『旧ブログエントリー』カテゴリの一覧 | Home

Dakota Starさん


10月13日 Dakota Starさん
2006年10月13日 17:21 カテゴリ:旧ブログエントリー
noguchi 固定リンク 

スズキ週末ドライブmap★10/13(金)放送

今週末が見ごろ『諫早コスモスDrive』です。

国道207号線を高来方面へ、ひぜんながたの交差点から白木峰へとのぼります。







 《 白木峰高原 》

 白木峰高原は、約20万本の「コスモス」が咲き誇る、
 辺り一面コスモス!の絶景です。
 今週末あたりが見頃になりそうですよ。
 コスモスっていうとピンクっていうイメージもありますが、
 「濃いピンク」や「ホワイト」「イエロー」もあったり。















    コスモスって、色によって“花言葉”が違うんですって。
    桃色は「少女の純潔」 赤は「乙女の愛情・調和」
    白は「乙女の優美」 黄色は「野生美」ですって。
    皆さんのお好きな色の花言葉、何でしたか??














つづいて、国道57号線を県立総合運動公園方面へ向かいます。
諫早にお出かけした時、私もよく行くshop「オレンジ・スパイス」へ。
個人的にもとっても楽しみにしてるのが「オレンジ・スパイス」のカフェ。
シーズンもののデザートを味わえるのが嬉しい!










 《orange spice》

 今の季節は「マロンパフェ」。
 アイスクリーム&生クリームに、
 サクサククッキーの砕けたのとか、
 コーヒーゼリー、そしてもちろんマロ〜ンも♪















   期間限定「パンプキン・プディング」も始まりましたよぉ〜
   パリパリのカラメルを砕くと
   滑らかな舌触り&甘すぎない“パンプキン”が。
   「あんまり甘いもの食べないんだけど・・・」
   っていう男性の方にも、オススメです。
 









 1F「色葉」では『おいしい時間〜お茶とごはん〜』開催中。
 日本の暮らしに欠かせない「お茶」と「お米」をフィーチャー
 して、「南部鉄瓶」や「土鍋」「器」など、こだわりのアイテムを
 提供されています。
 毎日のことに、ちょっとした“こだわり”があると、
 すごく「おいしい時間」へとつながっていくなぁ〜
 っていうアイテムが揃ってますよ。











 限定の「おいしい包み」セット
 “黒米”“みどり米”“赤米”がMIXされた「三色米」、
 「伊万里の合わせ味噌」「もろみ味噌」「蓋付き小鉢」のセット。
 限定!ですから、お急ぎ下さい。




 [orange spice] tel 0957(22)5151 HPはこちら
2006年10月13日 08:55 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

桜ランチ★平純

お昼は「おにぎり」持って、噂の“立山公園”に行ってきましたよ=┌( ・_・)┘





  ホントだっw(゜o゜)w

  「サクラの花」が咲いてる・・・

  ポツリポツリ・・・でも、木によっては、こんなに!?








       ということで、今朝作ってきた「おにぎり」を食べてみる。


       「おにぎり」と「サクラ」。
       立派な“お花見”ね♪







     
     風も心地よくって、景色もキレイで・・・
     おにぎりもスムーズに、風呂敷→胃袋へ、移動。
     美味しかったぁぁ☆★★

     ごちそさま。


                                                        P.S. 立山公園近くに住んでる、スマイルFMスタッフ情報によると、
   台風の後に、ココの桜が咲くことは、結構あるらしい。でも、今年は、よく咲いてるそう。

   1年に2回だなんて、桜も大変ね。
   もしかして、1年に“2歳”年を重ねてる?じゃぁ、年輪2本!?どうなんだろう・・・
2006年10月12日 15:05 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

DOESさん


10月12日 DOESさん
2006年10月12日 14:19 カテゴリ:旧ブログエントリー
noguchi 固定リンク 

ニラと私と、ニラ。 平純



今日は「ニラ」をイッパイ食べました。


ニラの下には「モヤシ」と「タマネギ」も。
野菜の旨味が出て美味しい。

2006年10月11日 14:51 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

navy&ivoryさん


10月11日 navy&ivoryさん
2006年10月11日 14:10 カテゴリ:旧ブログエントリー
noguchi 固定リンク 

椎名純平さん


10月10日 椎名純平さん
2006年10月10日 17:24 カテゴリ:旧ブログエントリー
noguchi 固定リンク 

バニラマフィン。 平純

今日は午前中、西海町のMOMOに行ってきました。
プチパン、やっぱり美味し★★

お家に帰ってcoffeeいれて、
MOMO奥さんのオススメ「バニラマフィン」食べたら、
美味しくって顔がニカニカしました(・_・ゞ
バニラの香りに包まれて、とっても優しい味です。

2006年10月08日 14:40 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

くんち☆★★平純



                                                                                                                                                                           


「長崎くんち」が始まったどーい!

鯨の潮吹き、浴びたどーい!!


2006年10月07日 11:01 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

スズキ週末ドライブmap★10/6(金)放送。

今週は、長崎くんち!と一緒に『Enjoy 長崎 Drive』のご紹介です!




長崎市東山手のオランダ坂のぼり口、
ホテルニュータンダ前にある【café caprice】へ。

カエルさんが、キュートな笑顔でお出迎え=


                                                                                                                 



こちらのカフェは、
「美味しいパン」と一緒にコーヒーを飲みながら、                    
くつろぎたくなるお店です。

道に面した大きなガラス窓に向かって、テーブとイスが並んで、
外からのやわらかい光が心地良い。

中に入っても、色んなところでカエルさんが迎えてくれます。
お客さんがプレゼントしてくれたモノもあるんですって★☆






                                                         愛らしい「かえるの絵本」も置いてますよ。

イスに座って、絵本を読んだりするだけでも                                 心の紐がユルユルです。






カウンターの前に並べられた、その日の手作りパン。
どれもこれも美味しいんですが、
中でも、オススメは「ベーグル」と「シナモンロール」!!

こちらは「ベーグルサンド&本日のスープ」
外カリカリ、中モチフワのベーグルで、
レタス・オニオンスライス・スモークサーモン
そして、クリームチーズをサンド。







                                                        「シナモンロール」、Simpleに美味しい!

程よく“甘く”って、
でも、甘すぎることもなく、サクサク感もあって。
コーヒーと一緒にいただくと、Googですよ。







店内に並べられている「パン」は、買って帰ることも出来ますよ。

手作り「焼き菓子」も沢山あります。
                                                         

いろんな種類があって、嬉しい悩み!!
お気に入りをチョイスしてみて下さい。

                                                                                                                       
「食欲の秋」に続いては「芸術の秋」を満喫されるのは、いかがですか?



10/7(土)から、新しい企画展
「AIGコレクション
  フランス印象派からエコール・ド・パリへ」がスタート。

今回は、モネ、ルノワール、ゴッホ、シャガール・・・
印象派からエコール・ド・パリまで、
フランス近代絵画50点が。


                                                                                                                 




この「AIGコレクション」にちなんで、
1階の「ミュージアムショップ」では、
フランスにちなんだアイテムや、
展示される画家さんにまつわるモノが揃ってます。

「カフェオレ・ボウル」も、コレクターにはたまりませぬ!


                                                                                                                      



                                                         
「スタンプ」や「しおり」「メモ」なんかも可愛かったです。
フランス好きな方、
雑貨フリークみたいなモノまで楽しめるものが揃ってます。
是非、こちらもゆっくりとご覧になってみて下さい。

                                                         「秋」は、アートに囲まれて「美術館」で過ごすのもイイ季節!
『長崎くんちと一緒にEnjoy長崎Drive』、是非お楽しみになって下さい。
2006年10月04日 18:31 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 41 | 42 | 43 |...| 129 | 130 | 131 || Next»