《Spicy Square》 吉田尚子さん

個性的な長崎人との対談をお送りするコーナー《Spicy Square》

今回のゲストは、諫早市にある「吉田警察犬・家庭犬訓練学校」の訓練士

吉田尚子さん

鮎川さん夫妻(前回のゲスト)の飼い犬、ダルメシアンのリュックちゃんをしつけ指導されたのが尚子先生。

「待て、伏せ」という指令を押し付ける訓練ではなく、人と犬が静かに共存できるために飼い主の意識を変える訓練を行っていらっしゃいます。

上から目線ではなく対等に接すること。

これは犬と飼い主だけでなく、人と人のコミュニケーションにも通じるものがあるように感じました。

(オフマイクでは諫早つながり、同性同士ということでたかじゅんと意気投合されていました。笑)



次回は吉田尚子さんの実姉=楠原智佐利さんにお話を伺います。
2012年09月03日 21:00 カテゴリ:Spicy Square 〜Monday〜
MARK 固定リンク 

Ayumi voxxx

はい、そんなこんなで、

今、

春・夏・冬・以外ですね〜 ←ムダな字数。


またまた”ある占い”の話です。

そうです。

例によって、
イチイチ、リアクションをしてみたいと思います!

↓↓



続きを読む…
2012年09月03日 20:02 カテゴリ:Ayumi voxxx
ayumi 固定リンク 

Ayumi voxxx

スタジオ収録のため、
スキップして階段を昇ると←ウソハヨクナイ。

1スタのDoorに、
オオカミ=MAN WITH A MISSION のサイン入りポスタ−!

null

『イツモ オ世話ニナッテマ−ス!!』
               by.ジャンケンジョニー


オオカミなのに、ビジネスライクなご挨拶(笑)
見習おう、”人”として。ガウガウ。


さて、今日は仕事でAMUにご飯食べに行きました。

その帰り、カモメ広場で振り返ると・・・ヤツ(ら)が。

イエ−ス!スパイシーヴォックス ノ ミナサンデース!!!


ミーハーぶって写真を撮ってみる。


null


スタジオ内 →サンセットライブに行った人たち。

スタジオ外 →サンセットライブに行かなかった人。


うへ−ん(涙)


悔しいので、
ちょっと遠めから、油断している所を撮ってやろうと、
ズームUPして激写!

null


・・・油断ナシ!チッ!

しかも、後ろのディレクターまで、か!


まったく、爽やかなヤツ(ら)だ!←逆ニ、何ガイケナイノカ!



2012年09月03日 18:32 カテゴリ:Ayumi voxxx
ayumi 固定リンク 

夏か?秋か?

こんにちは。たかじゅんです。

楽しかった夏も終わってしまいましたね・・・。切ない(涙)
毎年、大好きな夏の終わりはなんとも言えない気持ちになってしまいます。

今年もSunSet Liveで夏に別れを告げてきました。

土日2日間たっぷり楽しんできたよー。
天気もよくて最高でした☆★

null

そんなわけで、私はもう気分は秋。思い残すことはないですが
みなさんはどうでしょう?
まだ夏気分?それともすでに秋の気分?

今日はみんなに聞いてみよう!

テーマは【夏秋合戦 2012】

あなたの今の気分は、夏?秋?どっち!?

夏の終わりに聴きたい曲、秋を感じる曲のリクエストもお待ちしています♪






2012年09月03日 12:37 カテゴリ:Information
stakajun 固定リンク 

◇お知らせ◇ 9/3(月)〜9/6(木)

あっという間に9月です!
夏の疲れをひきずってませんか?
さあ、9月の最初の週はゲストWEEKとなりそうです。
残暑厳しい中、スタジオには3組のアーティストが登場!
感謝です!

◆9/3(月)◆
【インタビュー】
THE LOCAL ART
Sky Jamboree前夜祭でトリを務めたマークの盟友
THE LOCAL ART。
8/25終演後に収録したアツいトークをどうぞ。

【メッセージ】
Aqua Timez
5枚目のアルバムとなる『because you are you』
リリース直前、メンバーからのメッセージが到着!
アルバムの聴きドコロや近況はもちろん、秋からスタートする
全国ツアーの意気込みなど。

Aqua Timez全国ツアー
“because we are we”tour2012−2013

1/29(火)@福岡市民会館
18:00 OPEN 18:30 START
前売 全席指定¥5,250(税込)
INFO キョードー西日本


◆9/4(火)◆
【ゲスト】17:15頃から
WESTN NUMBER
2008年、この長崎にて結成。
エモ、メロディックパンク系が好きなライブ常連さんたちには
名の知れたあのWESTN NUMBER(ウェストン ナンバー)が
Spicyに初登場!
翌日9/5にDROPの2ndミニアルバムについて、
これまた翌日からスタートの全国ツアーについて、
いろいろ伺っていきます!
新曲のミュージックビデオも広場ででっかく公開します!

Signpost to my HOME tour
9/28(金)@長崎スタジオ Do!
17:30 OPEN 18:00 START
前売 ¥1,500 1DRINK別


◆9/5(水)◆
【ゲスト】17:15頃から
ammoflight
8月のスマイルカッツだったammoflight。
あのキャッチーでポップな夏song「夏色ドット」を持って
Spicy初登場です!
バンドプロフィールから、ドキャッチーな彼らのポップソングの秘訣まで
いろいろ伺っていきますよ!


◆9/6(木)◆
【ゲスト】17:15頃から
SOUL’d OUT
来月スタートの全国ツアーで九州最初の地がこの長崎。
先月リリースの5thアルバム『so_mania』を持って
Diggy−MO’がスタジオにやってきます!
アルバムの話やメンバー3人の近況、ツアーの意気込みなどを
うかがいます!

SOUL’d OUT LIVE TOUR 2012
“so WHAT!? mania”

10/12(金)@DRUM Be−7
18:30 OPEN 19:00 START
前売 ¥5,250(税込)1DRINK別
INFO キョードー西日本



2012年08月31日 14:34 カテゴリ:Information
MIDO 固定リンク 

Ayumi voxxx

先週の今頃は、
SJ開場前ラジオ大作戦!や打ち上げの仕込み真っ最中。
あれからもう数日経つとは・・・、

「早いもんだね、母さん。」←老夫婦の会話風。


日が経とうとも、余韻や日焼け跡は消えず。
そんなもんです毎年、終わって1週間は。

稲佐山を眺めていると、あの日の歓声や音が
耳にこだまします。風や匂いが甦ります。

↓↓




続きを読む…
2012年08月30日 15:15 カテゴリ:Ayumi voxxx
ayumi 固定リンク 

映画に出てみたい人、集合! by Mark

2012年8月29日

スタジオに映画監督:荻野欣士郎さんをお迎えして、7月から撮影がスタートした映画「池島譚歌」についての話を伺いました。





続きを読む…
2012年08月29日 20:14 カテゴリ:Diary
MARK 固定リンク 

8月ラストの番組テーマは!

Ayumiです。

ジャンボリーの前の日@稲佐山。
明日の歓声を脳内でイメージしていると・・・

目の前にトンボの大群・・・

『なんかさー、秋って感じじゃね?』

って、誰もいない隣に話かけてしまいました。

ふぅ〜、孤独のランナウェイ。


えーさて、

8月最後の生放送、30日(木)のSpicy voxxxは!

メッセージテーマ、ドン!!


【お疲れサマ−2012】


皆さんの、
『この夏最大の出来事&思い出』を教えてください★

感動系、爆笑系、トホホ系、ホロリ系、何でもOK!

この夏ヘビロでよく聴いた曲のリクエストもお待ちしています!!

《Information》

Sky Jamboree後夜祭!

ラストは ASHURA / MAN WITH A MISSION

ライブ終了後の声を交えてオンエア!
2012年08月29日 19:36 カテゴリ:Information
ayumi 固定リンク 

もりもり食べて、スタミナつけよう!

本日=8/29は「焼肉の日」

ということで、番組テーマにも反映させてみました。

【焼肉の名脇役】

焼肉でお肉を食べるのは当然として、肉以外で欠かせない"名脇役"はアナタにとって何ですか?

白ごはん、焼き野菜、キムチ、冷麺、ビールなどなど。

あえて今日はメインではなくサブ要素にクローズアップ(笑)

メッセージお待ちしています♪


《Information》

Sky Jamboree後夜祭 3日目!

17時台にはザ・クロマニヨンズ、怒髪天へのインタビューを。

18時台にはTHE BAWDIESからのコメントを、それぞれオンエア!

そして16時台には映画「池島譚歌」の監督:荻野欣士郎さんをゲストにお迎えします。
2012年08月29日 11:56 カテゴリ:Information
MARK 固定リンク 

Hope for... by Mark

あの日を思い出すだけでニヤニヤする

あの日のライブを肴に何時間でも語れる

あの日の余韻で上を向いて日々を過ごせる

そう感じているのはきっと僕だけではないはず。

Sky Jamboree 2012
〜one pray in Nagasaki〜


全バンドがハイライトといっても過言ではありませんが、個人的にとりわけ心に響いたのは【BRAHMAN】

この仕事に就く前からファンだった、10数年愛してきたバンドが稲佐山に立ったことへの感動たるや!

そして何より、曲やMCに込められた言葉・想い。

ただただ鳥肌でした。

サブタイトル"one pray in Nagasaki"とリンクした、そして言葉だけのメディア=ラジオとリンクした、そんなライブだったように思います。

TOSHI-LOWさんがMCせずに済む日が来るよう (それはそれで寂しいですが…)、人任せではなく自発的に行動していきましょう。



※写真の転載、二次使用厳禁

なおTOSHI-LOWさんのマイクが、Sky Jamboreeのライブ中に行方不明となっています。

(上の写真はサブのマイク)

インタビューでも話していらっしゃいましたが、故意か不意か関係なく、お持ちの方はご返却をお願いします!

詳しくはこのTwitterアカウントをご覧ください!

マイクが無事見つかることを願って…
2012年08月28日 21:45 カテゴリ:Diary
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 252 | 253 | 254 |...| 365 | 366 | 367 || Next»
<   8月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク