タッキーの言魂!!!最終回
金曜日にタッキーがお送りするこのコーナー!!!!

「タッキーのちょっとお言葉拝借しまーす」です!!
略してタッキーの言魂(ことだま)!!!
このコーナーはインタビューをさせていただいた方の
座右の銘や、大事にしている言葉
心に残っている言葉をお聞きし、
その言葉にまつわるエピソードをご紹介しています!!!
3月から始まりましたこのコーナーも
今回の更新が最終回となります!!!!
皆様から卒業…寂しいです…という言葉を頂いて、
感謝してます!!!
私たちも寂しいですが、
きっといつかまたどこかでお会いできたら良いですね♪
今回は私が大切にしている言葉、
そして、ナビゲーターを通して改めて実感した
この言葉をご紹介したいと思います。
一期一会
定番!という感じですが、
やはりこの言葉はすごく大切ですよね。
千利休の弟子・山上宗二の言葉で、
本来、一生に一度の出会いと心得て、
真心を込めて行うと言う茶会での心得です。
意味は皆さんもご存知だと思いますが、
一生にただ一度の貴重な出会いであるから、
その出会いを大切にしなければならない、
という意味ですよね。
ココヨカのナビゲーター・タッキーとして、
1年間色んな方に取材をさせていただきました。
それまでの生活では出会えないような方々と出会って、
インタビュー以外にも色んなお話をさせていただきました(*^^*)
リスナーの皆様とも出会い、たくさんの思いを共有してきました♪
この1年間は私にとってかけがえのない日々となりました。
皆さんに出会ったことで
自分が生まれ育った場所である長崎市の
新たな魅力に気付くことも出来ましたし、
先輩方と出会うことで長崎という町が当たり前ではなく、
たくさんの方々によってつくられてきたんだなと感じました。
そんな長崎の良さをこれからも一市民として、
発信できたらと思っています♪
たくさんの素敵な方がいて、
長崎だけの歴史があって、
長崎だけの文化がある。
そして、今の私がいる…。
これからもみなさんとの出会いをよろこび、
そして大切にして行きたいと思います♪
インタビューをさせていただいた方、
リスナーの皆様が私に素敵な時間をくれたように、
ココヨカが、そして、このブログが、
ほんの少しでも温かな思いを届いていたら…
幸いです(^^)
別れは新たな出会いの始まり
タッキーでした♪


「タッキーのちょっとお言葉拝借しまーす」です!!
略してタッキーの言魂(ことだま)!!!
このコーナーはインタビューをさせていただいた方の
座右の銘や、大事にしている言葉
心に残っている言葉をお聞きし、
その言葉にまつわるエピソードをご紹介しています!!!
3月から始まりましたこのコーナーも
今回の更新が最終回となります!!!!
皆様から卒業…寂しいです…という言葉を頂いて、
感謝してます!!!
私たちも寂しいですが、
きっといつかまたどこかでお会いできたら良いですね♪
今回は私が大切にしている言葉、
そして、ナビゲーターを通して改めて実感した
この言葉をご紹介したいと思います。
一期一会
定番!という感じですが、
やはりこの言葉はすごく大切ですよね。
千利休の弟子・山上宗二の言葉で、
本来、一生に一度の出会いと心得て、
真心を込めて行うと言う茶会での心得です。
意味は皆さんもご存知だと思いますが、
一生にただ一度の貴重な出会いであるから、
その出会いを大切にしなければならない、
という意味ですよね。
ココヨカのナビゲーター・タッキーとして、
1年間色んな方に取材をさせていただきました。
それまでの生活では出会えないような方々と出会って、
インタビュー以外にも色んなお話をさせていただきました(*^^*)
リスナーの皆様とも出会い、たくさんの思いを共有してきました♪
この1年間は私にとってかけがえのない日々となりました。
皆さんに出会ったことで
自分が生まれ育った場所である長崎市の
新たな魅力に気付くことも出来ましたし、
先輩方と出会うことで長崎という町が当たり前ではなく、
たくさんの方々によってつくられてきたんだなと感じました。
そんな長崎の良さをこれからも一市民として、
発信できたらと思っています♪
たくさんの素敵な方がいて、
長崎だけの歴史があって、
長崎だけの文化がある。
そして、今の私がいる…。
これからもみなさんとの出会いをよろこび、
そして大切にして行きたいと思います♪
インタビューをさせていただいた方、
リスナーの皆様が私に素敵な時間をくれたように、
ココヨカが、そして、このブログが、
ほんの少しでも温かな思いを届いていたら…
幸いです(^^)
別れは新たな出会いの始まり
タッキーでした♪
