『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

島原城に聖火が来ていた!

今日(4/28)は 今年で 天守閣が復元されて 50周年!の
島原城について うかがいました。

島原城は
1618年から 松倉豊後の守 重政が
7年ほどの歳月をかけて作った、安土桃山期の様式を取り入れたお城です。

それ以来 およそ250年 4氏19代の居城でしたが
明治の御一新で 解体され、
それからの90年ほどは 石垣だけが残されていたそうです。

50年前(昭和39年)に復元工事が行われた際は
当時の金額で およそ9000万円 (うち およそ3000万円は寄付)が
かけられたそうです。
ちなみに 当時の初任給は 19100円ほどだったそうです。

さて、昭和39年といえば 東京オリンピックが開催された年ですよね。
島原城にも オリンピックの聖火が 安置されたんですって!
今でも そのときの聖火台が 残されているそうですよ。
島原城の外(敷地内 北側)に
およそ2mほどの高さの聖火台が あるんですって!!

5/5には 『忍者になって お城で遊ぼう』 というイベントも予定されていますし
そのほかにも 50周年事業が行われるということです。
(「小崎侃展」、「島原城とジオパーク」、「深溝本光寺宝物展」)

ぜひ お出かけになってみてくださいね。
2014年04月28日 13:20 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/28は

今年で 天守閣が復元されて 50周年!の
島原城について うかがいます。

今日(4/28)〜5/6までのFM長崎は「黄金音楽週間」です!
音楽増量、プレゼントたっぷり でお送りしていきます。

LaiLai では、
ダムでおなじみ 第一興商調べ 2013年歌唱ランキングの上位曲から
3曲 ピックアップ!!

今日は 1975年〜1979年にリリースされた曲をセレクトします!

カラオケ気分で お楽しみください。
2014年04月28日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

帆船まつり(バイオパークのプレゼントも!)

今日(4/24)は いよいよ今週末から始まる
長崎帆船まつり」について うかがいました。

今年は 7隻の帆船が来航します。
中でも、元“あこがれ”だった “みらいへ”は
内装も外観もリニューアルして 再来航します。

また、今年は
秋に開催される「ながさき国体」のPRや、
世界新三大夜景になった長崎の夜景のテーマ曲
「長崎夜曲」のバイオリン生演奏も行われます。
(葉加瀬太郎さんではないそうです)

打ち上げ花火は 28日(月)、29日(火・祝) 夜8:30〜
予定されています。
水辺の森公園からはもちろん、長崎県美術館やグラバー園からも
見ることができます。

日中からもイベントがありますので
ぜひ お出かけになってください。

長崎帆船まつりは、4/27〜5/1まで行われます。
交通規制も 水辺の森公園一帯で予定されていますので
ご注意ください。


さて、今日はプレゼントもあります!

長崎バイオパークのチケットを ペア10組20名さまに
プレゼント!!

ご希望の方は、氏名・住所・電話番号を書いて
LaiLai まで ご応募ください。
しめきりは 27日(日)深夜24時です。

28日中に発送しますので
GW後半に ご利用いただければ…!

たくさんのご応募、お待ちしています!!
2014年04月24日 15:51 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/24は

いよいよ今週末から始まる
長崎帆船まつり」について うかがいます。

そして 今日はプレゼントも!

長崎バイオパークのチケットを ペア10組20名さまに
プレゼント!!

ご希望の方は、氏名・住所・電話番号を書いて
LaiLai まで ご応募ください。
しめきりは 27日(日)深夜24時です。

28日中に発送しますので
GW後半に ご利用いただければ…!

たくさんのご応募、お待ちしています。
2014年04月24日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

今回はアナに似ていたようです。

今日(4/23)は ゲストに 今月のスマイルカッツコアアーティスト
Suzu さんを お迎えしました。

null

4/2に スマカコアとしてもプッシュしている
1stシングル「You can do it!」がリリースされています。

別冊マーガレットで連載中の吹奏楽部漫画「青空エール」とコラボ(前編)した
MVも 見ることができますし、
コラボ(後編)は
5/6にリリースされる配信限定シングル「ひかりの方へ」のMVとして
Suzuさんの公式サイトに Upされています。

また、今夜6:30からは タワーレコード長崎店で サイン会も行われます。
その前には Spicyvoxxx にもゲスト出演してくださいます。
お時間のある方は かもめスタジオ前に 足を運んでみてください。
2014年04月23日 13:59 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/23は

ゲストに 今月のスマイルカッツコアアーティスト
Suzu さんをお迎えします。



今夜 タワーレコード長崎店で サイン会も!

お楽しみに♪
2014年04月23日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

食と体験と。

今日(4/22)は 毎週 火曜日恒例!
ながさきプレス」編集部から コジマさん&タニガワさんが
スタジオに来てくださいました。

長崎には おいしい海の幸がたくさんある!ということで
海産物とさまざまな体験とを一緒にできる施設を 教えていただきました。

? 海鮮市場 蒸し釜や @小浜

熱量日本一の温泉の蒸気を利用した 蒸し釜で
いけすで泳ぐ魚介類、地野菜、点心などを蒸せるんですって。

さらに、桶の形をした器に 活魚がたっぷりと盛られた
“よくばり丼”(2人前 3132円)や
“じげ丼”(1620円)などもいただけるそうです。

さらに いけすの中の魚介類など
気に入った食材は 買って帰ることもできるとのこと。

これから美味しいシーズンを迎える 夕やけガニ も
いいですよね。


? 海の牧場 @長崎漁港がんばランド

好きな魚を選んで“選魚丼”を作ることができたり、
浜焼きも 室内でできたり、
真珠の珠出し体験ができたり、
活魚コーナーの泳ぐ魚をタッチングできたり…

さまざまな体験を 美味しい魚介類をいただきながら
できるそうです。

浜焼きは 5月ごろまでの予定とのことなので
GW中に お出かけになってみてはいかがでしょうか。
2014年04月22日 14:21 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/22は

毎週 火曜日恒例!
ながさきプレス」編集部の方が スタジオに来てくださいます。
2014年04月22日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

ジオパーク

今日(4/21)は 毎月恒例! 「外戸本」編集部のムラカミさんに
昨日発売の最新号についてうかがいました。

6月号は 「九州の世界遺産へ」という特集で
九州に7ヶ所あるジオパークなどが 紹介されています。

長崎には 九州で唯一 世界ジオパークに認定されている
『島原半島 世界 ジオパーク』がありますよね。
“ジオガイドと平成噴火をたどる” およそ 4時間30分のコースを
歩いたそうです。

また、他のエリアのオススメ ということで
熊本の 天草 御所浦ジオパークも ご紹介いただきました。

恐竜やアンモナイト などの化石が発掘される 御所浦。
海外からも旅行客が来る 人気エリアなんですって。
こちらでは
弁天島などをめぐる “化石の島 ぐるっとクルージング” も体験できて
高さ200mの 白亜紀の壁 も 船の上から見ることができるそうです。

お子さんと GWに出かけるにも いいですよね。
自然を堪能しながら 歴史や文化を学ぶこともできる ジオパーク、
ぜひ お出かけになってみてください。
2014年04月21日 13:11 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/21は

毎月恒例!
外戸本」編集部の方に 昨日発売の最新号について
うかがいます。
2014年04月21日 12:00 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 41 | 42 | 43 |...| 159 | 160 | 161 || Next»