『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

夏はバカンス

“夏休み初日”という方も多い今日(7/21)は、
今からでも間に合う 旅行 についてうかがいました。

沖縄、東京ディズニーリゾート、ハワイ、それに東北、と、
結構 今からでも大丈夫なものなんですね。

個人的には、やっぱり東北地方のツアーが気になりました。
東日本大震災の応援ツアーということで、
収益の一部を日本赤十字社に寄付したり。
世界文化遺産に登録された 岩手・中尊寺 で、
専門のガイドさんの説明を受けられたり。

詳しくは、JTB九州までお問い合わせになってみてください。


このお話をうかがいながら、
1泊旅行でも 荷物が大きくなるのを防ぐ方法はないかしら?
なんて思ったりしたんですよね。
どうもドライヤー・コテを持っていくので かさばるみたいなんですが。
スマートな旅行がしたいものです。
2011年07月21日 15:05 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

海の日に 森きらら

今日(7/20)は、夏休み直前!でしたよね。
そんな夏休みの旅行の強い味方!外戸本9月号が今日発売されました。

ハヤノ編集長に、特集をかいつまんで教えていただきましたが
“指宿のたまて箱” & “ラフティング” 気になりますよねぇ。


さて、その夏休みのお出かけにもピッタリ 九十九島動植物園 から
7/18にOAしました、FM長崎とNBCラジオの同時公開生放送
「SASEBO ラジオフェスティバル in 九十九島動植物園」

ゲストだったSandyTripのアユミさんと。


一緒にナビゲートしたNBCラジオ 村山仁志アナウンサーと。


緊張しましたが、
また公開生放送・イベントなどでお会いできたらと思います。
ありがとうございました。
2011年07月20日 16:11 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3連休後!

昨日までの3連休、いかがお過ごしでしたか?
なんだかちょっと、今日(7/19)が月曜日のような気分です。

そんな風間は3連休で、髪を切って ネイルを新しくしました。
18日の公開生放送に向けて、ちょっとは見られるようにしたくて…。
暑い中 会場にお越しくださったり、メッセージを送ってくださったり、
聞いてくださっていた皆さん、ありがとうございました!

会場で、NBCラジオの村山アナと一緒に撮ってもらった写真などは、
また後ほどブログにUPしようと思います。

昨日18日(海の日)には、パサージュ琴海でサマーフェスタも開催されましたね。
今日(7/19)はゲストに、このサマーフェスタに出演した
MAY'S のボーカル 片桐舞子さん をお迎えしました!



曲間もさまざまなお話をうかがえて。
素敵な方でした。

今度の土曜日 23日には 宮崎で。
9/10には 福岡でライブです。
さらに9/14には ニューシングル「BONDS」のリリース も決まっています。
(今日が ニューシングル情報解禁&OA解禁ということで、嬉しいですね!!)

今後の予定について詳しくは、MAY'SのHPをご覧になってみてください。
2011年07月19日 15:44 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

3連休!

週末の過ごし方、もう決めましたか?
今日(7/15)は、
昨日、パワーアップOPENした 鳥栖プレミアムアウトレット について
お話をうかがいました。

新しく20ブランドが登場、しかも九州初アウトレットがあるなんて
気になりますよね。

7月24日まで“パワーアップOPENセール中”ということで
最大 80% OFF!!
すごい!
3連休、ぜひ足を運んでみてください。

3連休の最終日・海の日 18日は、
午後12時〜1:50は、佐世保で公開生放送です!
SASEBO ラジオ フェスティバル in 九十九島動植物園
NBCラジオからは 村山アナ 、FM長崎からは風間。
ゲストは、SandyTrip です。

メッセージテーマは「九十九島動植物園(開園50周年です!)の思い出」

プレゼントも用意していますし、
番組内では、動物クイズもする予定です。
ご家族で、ぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしています!!
2011年07月15日 16:34 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

龍の一族。

今日(7/14)は、佐世保 島瀬美術センターで開催される企画展
「感じる文学−動く・触る・薫る−」についてご紹介いただきました。

長崎では見る機会の少なかった、メディアアート。

“文学をアートで表現するとどうなるか”

文学と映像メディアを独自の視点で結びつけるということなんですが、
実際に体験できるタイプの展示がほとんど。
五感が敏感になりそうな気がしますよね。

想像力・イマジネーションを刺激されて、
自分なりの解釈もしつつ 楽しむことができそうです。


佐世保といえば、アルカスSASEBOでは、
中倉壮志朗さんの写真展「ブータン しあわせの風の民」も開催されています。



こちらは 7/19(火)まで なので、
この3連休に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。


18日(月・祝)、九十九島動植物園からの公開生放送の帰りにも
ぴったりかと思いますので、
ぜひ、足を運んでみてください。
2011年07月14日 15:13 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

のんびりゆったり。

今日(7/13)は、シンガーソングライター fucchiE さんをゲストにお迎えしました。
初対面にも関わらず 絵はがき をいただきまして、ありがとうございます!!



イラストを描いたり、ポエムを書いたり、マルチに活躍してらっしゃいますが。
先日ご紹介したサンドイッチ屋さん Nobister
お手洗いの壁の絵も、描いたんですって!
つながりますね。

7/17(日)は、午後1時〜 みらい長崎ココウォークで フリーライブ。
同じく17日(日) 午後7時〜 長崎市住吉のBlueRainで ワンマンライブ。
さらに、18日(月・祝)は、パサージュ琴海のサマーフェスタにも出演です!

