マリンビスト
今日(8/8)は ゲストに
マリンバ奏者: SINSKE さんを お迎えしました。

海外の音楽院を主席で卒業されたり
各地のコンクールで入賞されたり
来年はデビュー10周年だったり
(ソニーから これまで6枚のアルバムをリリース)
オランダ語が話せて ハウステンボスに親近感を持っていたり。
ライブのMCも とても気になる SINSKEさん。
日本では女性プレイヤーが多いマリンバ界において
男性プレイヤーとして
尺八奏者の藤原道三さん、占星術研究家:鏡リュウジさん など
さまざまな楽器・職業(?)の方と コラボレーションされています。
アフリカを起源に持つ楽器:マリンバ。
でも、想像以上に 和風の音楽にも合うんですよね。
楽器自体の 横の長さは 2.7mほどで
低い方の鍵盤は、スマートフォンを縦に長くしたような大きさ。
鍵盤の下には 筒のようなパイプが付いています。
ちなみに、
木琴は 高い音域、マリンバは 低い音域を 担当しているんですって。
なので、低い音を鳴らしたときは、
振動…和太鼓のような お腹にズシンッとくる感じを
ライブでは楽しむことができるそうです。
SINSKE さんの、初 長崎ライブは
今夜8時〜 長崎市内 オハナカフェで行われます。
当日券は、4500円です。
かなりお茶目な SINSKEさんに会いに、
ぜひ 足を運んでみてくださいね。
マリンバ奏者: SINSKE さんを お迎えしました。

海外の音楽院を主席で卒業されたり
各地のコンクールで入賞されたり
来年はデビュー10周年だったり
(ソニーから これまで6枚のアルバムをリリース)
オランダ語が話せて ハウステンボスに親近感を持っていたり。
ライブのMCも とても気になる SINSKEさん。
日本では女性プレイヤーが多いマリンバ界において
男性プレイヤーとして
尺八奏者の藤原道三さん、占星術研究家:鏡リュウジさん など
さまざまな楽器・職業(?)の方と コラボレーションされています。
アフリカを起源に持つ楽器:マリンバ。
でも、想像以上に 和風の音楽にも合うんですよね。
楽器自体の 横の長さは 2.7mほどで
低い方の鍵盤は、スマートフォンを縦に長くしたような大きさ。
鍵盤の下には 筒のようなパイプが付いています。
ちなみに、
木琴は 高い音域、マリンバは 低い音域を 担当しているんですって。
なので、低い音を鳴らしたときは、
振動…和太鼓のような お腹にズシンッとくる感じを
ライブでは楽しむことができるそうです。
SINSKE さんの、初 長崎ライブは
今夜8時〜 長崎市内 オハナカフェで行われます。
当日券は、4500円です。
かなりお茶目な SINSKEさんに会いに、
ぜひ 足を運んでみてくださいね。