のスリラーファンタジーミュージアムも
ONEPIECE メモリアルログも楽しんできたよ〜!ワッショイ!!

null

プリクラもとっちゃった☆

MJにも、ゲゲゲの鬼太郎にも会えたし
美味しいモノもたくさん食べて、元気モリモリ!たかもり!!

今週も暑さに負けず、元気に頑張るぞー!!!


そして、今日は“土用の丑の日”
ウナギの代わりに、音楽で夏バテ対策!!!

コレ聴くと元気になる!
これが私のエネルギー源!というナンバー
ぜひリクエストしてくださいね♪

P.S リクエスト、早目に送るとかかりやすいかもね☆


2010年07月26日 11:20 カテゴリ:Diary
stakajun 固定リンク 

あごだしラーメン♪ 

昨日のスパイシースクエアのコーナーで、
生中継した「あご家」の「あごだしラーメン」
1杯 ¥650
(写真はラーメンセット ¥800)










タカジュンも、私(ブブゼラ子改、あご子)も、番組Dも、
「あご家」さんが大好きです。

透き通った琥珀色のスープは、
焼きあご、焼きアジ、いわし、といった魚がベースに
なっていて、あっさりの中にコクがあるんです。

タカジュン的には、「ゆずみそ」を少し入れるのがお気に入りらしい。

トッピングは、写真のチャーシューか、あごの丸天か選べます。



続きを読む…
2010年07月20日 10:24 カテゴリ:Diary
ayumi 固定リンク 

NEW OPEN☆天ぷら はらだ

今日のSpicy squareでご紹介したのが、
本日 アミュプラザ長崎5FにOPENした
「天ぷら はらだ」。

“ 天ぷらを気軽に ” と、店内は開放感ある作りになっていて
たっぷりのカウンターと4人席と6人席のテーブルが用意されてます。
急いでる方も、グループやご家族でもOK!

メニューは定食が中心で
野菜天ぷら定食(¥680)、天ぷら定食(¥780)、
穴子天定食(¥930)、
ぶた天定食(¥930)、とり天定食(¥930)ほか、
アルコールもあるし、なんとうれしいのが 
¥80〜の天ぷら単品もアリ。


テーブルには自由に取り分けて頂ける
日替わりのお漬物&小鉢もの。

では、王道の天ぷら定食(¥780)をオーダー。



じゃん!これで ¥780!
天ぷらは最初からセットされてるのではなく
次々と揚げたてが運ばれてきます。
お野菜はサクサク、キスはふんわり、
えびも食べ応えバッチリ。
天つゆは、国産昆布を使用した博多風の白だしです。
お上品な口当たり。

単品オーダーで穴子(¥200)





レモンと胡椒で頂く、ジューシーな穴子!
この食べ方、粋ですねー。
スパイス名人のSpicyチーム的には、感銘の一皿。




天ぷら はらだ(アミュプラザ長崎5F)
営業時間 11:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
電話 095-808-1510

2010年07月13日 16:30 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

今日のテーマ   byたかじゅん

こんにちは。
昨日は、10時すぎに寝て元気100倍!のたかじゅんです。

こどもかっ!・・・そんなツッコミも聞こえてきそうですが・・・

いいーーーんです!!(カビラ風)

いつまでたっても、子供の頃のあのピュアな気持ちを持ち続けることも
大切なんです!!
おもちゃがあれば、遊ぶんです!!

・・・なんのこっちゃい!ってカンジですが、
ちょうど今日は「日本おもちゃ大賞」が発表されるそうですよ☆

そこで今日は「オモチャ・玩具」をテーマにメッセージ募集します!!
題して、「マイ・トイストーリー」

昔、夢中になって遊んでいた なつかしのオモチャ。
初めて買ってもらった思い出のおもちゃ。
そして、いま娘や息子がハマっているおもちゃ。
子ども達の間で話題のおもちゃなど
新旧問わず、“おもちゃにまつわるエピソード”お待ちしています☆


2010年07月13日 12:23 カテゴリ:Diary
stakajun 固定リンク 

眠いっス・・・   byたかじゅん

今朝はW杯決勝をみるために3時起き。
なので体感時間的には、もうお昼過ぎ・・・。
でも実際は、まだ朝10時。
これは、長い1日になりそうだ。。。

しかし、オランダ−スペインの決勝戦
おもしろかったな〜。

スナイデルの涙も、カシージャスの涙も
どっちも素晴らしかった。

心に残る、歴史に残る1戦となりました。

120分間闘い続ける、走り続ける彼らの姿勢をみたら
私も睡魔に負けてはいられない!!

番組終了後には取材もあるから
あと10〜11時間は、戦わなければいけない!!!

長い1日になるな・・・。

みなさんは、どんな週明け月曜日迎えていますか?



2010年07月12日 10:16 カテゴリ:Diary
stakajun 固定リンク 

たらみの生ゼリー

7/8(木)のAMU’S EXPRESSでご紹介した
たらみ フルーツ工房の生ゼリー


宮崎産 完熟マンゴーの生ゼリー(¥525)




うまし!
気の利いた手土産にぴったり!
アミュプラザ長崎には7/21まで出店中。
先着50名様まで
「Spicy voxx聴いた」といえば 50円引き。
まだ大丈夫かな〜。言ってみるだけ言ってみて☆


2010年07月10日 14:36 カテゴリ:Diary
MIDO 固定リンク 

7/6(火)の番組テーマ

こんにちは。

今日は、午後から晴れるんじゃなかったのー!?
空をみながら首をかしげているジュンタカです。

さて、ONAIRまであと1時間ちょっと。
遅めのランチ休憩を利用して、
今日の番組テーマを発表!!

今日のテーマは「GET!」
夏のバーゲン真っ只中。あなたは、セールで何をGETしましたか?
そして、この夏手に入れたい物は?

今日は「GET」をテーマにメッセージ募集します☆

ちなみに、私が最近GETできて嬉しかった物は、コレ!

null

日本代表がW杯決勝トーナメント進出を決めた時に
関東で限定発売されたスポーツ紙!
特集号です!

東京支社のスタッフに頼んで、わざわざ送ってもらったというこの特集号。
ちゃんと保管してとっておきたいと思いマス☆

あなたは最近、何GETした?
メッセージお待ちしてます!







2010年07月06日 14:54 カテゴリ:Diary
stakajun 固定リンク 

もつ鍋だY by.歩美

どうも、モツ鍋ジェンヌこと、ブブゼラ子です…アレ!?

7/1より5Fのアミュちゅーぼーに
『博多もつ鍋 おおやま』がオープンしました。
実は、オープン直前に、
『アミュにもつ鍋屋さんが来るらしかよー』との噂をキャッチし、
そりゃあぜひ取材を!と申し込んだわけです。

個室がメインで、人数にあわせて間仕切りを外してくれます。
団体さんOKなので、各種宴会使えます。
null


こちらのもつ鍋で、1番人気は『味噌あじ』。
null


他に、あっさりの『醤油あじ』、にんにく不使用の『ポン酢あじ』があります。
『味噌あじ』は、八丁味噌など様々な味噌がブレンドされていますが、
思ってたより泥泥してなく、まろやかでした。
スープに浮いた白ゴマの香りが食欲をそそります。

しっかりニンニクが効いているので、
翌日会議や女性の方は『ポン酢あじ』がいいかも。


キャベツやニラなど鉄板の具材に加えて、
ゴボウの千切りがたっぷり入っていたのは嬉しかったです♪。
根菜類バンザーイ。
鹿児島産のもつは、とろプルで大ぶりでしたよ♪

もつ鍋が看板メニューですが、
しっかり〜軽く食べられる居酒屋メニューがあったり、
お酒の品揃えも豊富なので、会社帰りに気軽に立ち寄れそうです。


もつ鍋って、具だくさんでヘルシーだからついつい食べすぎる、
罪なやつです(笑)

今日の1曲「ギルティは罪な奴」/HiGE


2010年07月06日 12:00 カテゴリ:Diary
ayumi 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 39 | 40 | 41 |...| 44 | 45 | 46 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク