湯気を欲する季節〜
今日は…
あったかいんだから〜♪
長与町のUDON(うどん)を特集しました!!!!
まず伺ったのは、
さぬきうどん大平です!!!!
夏にもお世話になりました♪
今回は冬に一番出るメニューということで
かけうどんをご紹介いただきました!
シンプル!!!!!!!!!
かけうどんは安くて、
色んなお惣菜をトッピング
できるという点で人気なんだそう♪








私、みきが食べたメニューは
かけうどんにかきたま天、そして炊き込みご飯です!

名づけて…みきSP!!!!!!笑
こだわりの麺はつるつるシコシコ♪
炊き込みご飯も素朴であったか〜〜〜〜〜い味です!
大平では長崎らしいちゃんどんというメニューもあります♪

名前の通りちゃんぽん風のうどんなんです!
コレに生卵を割って絡めながら食べます♪
野菜たっぷりで、ボリューム満点な一杯です(^^)
他にもあさりバターうどんという
意外な組み合わせのうどんも♪

あさりとバターは間違いない!!!!
朝6時から作っているというお惣菜は本当に豊富で、
お昼には働く方が栄養を補給したり、
夜はうどんをたべてほっこりと終わる…
そんな楽しみ方をしていただきたいなと思います(*^^*)
=さぬきうどん大平=
場所:長与町三根郷904 (上長与体育館の近く)
店休日:祭日を除いた毎週月曜日
営業時間:午前11時〜午後9時 (午後3時〜5時の間は準備中)
==============================
長与の美味しいうどん2店舗目は
自家製麺 讃岐 絢うどん

期間限定メニュー「鶏塩うどん」を頂きました〜

名前からイメージしていたものと違って驚き!
のっているのは、ハーブと塩に漬け込んだ鶏肉を低温のオイルで約2時間煮たチキンコンフィ。
たっぷり時間をかけた分、柔らかくて旨みの凝縮されたお肉はほっぺがこぼれる美味しさです♪
添えられたソースは塩レモンとマスタードから作ったもので、うどんにも合っていいアクセントに。
ちなみに、コンフィで使うハーブたちはお店の裏にある畑で作っているそう!

創業以来1番人気は『絢天うどん』

ぷりっぷりの海老天が揚げたてサクサク!
洋食料理の経験もある店主の綾部さんだから生まれる「新時代のうどん」
皆さんもご賞味あれ♪
自家製麺 讃岐 絢うどん
長与町高田郷
川平有料道路を女の都で降りて右折後すぐ
定休日:火曜日(祝日の場合、翌日にずれる)
営業時間:午前11時〜午後9時 (午後3時〜5時までは準備中の時間)
こちらの動く看板が目印☆

==============================
最後に…番組でもお知らせしましたが、
平純さんがしばらくの間お休みに入ります!!
来週からは高順さんとともにお届けしていきます♪
来週も朝9時30分にはラジオの前で待ち合わせですよ!!!!
あったかいんだから〜♪
長与町のUDON(うどん)を特集しました!!!!
まず伺ったのは、
さぬきうどん大平です!!!!
夏にもお世話になりました♪
今回は冬に一番出るメニューということで
かけうどんをご紹介いただきました!
シンプル!!!!!!!!!
かけうどんは安くて、
色んなお惣菜をトッピング
できるという点で人気なんだそう♪








私、みきが食べたメニューは
かけうどんにかきたま天、そして炊き込みご飯です!

名づけて…みきSP!!!!!!笑
こだわりの麺はつるつるシコシコ♪
炊き込みご飯も素朴であったか〜〜〜〜〜い味です!
大平では長崎らしいちゃんどんというメニューもあります♪

名前の通りちゃんぽん風のうどんなんです!
コレに生卵を割って絡めながら食べます♪
野菜たっぷりで、ボリューム満点な一杯です(^^)
他にもあさりバターうどんという
意外な組み合わせのうどんも♪

あさりとバターは間違いない!!!!
朝6時から作っているというお惣菜は本当に豊富で、
お昼には働く方が栄養を補給したり、
夜はうどんをたべてほっこりと終わる…
そんな楽しみ方をしていただきたいなと思います(*^^*)
=さぬきうどん大平=
場所:長与町三根郷904 (上長与体育館の近く)
店休日:祭日を除いた毎週月曜日
営業時間:午前11時〜午後9時 (午後3時〜5時の間は準備中)
==============================
長与の美味しいうどん2店舗目は
自家製麺 讃岐 絢うどん

期間限定メニュー「鶏塩うどん」を頂きました〜

名前からイメージしていたものと違って驚き!
のっているのは、ハーブと塩に漬け込んだ鶏肉を低温のオイルで約2時間煮たチキンコンフィ。
たっぷり時間をかけた分、柔らかくて旨みの凝縮されたお肉はほっぺがこぼれる美味しさです♪
添えられたソースは塩レモンとマスタードから作ったもので、うどんにも合っていいアクセントに。
ちなみに、コンフィで使うハーブたちはお店の裏にある畑で作っているそう!

創業以来1番人気は『絢天うどん』

ぷりっぷりの海老天が揚げたてサクサク!
洋食料理の経験もある店主の綾部さんだから生まれる「新時代のうどん」
皆さんもご賞味あれ♪
自家製麺 讃岐 絢うどん
長与町高田郷
川平有料道路を女の都で降りて右折後すぐ
定休日:火曜日(祝日の場合、翌日にずれる)
営業時間:午前11時〜午後9時 (午後3時〜5時までは準備中の時間)
こちらの動く看板が目印☆

==============================
最後に…番組でもお知らせしましたが、
平純さんがしばらくの間お休みに入ります!!
来週からは高順さんとともにお届けしていきます♪
来週も朝9時30分にはラジオの前で待ち合わせですよ!!!!