青森の旅〜食編
週末「青森」へ行ってきました。青森空港→弘前市へ直行!
「長崎から来ました」というと、あるshopの方がイロイロと美味しい所を教えて下さって、
お陰さまで、この「青森の旅」、胃袋もホクホクでした。

「青森」で一番最初のお買い物=リンゴ3個。
だって、美味しそうなんですもの!!
3個で「100円」にオマケしてもらっちゃいました♪
まずは、1個・・・「弘前公園」でシャリリとまるかじり。

「お肉屋さん」で売られている“カツサンド”と聞いて 食べないわけにはいきません。
「お肉の富田」発見!
ガラス窓の向こうに“カツサンド”がLast One!?

めでたく、人気の“カツサンド”を手にした私は、
めでたく、人気の“カツサンド”を食べることが出来て ニコニコであります。
ベンチに座って、の〜んびり!
確かに・・・美味しっ♪

「名曲喫茶 ひまわり」
このネーミングにも、かなりひかれます・・・
上品で、懐かしく、温かさのある喫茶デス。
height="150" border="0" />
中も、落ち着いた雰囲気デス。
クラシックが流れています・・・
本を持って、の〜んびり来たい場所です。
オススメの「エクレア」をオーダー。
「デカッッッ」という心の声とは裏腹に、ペロリ。
カスタードの“なめらかになり過ぎてない”のがGood!
初めて食べたんだけど、懐かしいような味。
まるで子供の頃・・・
テストで良い点がとれた時に食べに連れてってもらったエクレアの味。
連れてきてもらったことないけど・・・。イメージ、ね。

「ドーナツ」が美味しい!と評判の「マタニ」へ。
雑誌で紹介されて“お取り寄せ”も多いそう!
長崎で待つ、甘いモノ好きな方達へ・・・まとめ買いしました。
「弘前っ子」にとって”懐かしの、お馴染みの味”といったら、
こちらの「朝日ソーダ」なんですって!
週末は定休日で、今回の旅では泣く泣く諦めていたら・・・
なんと「奈良美智+graf A to Z」会場のカフェのmenuで発見♪
Simpleな美味しさっ!シュワシュワ感が強めなのも好み。
「朝日ソーダ」の面白いのが・・・瓶はリサイクル。
いろんなメーカーさんの瓶に、この紙ラベルをペッタンコ。
ちなみに私のは「三ツ矢サイダー」の瓶でした!
今回のお土産で、お気に入りがコチラ「板かりんとう」。
はじめは 「なぜに、板に??」と思って、気にしませんでしたが、
何気に青森駅で買って、 何気に電車の中で食べてみると・・・ 美味しっ!
堅めの噛みごたえ、噛めば噛むほど広がる素朴な甘味。
長崎に戻ってみると、これがまた好評で・・・
もっと買ってくれば良かった。これだけが悔やまれます。
「長崎から来ました」というと、あるshopの方がイロイロと美味しい所を教えて下さって、
お陰さまで、この「青森の旅」、胃袋もホクホクでした。

「青森」で一番最初のお買い物=リンゴ3個。
だって、美味しそうなんですもの!!
3個で「100円」にオマケしてもらっちゃいました♪
まずは、1個・・・「弘前公園」でシャリリとまるかじり。

「お肉屋さん」で売られている“カツサンド”と聞いて 食べないわけにはいきません。
「お肉の富田」発見!
ガラス窓の向こうに“カツサンド”がLast One!?

めでたく、人気の“カツサンド”を手にした私は、
めでたく、人気の“カツサンド”を食べることが出来て ニコニコであります。
ベンチに座って、の〜んびり!
確かに・・・美味しっ♪

「名曲喫茶 ひまわり」
このネーミングにも、かなりひかれます・・・
上品で、懐かしく、温かさのある喫茶デス。

中も、落ち着いた雰囲気デス。
クラシックが流れています・・・
本を持って、の〜んびり来たい場所です。
オススメの「エクレア」をオーダー。

カスタードの“なめらかになり過ぎてない”のがGood!
初めて食べたんだけど、懐かしいような味。
まるで子供の頃・・・
テストで良い点がとれた時に食べに連れてってもらったエクレアの味。
連れてきてもらったことないけど・・・。イメージ、ね。

「ドーナツ」が美味しい!と評判の「マタニ」へ。
雑誌で紹介されて“お取り寄せ”も多いそう!
長崎で待つ、甘いモノ好きな方達へ・・・まとめ買いしました。

こちらの「朝日ソーダ」なんですって!
週末は定休日で、今回の旅では泣く泣く諦めていたら・・・
なんと「奈良美智+graf A to Z」会場のカフェのmenuで発見♪
Simpleな美味しさっ!シュワシュワ感が強めなのも好み。
「朝日ソーダ」の面白いのが・・・瓶はリサイクル。
いろんなメーカーさんの瓶に、この紙ラベルをペッタンコ。
ちなみに私のは「三ツ矢サイダー」の瓶でした!

はじめは 「なぜに、板に??」と思って、気にしませんでしたが、
何気に青森駅で買って、 何気に電車の中で食べてみると・・・ 美味しっ!
堅めの噛みごたえ、噛めば噛むほど広がる素朴な甘味。
長崎に戻ってみると、これがまた好評で・・・
もっと買ってくれば良かった。これだけが悔やまれます。