『旧ブログエントリー』カテゴリの一覧 | Home
ディナー!平純
本日、親友と共に私の部屋でディナーでした。 なので、家庭教師と日本舞踊の練習を終えてヘトヘトの彼女の為に、 ちょっと腕をふるっちゃいましたよ。

ブロッコリーと鱈グラタン、チリビーンズ、肉団子入り中華スープ、 水菜とトマトとじゃこのサッパリサラダ、ご飯は雑穀米&自家製きゅうりのお漬け物!体にもGOODv(^o^)デザートはお土産にいただいた、大好きな「塩豆大福」。あぁ〜、満足♪なnightでしたっ。
帰ってきた手帳さん。 平純

約2週間ぶりに、手帳さんが帰ってきました。 ステーキ屋さんに置き去りにしてたのね。ゴメンよ。 アナタがいないと、毎日の予定も上手く組めなくってダメみたい┌( ・_・)┘と感謝の気持ちを新たに今月の予定を書き込んでマス。 カリカリカリ…。
春に向けて。 平純
今日は、お天気が良かったので「お部屋の模様替え」をしました。
春に向けて、ガラリとっ!といきたい所ですが、配置的にそんなに変えられず・・・
でも、チコッと変えてみました。

「花粉の季節」になったので、加湿器から“空気清浄機”に置き換えました。

クッションカバーも「春」へ。 カバーが変わるだけでも、部屋の雰囲気が変わりますヨ。 お隣は、私のお話の聞き役“のぽぽん”です。可愛いっしょ♪
そして、カレンダーも。 私のお部屋にも、やっと「3月」がやってきました。

CDも置き方変えたら、ジャケットが一つのインテリアに。 コレはナイスです。
春に向けて、ガラリとっ!といきたい所ですが、配置的にそんなに変えられず・・・
でも、チコッと変えてみました。

「花粉の季節」になったので、加湿器から“空気清浄機”に置き換えました。

クッションカバーも「春」へ。 カバーが変わるだけでも、部屋の雰囲気が変わりますヨ。 お隣は、私のお話の聞き役“のぽぽん”です。可愛いっしょ♪


CDも置き方変えたら、ジャケットが一つのインテリアに。 コレはナイスです。
マックス君。 平純

漬物日和。 平純

2月28日。 キュウリの漬物つけました。 美味しかったデスヽ(´▽`)/

3月2日。 カブのお漬物です。 ちと昆布を入れすぎたかw(゜o゜)w でも、唐辛子を入れたのは正解。ペロリでした。

3月4日。 みょうが&しょうがのお漬け物。 コレは、お酒もいける。GOOD。
今日の3スタ
「ハイ平川さんいきま〜す」とQをふる今話題沸騰中の青年君です。
青年「平戸のお母さん、元気で頑張ってます!」
青年「平戸のお母さん、元気で頑張ってます!」