ぜひ、3連休、足を運んでみてくださいね。


足を運ぶといえば、番組内でもご紹介しました
焼小籠包の専門店“チャイデリカ”にもお出かけになってみてくださいね。
女性には嬉しい コラーゲン もたっぷり、
それに、
夏バテ予防にも 小籠包に入っている 豚肉&お酢 はオススメです!!
2011年07月13日 16:01 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

王道はやっぱりいいものです。

夏が近づくと、何となく旅行に行きたくなりますよね。
今日は、忙しい毎日をお過ごしの方でも2時間くらいの旅に出られるのでは?
映画「ジュリエットからの手紙」をご紹介しました。

イタリアのヴェローナ(「ロミオとジュリエット」の舞台でもある都市)で、
ロマンチックで(王道の)物語が繰り広げられます。
非常に、見終わって爽やかな気分になれる映画でした。
今年見た映画の中でも、特にハッピーな気持ちになったような気がします。


ジュリエットが生まれた家の壁の中から、
50年前の恋愛相談の手紙“ジュリエット・レター”が出てくる時点で、ロマンチック(笑)

さらに、その手紙に返事を書いた 主人公ソフィ。
返事を受け取った クレア と、その孫の チャーリー 。
3人の車での旅がいいんですよね。

ぶどう畑の中のまっすぐな道に、キラキラした日差し。

1度はイタリアに行かねば!と思わせてくれました。
きっと、お姫様気分を味わえるに違いありません!

ぜひ、大切な人と一緒にご覧になってみてくださいね。
長崎セントラル劇場で上映中です。
2011年07月12日 15:30 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

久々散歩

週末は、いかがお過ごしでしたか?

私は、10日(日)は、クリーンキャンペーンに参加。
9日(土)は、クリーンキャンペーンにかぶっていく 帽子 をゲットするべく、
お散歩がてら お買い物にいきました。

とはいえ、まずは腹ごしらえです。
江戸町にある Nobister というサンドイッチ屋さんで、ブランチ。

ほのかなピンク色のサーモンタルタル(という名前だったと思う)サンドイッチ。
ベリー系のスムージー。

どちらも体によさそうな、自然のままの味でおいしかったです!
あれだけの野菜を食べることって 一人暮らしだと なかなかないので、
これからも定期的に通おうかなぁと思いました。

ご飯で元気いっぱいになったら、帽子ゲットの旅です。
旅というほど歩きはしませんでしたが、
元船町の帽子屋さんで、
緑色のリボンがかわいい(部長には幼稚園生みたいといわれましたけど。)
麦わら帽子をゲット。

るんるん気分で、昨日のクリーンキャンペーンに参加できました。
写真は…また後で載せようと思います。
ニューグッズって、テンション上がりますよね!

夏は 海に山にとレジャーにもぴったりな季節、
皆さんも お気に入りの帽子を見つけてみてはいかがでしょう?
2011年07月11日 18:03 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

アジアのヒーロー

今日(7/8)は あれよあれよという間に 太陽が顔を出しましたね。
七夕の昨日とお天気を交換したい感じですよね。

そんな今日ご紹介いただいたのは、
今、松浦史料博物館で開催されている特別企画展
自由港市平戸 鄭成功を生んだ平戸の対外貿易」!

鄭成功にスポットが当たりつつ、
当時の平戸の様子をイメージできるそうな、
歴史好きにはたまらない展示なんですよね。

鄭成功が書いたといわれる“真筆”の漢文や、
西の都として栄えた港町 平戸ならではの「異国船絵巻」を
見ることができます。
12隻の外国船が、まるで設計図のように描かれているそうですよ。
すごい!
ロマンですよね。

12日(火)には、講演会。
14日(木)には、平戸市川内町にある 鄭成功 居宅跡 で、
鄭成功聖誕祭が行われます。


人形浄瑠璃「国姓爺合戦」のイメージだけじゃない、
より人間らしい 鄭成功 を見つけに、足を運んでみてくださいね!
2011年07月08日 19:05 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

夏のバレンタイン

7/7は織姫と彦星が1年に1度会える日、ということで
“夏の愛の日=サマーバレンタインデー”とも言われています。
おいしいフルーツが多い季節でもあるので
フルーツ、果物を使った涼しげなスイーツを贈ってみませんか?

フルーツカフェ ハマツでお話をうかがってきた模様をご紹介しました。

店内が とってもオシャレ。
海の見えるテラス席があったり。
深い茶色に統一されていたり。
女子は絶対好きな空間だと思います。

元々果物屋さんが本業ということで、
今おいしい、旬のフルーツが店頭に並んでいます。


ショーケースには、お持ち帰り用のスイーツも。


カフェでは、フルーツフレンチトーストとか。


フレッシュジュースとか。


フルーツって美容にもよさそうですし。
男性と一緒でも、おいしくいただけるのではないでしょうか。

ぜひ、一度足を運んでみてくださいね。
2011年07月07日 13:23 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 153 | 154 | 155 |...| 159 | 160 | 161 || Next»